今朝 また悪夢で目が覚めて凹んだ
定期的に そう 3か月に1回くらい
悪夢で目が覚める
ここ10年くらい 悪夢といえば
ストーリーは3パターンあって
いつも決まって そのうちのどれかだから
目覚めてからの記憶は鮮明で
夢の中での道順とかを 地図に書けるほど
デジャヴにも似た感覚
どうして 同じ夢を見るのか!
自分では気付かずに 何かを解決できていないのか!
行動を起こさなければならない何かがあるのか!
時に自己嫌悪を伴って
目覚めた後も 30分くらいベッドの上で
夢から抜け出られない状態に 凹む
勝手に前世をみるごっこ をしていた時期があって
怪しい占い師みたいになることは避けたかったので
あえて明るく 例えば
「ねぇ Aくん 本当は船乗りになりたかったのじゃないの?」
「Bさん もしかして 前世モンゴルの騎馬民族だった?」
「Cさん すごいね 前世から踊っていたんだね」
という風に サラッと聞いてみる
Aさん 「オレ海洋大学行きたかったのをアキラメたんだ
なんでわかったの?」
Bさん 「あぁ 馬はスゴク好きだけど」
Cさん 「うん そんな気がする」
とか反応あれば それで自己満足ww
この 前世をみるごっこ は
ある程度「へんてこ」承認してくれている相手限定なので
その反応も 優しさからのお付き合いだとわかっているけど
その人に意識を集中すると
ほんとうに映像が浮かんだ気がして
オモシロクテ 一時期マイブームだった
自分の前世はというと
武士道を重んじていた人 たぶん
根拠はというと ひとつは ダンスの振付けを考える時
どんな曲にも合わせて
振り付けられるという自負はあるのだけど
つい 好きな方向を目指してしまう
それは
凛とした精神論を体で表現する動きの振付け
教える時の口癖は
「ビシッバシッ武士道な感じでっ!」
武士道の意味もわからずに 笑
あとひとつは
もう何年も前だけど 2回見た とてもリアルな夢
悪夢3パターンとは別のもので
今も ストーリーを話せるほど 記憶していて
思い出すと 胸が締め付けられる
封建社会における武士社会の不条理からくる悲劇で
その夢から目覚めた時 泣いていた
リアルに体験したかのように 悲しかった
だから 今の私は 道徳基準とか常識的な考え方とかに
苦手意識を持ってしまうのかもしれない
夢占いとか 知らないし
まして前世占い?なんてアリエナイと思うけど
呪縛みたいなものが もしあるなら
解放されたい
悪夢から 解放されたい!
前世を償い 高みを目指すために 今世があるのだとしたら
問題点は きっと自分にあるんだろうなぁ
ということは
悪夢から解放されるためには
自分を浄化していく努力が必要ということか
なんだか
修行僧候補みたいな話になってしまったww
浄化せよ さらば救われん
ポチッと応援よろしくお願いします♪