- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
kyo_ju 天皇制に嫌悪を抱きそれを表明する自由も含んだ基本的人権が、今や天皇制の唯一の正統化根拠である憲法には同時に規定されている訳で、他人の思想信条をあってはならぬものの如く論う奴こそが憲法尊重擁護義務違反。
-
possesioncdp 他人の30年前の発言気にするよりこの一ヶ月の自分の発言を気にしろよって感じなのだが。。。
-
shufuo 学生時代の発言で攻めるならナベツネなんて元共産党員だぜ。同じこと言えるのかなあ。
-
bt-shouichi 天皇の政治利用。足立は生まれるのが70年ほど遅かった/辻元は昔第1章に限って改憲すべきと言ってたような覚えがあるが、今は違うのかな。少なくとも現行憲法上の象徴天皇は尊重すべきという立場なのは確かなようだが
-
kazatsuyu 産経がタイトルで煽って最大限印象を悪くしようとしてこの文だと考えると、冷静に真っ当な回答をされたのでこき下ろせなかったのだな
-
kimitama74 産経の記事だけど、辻元清美の誠実さと維新足立の醜悪さが浮かび上がる不思議な構成になっている。
-
yas-mal 例によって国会でやったんだよね。足立康史議員のこのドス黒い情熱はどこから来てるんだろう。
-
stand_up1973 これを天皇制批判と誤魔化して恥じないその厚顔さが素敵。どう見ても天皇の血統("一族")を理由とするヘイトスピーチだから辻本も謝罪したのにね / 一方で天皇による民間人批判にはあれほど鈍感だしもう意味が分からん
-
trade_heaven 30年前の発言かよwww 今現在皇室を貶めてる維新が偉そうに指摘できるかっていう話。
-
electrica666 古い発言だとはいえヘイトスピーチ以外の何物でもない発言で非難は当然。ただ、非難を受けて考えの変遷と反省を口にできたのは良いことだと思うよ。この件に関してはこれで終わりでいいでしょう。
-
quick_past 言い訳もなにも、これが問題あるならこれまでの陛下の活動を否定してただ祈ればそれで良いとか言ってた人たちは斬首レベルではないのかね?今の天皇制は自由な意見を許さないほど、政治的な意味があるのか?
-
houjiT id:oktnzm 横からで悪いけど、「皇室」と「朝鮮人」ってジャンル違いすぎない?方や制度でそれに従う人を攻撃したか微妙だが、後者は完全に人を殴ってるじゃない。そこは種類揃えなきゃ正論じゃなくてクソリプだわ
-
yosukegatz 辻元氏うまいなと思った。素直に謝られるとこれ以上は追求しづらい。
-
fn7 維新に良い人はいないんやなぁと改めて思った。 産経についてはいうまでもなし
-
y-wood 昭和62年(1987年)出版当時、1960年生の辻本さんは27歳。若いというには微妙だし「学生時代」と言うけど普通の人にとって学生時代は22歳までだよね。(若ければ援護しようとしたのに、、、
-
camellow 思想、信条、表現は自由だが特定の思想や信条を持つ人には適任ではない立場もある。それを指摘されて過去の過ちと認めるのはマトモだと思う。
-
laislanopira これこそ国会の時間の無駄遣い。国会は反日狩りをするところになったのか
-
rz1h931f4c 辻元氏が国土交通副大臣の親任式で天皇陛下に頭を下げなかったって話題になってなかったっけ。あれが事実だとしたら皇室に対する認識は今も変わってないと思う
-
clamm0363 天皇制批判というよりはむしろ家柄に対するヘイトだし本人も世論には受け入れられないと理解してのことだろうな。/天皇制批判と護憲がそもそも相性が悪いので一部の左派的には居心地が悪かろうとは思う。難しいね。
-
lady_joker 10代20代の若人というのは狂気のさなかにいるので、そのころの発言を引きずり出して言われても辻本さんも困るでしょうに。そこまでの一貫性なんか求められるべきじゃないし、逆に30年も一貫してる人間なんかダメでしょ
-
kaidao まさに印象操作
-
tbsmcd 辻元の対応が上手かったということは分かった。
-
domimimisoso 足立議員とほぼ同時期に京大生だったけど、自分も含め、昭和天皇危篤時の自粛ムードに真っ向から反発する雰囲気が強かったねえ、あの頃。
-
radeeeeo 30年前の発言を50歳も過ぎて蒸し返すのは性格悪いぞ。こういうのは諸刃の剣で、誰だって黒歴史くらいあるやろ。
-
nicottowatch 清美をセメントいてや!
-
toulezure 下らねぇ。ナチュラルに反日な辻元は糞だけど、30年も前の事で責めるのは下らない。人が変わるには十分な時間だ、ましてサヨクは日替わりで矛盾できる位だぞ。
-
oktnzm id:kyo_ju 例えば朝鮮人の近くで空気を吸いたくないという表明も基本的人権として認めてもらえるってことかね?俺もそういう人権は認めるけどその人の立場としてその言論が適当かってのは別問題かと。(マジレス失礼)
-
vTeTv 学生時代の黒歴史を発掘されるみたいなもんか
-
pzp あとで撤回するようなこと言いまくるのが政治家
-
tuzuraori 辻本ぎいんはあとどれだけ爆弾隠しもっているんだ。
-
gomaberry 足立みたいなクソウヨが生理的にもそれ以外的にもイヤだ。#ネトウヨには抗議コメ入れないと肯定になっちゃうんで
-
mae-9 蓑田胸喜かよ。
-
stand_up1973 これを天皇制批判と誤魔化して恥じないその厚顔さが素敵。どう見ても天皇の血統("一族")を理由とするヘイトスピーチだから辻本も謝罪したのにね / 一方で天皇による民間人批判にはあれほど鈍感だしもう意味が分からん
-
kimitama74 産経の記事だけど、辻元清美の誠実さと維新足立の醜悪さが浮かび上がる不思議な構成になっている。
-
wazpk6no 30年前じゃ変節は仕方ない。ちなみに30年前って本当?
-
Dai44 30年前の言説が蒸し返され続けるのって、ニュースで取り上げられると卒アルの将来の夢とか晒されるかのような。
-
Josequervo 当時は皇室に向けてもっとえげつない罵詈雑言吐いてる人大勢居たけど今はそこらへん世論が許さんしな。彼等が改心したとは微塵も信じてない側から踏み絵迫ってるようにも見える。
-
ane36kaku どうでもいいが、蓮舫といい民進の人は「同じ空気を吸いたくない」という侮蔑表現が好きだね。
-
electrica666 古い発言だとはいえヘイトスピーチ以外の何物でもない発言で非難は当然。ただ、非難を受けて考えの変遷と反省を口にできたのは良いことだと思うよ。この件に関してはこれで終わりでいいでしょう。
-
fujioka223 トップがバカ民共とか言っちゃう党の人だからなあ。
-
quick_past 言い訳もなにも、これが問題あるならこれまでの陛下の活動を否定してただ祈ればそれで良いとか言ってた人たちは斬首レベルではないのかね?今の天皇制は自由な意見を許さないほど、政治的な意味があるのか?
-
nasuhiko
-
houjiT id:oktnzm 横からで悪いけど、「皇室」と「朝鮮人」ってジャンル違いすぎない?方や制度でそれに従う人を攻撃したか微妙だが、後者は完全に人を殴ってるじゃない。そこは種類揃えなきゃ正論じゃなくてクソリプだわ
-
yosukegatz 辻元氏うまいなと思った。素直に謝られるとこれ以上は追求しづらい。
-
fn7 維新に良い人はいないんやなぁと改めて思った。 産経についてはいうまでもなし
-
roanapua
-
y-wood 昭和62年(1987年)出版当時、1960年生の辻本さんは27歳。若いというには微妙だし「学生時代」と言うけど普通の人にとって学生時代は22歳までだよね。(若ければ援護しようとしたのに、、、
-
camellow 思想、信条、表現は自由だが特定の思想や信条を持つ人には適任ではない立場もある。それを指摘されて過去の過ちと認めるのはマトモだと思う。
-
ore_de_work
-
laislanopira これこそ国会の時間の無駄遣い。国会は反日狩りをするところになったのか
-
rz1h931f4c 辻元氏が国土交通副大臣の親任式で天皇陛下に頭を下げなかったって話題になってなかったっけ。あれが事実だとしたら皇室に対する認識は今も変わってないと思う
-
clamm0363 天皇制批判というよりはむしろ家柄に対するヘイトだし本人も世論には受け入れられないと理解してのことだろうな。/天皇制批判と護憲がそもそも相性が悪いので一部の左派的には居心地が悪かろうとは思う。難しいね。
-
tteraka
-
lady_joker 10代20代の若人というのは狂気のさなかにいるので、そのころの発言を引きずり出して言われても辻本さんも困るでしょうに。そこまでの一貫性なんか求められるべきじゃないし、逆に30年も一貫してる人間なんかダメでしょ
-
napsucks
-
nabinno
-
kaidao まさに印象操作
-
tbsmcd 辻元の対応が上手かったということは分かった。
-
mat23
-
domimimisoso 足立議員とほぼ同時期に京大生だったけど、自分も含め、昭和天皇危篤時の自粛ムードに真っ向から反発する雰囲気が強かったねえ、あの頃。
-
radeeeeo 30年前の発言を50歳も過ぎて蒸し返すのは性格悪いぞ。こういうのは諸刃の剣で、誰だって黒歴史くらいあるやろ。
-
tomioka-boost
-
nicottowatch 清美をセメントいてや!
-
fumex
-
andsoatlast
-
toulezure 下らねぇ。ナチュラルに反日な辻元は糞だけど、30年も前の事で責めるのは下らない。人が変わるには十分な時間だ、ましてサヨクは日替わりで矛盾できる位だぞ。
-
oktnzm id:kyo_ju 例えば朝鮮人の近くで空気を吸いたくないという表明も基本的人権として認めてもらえるってことかね?俺もそういう人権は認めるけどその人の立場としてその言論が適当かってのは別問題かと。(マジレス失礼)
-
vTeTv 学生時代の黒歴史を発掘されるみたいなもんか
-
naryk
-
pzp あとで撤回するようなこと言いまくるのが政治家
最終更新: 2017/06/08 12:43
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 「辻元清美さんは皇室を『生理的に嫌だ。同じ空気を吸い...
- 6 users
- テクノロジー
- 2017/06/08 22:00
-
- b.hatena.ne.jp
- 天皇 社会
このエントリーを含むはてなブログ(3)
-
新しいスタート - 日本の改善点
- id:riyunion2
- 2017/06/08
-
bogus-simotukareの日記
- id:bogus-simotukare
- 2017/06/08
関連エントリー
関連商品
同じサイトのほかのエントリー
-
【加計学園】自由・森裕子氏 所属の参院農水委を中座し、内閣委の傍聴席で野...
- 3 users
- 政治と経済
- 2017/06/08 21:38
-
- www.sankei.com
- スマートニュース
- もっと読む
おすすめカテゴリ - 世界の選挙
-
民進党が都議選であのイザンベール真美を公認候補に追加 - Togetterまとめ
-
- アニメとゲーム
- 2017/06/07 22:32
-
-
システムをハックする首相 - やしお
-
- 政治と経済
- 2017/05/31 23:13
-
-
【英総選挙】 英国人ではない人向けの解説 - BBCニュース
-
- 政治と経済
- 2017/06/03 21:53
-
- 世界の選挙の人気エントリーをもっと読む