ツイートと返信
- ツイート
- ツイートと返信、現在のページ。
-
んーその、リアルタイムで見ていない管理者(たぶんほとんど)の為の伝言板ですから・・・。まあ何時間後までイけるのか、の判定は微妙ですけど。まあ私に謝罪が無い以上、「再発の虞あり」ではあるんですよ?(満面の笑み
-
うーん、ご本人には悪いかもしれませんが、むしろ「'''いまだに'''著作物性の有無をそれなりの精度で考えられない」事の方に強い違和感を覚えました。まあ仰る通り「機械的な履歴継承」が一番楽なんですけどね。私なんかだとjawp外でも、著作物性が無いなら余裕でさぼってますがw
-
かく言う私もそういう群に嫌気が差して辞めた一人ですからねー。昨年末にちょっと事件があったので、なんかそれからいついちゃってますけどw
-
だってほら、普通にですよ。jawpだからじゃなくて、こういうのを立ち上げたのがどういう群か、そして居座っているのはどう言う群か、途中参加してうまくやっているのはどういう群か。想像つきますでしょ。さすがに2012年以降は改善傾向に向かいましたが、緩くそして遅かったです。
-
政治家ごっことjawpは切っても切り離せませんヨ。
-
[[Wikipedia:うさぎちゃんを貼る時は森さんに許可を取る]]
-
あれはどう見ても無茶苦茶でしたから(震え声 結局「自分勝手がまかり通ってはならん」って、別にjawpでなくとも、それなりの規模に達した参加型サイトであれば当たり前な気がします。
#jawp -
「記事の破壊の防止」はjawpの至上命題の一つ、やむを得ないでしょう。餃子氏ご退任のあと、対応を引き継いで下さる方が現れれば良いのですが。
-
だって、ねえ。グルメガイド雑誌についてだって多くはNGかなぁ的なことになるんですよ。特定の店舗などに関しては。ましてやフリーペーパーとなると・・・まあとかく、一般的にはかなり、信憑性は下でしょうね。
-
理想郷としかいいようがなくなります。現役復帰しちゃうかもみたいな。っていうか徒歩5分くらいの所に国会図書館が引っ越して来たら絶対復帰しちゃうと思う><w jawpはアレですが記事書きはやっぱり、好きなので。
-
いやだって大抵確率的に・・・ねぇ?|<)
-
うっ、翻訳の生産性の高さとW.CC氏の英語力の高さにえっちまんちょっとジェラシーです><
-
30秒・・・早いじゃないですか><w 私は「アカウント○○を使用していた人物は・・・」って書く事が多いですよ?(ニヤリ
-
コクコク まれーーーーーーに、ありますよね。言われないと気付かない、という。えーこれがーーー???っていう。
-
残念です>< まあ、管理者フラグが付くと、発言に一定の自制が要求されることは確かだと思います。中の人たちはともかく、外の人達は「管理者」を特別視する場合がありますから、一応行儀は一層、よくしないといけないでしょう。まあ、管理者不足で無法地帯となるならそれも運命、ですか・・・。
-
そういうお話を聞くと私も「たまには・・・」とも思いますが、ガチで3ヵ月かかっちゃうんですよねぇ、割と専念でw お疲れ様です><
-
ワ・・・ワクチン・・・・・・では・・・・・・・・。
-
私は礼を尽くすに値する人にしか敬称をつけないことにしています。ましてや、相手の社会的な立場(肩書き)だけをもって「先生」などと呼ぶことはありません。とういわけで呼び捨てでいいんじゃないですかもう的なw
-
森さんの仕事なくなっちゃう!><
-
・・・・・・○○でさえなければ有能なのかもしれない感が若干w
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。やりなおすか、Twitterステータスで詳細をご確認ください。