どうも!!
徹也です。
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
最近は早起きしてゆっくりコーヒーを飲みながらブログを書くことにハマってます。
コーヒーといってもイケてる大人が飲むようなブラックではなく甘〜いカフェオレですけどね^-^
早くブラックが飲めるようになりたいです。
最近ライン@で読者さんにどのビジネス(副業)に興味があるかアンケートを取ったんですけど、ダントツでアフィリエイトの回答が多かったですね。
ブックメーカー投資が最近流行っているので、ブックメーカーが1位かと思ったのでちょっと意外でした。
それだけネットビジネス=アフィリエイトのイメージなのかなとも感じましたね。
ただダントツ人気のあるアフィリエイトですが、残念なことに稼げない人は90%以上と言われているくらいネットビジネスの中では難易度が高いジャンルです。
ではどうしたら稼げるようになるのか?
そのことについて説明していきますね^-^
まず前提としてアフィリエイトとは他人の商品を販売して手数料として報酬を受け取る仕組みです。
他人の商品を紹介するということは当然その商品について詳しくないといけませんよね。
販売しているのに全く商品について知らないというのはやばいですから。
それでは本題に入りたいと思います!!
まずアフィリエイトで初心者が一番つまずく課題はアクセスが集まらないということです。
トレンドアフィリエイトにしてもブログアフィリエイトにしてもブログにアクセスを集めることが出来ないことにはどうしようもありません。
ブログは開設して1ヶ月目はアクセスが集まらないのはアフィリエイトの常識です。
3ヶ月もの間、毎日記事を更新して検索エンジンからようやく1日100アクセス取れれば上出来だと思います。
ある人のブログによると1日30アクセスの壁を超えれない人が70%だと言われているので残りの30%に入れば稼げるようになる可能性は一気に上昇しますね。
アクセスを集めるのは検索エンジンからの流動とSNSと連結される方法がメジャーな手法です。
僕自身の経験としてこのブログを開設してちょうど40日目くらいですが、朝9時の時点でアクセスは600を超えるくらいになりました。
40日でこれくらいアクセスが集めれていることは僕の中でも予想外の結果です。
ただセッション時間と直帰率が悪いので改善したい部分ではあります。
アクセスが集まっている原因を考えましたが、良いコンテンツ作成を心がけていることと毎日更新していることが考えられますね^-^
アクセスを集めることに成功したら次は営業をしなくてはいけません。
ブログでいう営業とはライティング能力(文章力)のことです。
アフィリエイトはブログに訪れているユーザーに広告をクリックしてもらう成約に繋げることですよね。
ここで意識してもらいたいことは成約率(コンバージョン率)のことです。
成約率を高めることで少ないアクセスでもしっかりと売り上げを上げることができるようになりますからね。
例えばアフィリエイト報酬が5万円だとして成約率が1%と5%では以下のような金額差になります。
100アクセス×成約率1%=5万円
100アクセス×成約率5%=25万円
同じ100アクセスでも売り上げは20万円も違いますよね。
それだけ成約率を高めることは重要なのです。
成約率を高めるには当然営業力を高める必要があります。
ブログは文章の媒体なのでコピーライティングスキルが営業力ということになります。
コピーライティングスキルとは文章を使ってユーザーの心を動かすスキルのことです。
僕たちの身近なものでコピーライティングを使っているものは広告や会社のHPなどが代表的な例です。
僕の感想ではありますが大手スマホメーカーのHPはライティングが素晴らしく見ているだけで商品が欲しくなってしまいました。
ただライティングスキルは簡単に習得できるものではないので日々の積み重ねで鍛えていくしかありませんが、毎日記事を書いていればある程度のレベルまでは到達するので是非記事は毎日更新して貰いたいですね^-^
まとめ
アフィリエイトで初心者が超えなければならない課題は2つ。
最低でもブログに1日30アクセスを集めることと、成約率向上のためにライティングスキルを鍛えることでアフィリエイトで稼げる道が見えてきます^-^