hanaso英会話の無料体験レッスンを受けてみたのでレビュー記事を書いてみます。
hanaso英会話の講師が日本語が上手すぎてずっと日本語で話してしまいました。逆にぼくが日本語を教えていました。
オンライン英会話を受けて見たいけど、どこにするのか迷っている方はぜひ参考にしてほしいです。
hanaso英会話とは?
DMM英会話やネイティブキャンプ
に並ぶ大手のオンライン英会話です。
フィリピン人の講師をメインとして質の高い英会話を習得できるオンライン英会話です。
特徴として
- 日本語を話せる講師が非常に多い
- 迅速な日本語対応のサポート付き
- 月4000円~とお得(初月は半額の2000円~)
こんな感じです。
hanaso英会話は講師とレッスン内容の質が高い
英会話フレーズ
旅行英会話
発音トレーニング
基本英文法
トピックトーク
TOEICボキャブラリ
ビジネス英会話
これだけのレッスン内容のカテゴリーがありました。
英語の初心者からビジネス用の英会話までのレッスンがあり、他のオンラインン英会話ではなかなか見かけませんね。
このレッスン内容は本当に質が高いと思いました。
hanaso英会話はレッスン前に講師とのレッスン内容を決められる
hanaso英会話ではレッスン前にレッスンをどのようにしたいのか軽くアンケートを取ってくれます。
- 自分の現在の英語レベル(TOEICの点数など)
- レッスンで話したい内容(おまかせもできます)
- レッスン前の自己紹介
- 話すスピード
こんな感じのことをレッスン前に聞いてくれるのはありがたいことでした。
講師もこれを見てレッスンに入るので、お互いにスムーズにレッスンに集中できます。
hanaso英会話の講師は日本語を話せる人が本当に多い
英語の初心者には講師の方が日本語を話せるのは本当に助かりますね。
ぼくの場合はこの講師の日本語のアクセントがおもろすぎて、ずっと日本語で会話してしまいました。
それがあったからその後も英語のレッスンも打ち解けて話すことが出来ました。
ぼくがレッスンを受けた講師です↓↓↓
めっちゃおもろい講師でした。
こうやって講師のムービーをチェックできるのも嬉しいサービスですね。
レッスン中にもわからない単語をテキストで送ってくれて、こちらが理解するまで優しく教えてくれました。
まとめ
あくまでもぼくの意見ですが、hanaso英会話は初心者向けの英会話だと思います。
英語の初心者はまず英語を話すことが恥ずかしいので、そこを乗り越える必要があります。
hanaso英会話では、その最初の壁の英語を恥ずかしがらずに話すことを乗り越えやすくしてくれるオンライン英会話です。
英語の初心者の方でどこのオンライン英会話か迷っている方には全力でhanaso英会話をおすすめします。