1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:04:37.03 ID:+a17m1Qi0
ワイも一時期使ってたからほんと怖い
ネトゲ運営の大炎上で打線組んだWWWWWWWWW
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5220353.html
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:04:56.70 ID:foHAmJE90
何があかんのや?
264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:44:24.14 ID:7oL6SRCsa
>>2
この石鹸使ったら重度の小麦アレルギーになるバイオテロ兵器
この石鹸使ったら重度の小麦アレルギーになるバイオテロ兵器
424: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:14:20.37 ID:GpsBH3faM
>>2
すごい細かくした小麦粉が入ってて使ってると細胞の隙間に小麦がな入って小麦アレルギーを発症する
すごい細かくした小麦粉が入ってて使ってると細胞の隙間に小麦がな入って小麦アレルギーを発症する
457: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:18:06.74 ID:F3PAIwVW0
>>424
小麦が細かすぎてもアレルギー起きない
そこそこでかいけど皮膚には入るっていう絶妙なサイズだったのがアカンかったんや
小麦が細かすぎてもアレルギー起きない
そこそこでかいけど皮膚には入るっていう絶妙なサイズだったのがアカンかったんや
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:06:20.79 ID:+a17m1Qi0
被害者「パンも麺類も食べられない・・・辛いです・・・」
真矢みき「諦めないでぇ(笑)」
真矢みき「諦めないでぇ(笑)」
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:06:49.98 ID:tCosGlVJ0
今も売ってるのが怖いわ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:07:02.98 ID:+UNdghRB0
>>7
うせやろ?
うせやろ?
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:11:20.02 ID:nPYStPTM0
>>9
旧茶のしずく石鹸の自主回収につきまして、大変なご迷惑とご心配をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。
引き続き、お客様お一人おひとり誠実な対応に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
旧茶のしずく石鹸の自主回収に対する弊社の取り組み事項につきまして、ご報告させていただきます。
また、旧茶のしずく石鹸(2010年12月7日まで販売していた旧製品)の確認方法も記載しておりますので、ご確認をお願い致します。
もし、ご家族や、お知り合いに旧茶のしずく石鹸をお持ちの方がいらっしゃいましたら、交換返品を承りますので、お知らせいただけますと幸いです。重ねてお願い申し上げます。
※現在の『悠香の石鹸』(2010年12月8日より販売しております石鹸)は、小麦由来成分を除いたものでございますので、どうぞご安心してご使用くださいませ。
ってことで普通に売ってる
名前を悠香の石鹸~茶のしずく~に変えた
旧茶のしずく石鹸の自主回収につきまして、大変なご迷惑とご心配をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。
引き続き、お客様お一人おひとり誠実な対応に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
旧茶のしずく石鹸の自主回収に対する弊社の取り組み事項につきまして、ご報告させていただきます。
また、旧茶のしずく石鹸(2010年12月7日まで販売していた旧製品)の確認方法も記載しておりますので、ご確認をお願い致します。
もし、ご家族や、お知り合いに旧茶のしずく石鹸をお持ちの方がいらっしゃいましたら、交換返品を承りますので、お知らせいただけますと幸いです。重ねてお願い申し上げます。
※現在の『悠香の石鹸』(2010年12月8日より販売しております石鹸)は、小麦由来成分を除いたものでございますので、どうぞご安心してご使用くださいませ。
ってことで普通に売ってる
名前を悠香の石鹸~茶のしずく~に変えた
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:34:03.94 ID:3IcJDDfO0
>>42
これほんまに誠実な対応という名の賠償しとるの?
倒産どころじゃ済まんやろ
これほんまに誠実な対応という名の賠償しとるの?
倒産どころじゃ済まんやろ
216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:35:06.85 ID:EJXjnZNca
>>208
断固として罪は認めないけど石鹸送れば交換はしたるでwwwwwwwww
だそうや
断固として罪は認めないけど石鹸送れば交換はしたるでwwwwwwwww
だそうや
235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:38:19.57 ID:OxvPknqq0
>>42
その後被害者弁護団が結成され、全国15箇所の裁判所で悠香、フェニックス、片山化学工業研究所の3社に総額70億4千万円の損害賠償を求める集団訴訟に発展。
悠香側は請求棄却を求めて争う姿勢を見せている。悠香側は裁判の弁論の中で、
「アレルギーは体質や遺伝の問題であり、全ての使用者が発症するわけではない」
「小麦アレルギーはパンを食べて発症することがあるので、アレルギー源としてはパンも石鹸と同様である」と述べ、
商品の欠陥ではないと主張している
迷惑はかけた、でもワイらは悪くないの精神
その後被害者弁護団が結成され、全国15箇所の裁判所で悠香、フェニックス、片山化学工業研究所の3社に総額70億4千万円の損害賠償を求める集団訴訟に発展。
悠香側は請求棄却を求めて争う姿勢を見せている。悠香側は裁判の弁論の中で、
「アレルギーは体質や遺伝の問題であり、全ての使用者が発症するわけではない」
「小麦アレルギーはパンを食べて発症することがあるので、アレルギー源としてはパンも石鹸と同様である」と述べ、
商品の欠陥ではないと主張している
迷惑はかけた、でもワイらは悪くないの精神
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:06:52.67 ID:/8jF37c+0
お茶に対する熱い風評被害
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:07:15.83 ID:2WbVJn1Da
自分の母ちゃんが被害にあうと思うと許さんわ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:07:50.43 ID:Eec2JKiC0
ああいうの怖いから健康系の商品のCMなんて出演したらアカンね
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:08:03.72 ID:buBao6uA0
ありとあらゆる食べ物がアウトになるんやっけ?
小麦系だけだっけ
小麦系だけだっけ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:08:58.57 ID:bvB8t+8uM
>>14
小麦がだめやで
というか全部ダメだったらなに食えばええねん...
小麦がだめやで
というか全部ダメだったらなに食えばええねん...
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:09:16.53 ID:/8jF37c+0
>>14
小麦タンパクに抗体出来るから小麦食べられなくなる
小麦タンパクに抗体出来るから小麦食べられなくなる
460: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:18:46.71 ID:Y4c9IyMc0
>>14
小麦使ってるものだけやで
食パン、揚げ物、お菓子ほぼ全部
あと調味料の味噌、醤油にも含まれてることあるで
小麦使ってるものだけやで
食パン、揚げ物、お菓子ほぼ全部
あと調味料の味噌、醤油にも含まれてることあるで
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:08:51.79 ID:KqScIEBla
小麦アレルギーを引き起こす可能性のある成分が入ってるとかだっけ
アナフィラキシーで死ぬやつおってもおかしくないくらいのやつ
アナフィラキシーで死ぬやつおってもおかしくないくらいのやつ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:12:47.82 ID:/8jF37c+0
>>16
小麦タンパクを小さく分解したものを洗剤補助剤として入れてたんやで
物質自体は安全やし他でも使われてるものだけど、
ここが使ってたのだけ免疫誘導されてしまったんや
小麦タンパクを小さく分解したものを洗剤補助剤として入れてたんやで
物質自体は安全やし他でも使われてるものだけど、
ここが使ってたのだけ免疫誘導されてしまったんや
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:13:30.89 ID:5dMl9FFNd
>>54
よく分からんけど運が悪かったんか?
よく分からんけど運が悪かったんか?
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:15:43.71 ID:/8jF37c+0
>>59
化粧品は安全性試験とか行わなくても出せるから、100%メーカー責任とはいえ、
悪いものと思ってだした訳ではないって感じやな
被害としては最悪の結果やけどな
化粧品は安全性試験とか行わなくても出せるから、100%メーカー責任とはいえ、
悪いものと思ってだした訳ではないって感じやな
被害としては最悪の結果やけどな
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:18:32.13 ID:5dMl9FFNd
>>70
ほーん
なんで茶のしずくだけが免疫誘導とやらを起こしたんか分からんけど
ほーん
なんで茶のしずくだけが免疫誘導とやらを起こしたんか分からんけど
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:23:56.80 ID:EJXjnZNca
>>95
グルパール19Sっちゅー素材を使ったからや
石鹸の成分と合わさって触れるだけで体に染み込んでいく化学兵器と化した
グルパール19Sっちゅー素材を使ったからや
石鹸の成分と合わさって触れるだけで体に染み込んでいく化学兵器と化した
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:26:41.32 ID:/8jF37c+0
>>95
免疫誘導っていわゆる風邪とかウイルスかかったときに抗体ができるってやつや
免疫自体は身体の防御策で大事なんだけど、過剰に反応すると花粉症みたいにアレルギー反応が起きる
で免疫誘導は顔認識みたいなもんである程度大きいタンパクしゃないと誘導されなくて、
他の企業のは小さかったから問題なかったんだけどここのは大きめのやつやったんや
免疫誘導っていわゆる風邪とかウイルスかかったときに抗体ができるってやつや
免疫自体は身体の防御策で大事なんだけど、過剰に反応すると花粉症みたいにアレルギー反応が起きる
で免疫誘導は顔認識みたいなもんである程度大きいタンパクしゃないと誘導されなくて、
他の企業のは小さかったから問題なかったんだけどここのは大きめのやつやったんや
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:28:44.09 ID:ZtUkXXKdH
>>147
逆やで旧茶のしずくが分子小さかったんやで
逆やで旧茶のしずくが分子小さかったんやで
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:30:39.81 ID:ccUvQaitr
>>167
通常:分子量1000以下
マヤミキ石鹸:分子量50000~60000
らしいで
通常:分子量1000以下
マヤミキ石鹸:分子量50000~60000
らしいで
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:09:44.66 ID:+jNVDtJm0
マヤミキが朝の情報番組に出てるのは未だに違和感
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:11:03.36 ID:ZngoRyKY0
>>27
別に真矢みきが悪いわけちゃうし
別に真矢みきが悪いわけちゃうし
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:12:40.01 ID:D+WyMejza
>>39
悪いやろ
悪いやろ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:15:45.06 ID:+jNVDtJm0
>>39
まあマヤミキが作ったわけじゃないけど、金貰って広告塔にはなったわけやん
ペニーオークション宣伝してた永井大とかと
被害者に迷惑かけた事実は変わらないって俺は思っちゃうんだよなあ
まあマヤミキが作ったわけじゃないけど、金貰って広告塔にはなったわけやん
ペニーオークション宣伝してた永井大とかと
被害者に迷惑かけた事実は変わらないって俺は思っちゃうんだよなあ
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:20:49.72 ID:n8trj2VF0
>>71
広告塔やるってことはそういう責任は付いて回るよな
そういう台本とはいえ買って使うように勧める言葉を本人が喋ってるんだから
広告塔やるってことはそういう責任は付いて回るよな
そういう台本とはいえ買って使うように勧める言葉を本人が喋ってるんだから
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:09:44.98 ID:dBjU3uDy0
朝の帯に出続けてるし真矢みきは使ってなかったんやろなあ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:10:53.97 ID:EJXjnZNca
一時期ラジオでゴリ押ししまくってた
顔にハリが出るんですよねえ!張り詰めた風船みたいな!って
顔にハリが出るんですよねえ!張り詰めた風船みたいな!って
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:17:42.97 ID:ID8C2f/Oa
>>37
アレルギー反応で顔膨れ上がっとるやんけ
アレルギー反応で顔膨れ上がっとるやんけ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:12:47.54 ID:y6Bjl1zjd
小麦アウトとかゾッとするわ
どうやって暮らしてるんや...
どうやって暮らしてるんや...
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:14:50.22 ID:4ajjqXen0
小麦アウトなら牛丼屋ですらアウトやからな
マジであらゆる食べ物に小麦は入ってる
マジであらゆる食べ物に小麦は入ってる
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:18:35.03 ID:VYSqVf43x
>>68
ま?
タレとかに入ってんのか
ま?
タレとかに入ってんのか
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:15:42.17 ID:F14AKV8ca
小麦って醤油味噌にも使うから
半分詰みだわな
半分詰みだわな
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:16:58.11 ID:mx2SaAsh0
>>69
生野菜と米と生魚ぐらいしか食えんな
生野菜と米と生魚ぐらいしか食えんな
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:16:32.79 ID:LDc5J7tu0
モチモチの泡で保湿がとかアホみたいな宣伝やっとったな
泡の質感出すのに小麦由来の成分入れとるから肌から異常な量の小麦が入ってきて免疫が過剰反応無事小麦アレルギーというあれやった
大抵の食品に小麦入っとるから地獄やで
泡の質感出すのに小麦由来の成分入れとるから肌から異常な量の小麦が入ってきて免疫が過剰反応無事小麦アレルギーというあれやった
大抵の食品に小麦入っとるから地獄やで
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:18:53.99 ID:HBOx8b45p
ワイの家にもそんな感じの石鹸あった気がするけど小麦アレルギーはおらんな
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:21:30.60 ID:mx2SaAsh0
>>98
この石鹸だけ小麦成分が細かくしすぎて皮膚細胞通り抜けてアウトだったんや
ちゃんとしたやつは皮膚から浸透しない粒子サイズになってるはず
この石鹸だけ小麦成分が細かくしすぎて皮膚細胞通り抜けてアウトだったんや
ちゃんとしたやつは皮膚から浸透しない粒子サイズになってるはず
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:20:21.75 ID:OrKZQO/Zd
アレルギーじゃない奴まで無理矢理アレルギー体質にしてしまうとか恐ろしすぎ内
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:24:25.62 ID:rl1Nis9Xp
>>108
これがわからん
パンとか小麦製品を普段から食ってたわけやろ?
胃から吸収してたわけやろ?
これがわからん
パンとか小麦製品を普段から食ってたわけやろ?
胃から吸収してたわけやろ?
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:26:37.26 ID:mx2SaAsh0
>>132
人間は口から入るものに関してはそういう反応が起こりにくいようになってる
卵アレルギーとかも最近は経口免疫療法っていうのがあってアレルギー反応が緩和されるようになってきてる
人間は口から入るものに関してはそういう反応が起こりにくいようになってる
卵アレルギーとかも最近は経口免疫療法っていうのがあってアレルギー反応が緩和されるようになってきてる
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:22:39.99 ID:TQt22hVZ0
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:24:52.15 ID:4v1BWT48M
小麦抜きで生活しようと思ったら死ねるわな
ファストフードは牛丼以外全滅でコンビニもほぼ全てあかん
麺類はフォー以外食えないとかきつ過ぎやろ
ファストフードは牛丼以外全滅でコンビニもほぼ全てあかん
麺類はフォー以外食えないとかきつ過ぎやろ
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:26:07.32 ID:ReaRseVK0
>>135
牛丼も醤油で麦使われてるから無理やぞ
牛丼も醤油で麦使われてるから無理やぞ
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:26:56.47 ID:4v1BWT48M
>>142
えぇ どうやって生きていくんや
全部自炊しろやってことか?
えぇ どうやって生きていくんや
全部自炊しろやってことか?
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:29:29.32 ID:ReaRseVK0
>>151
米と野菜と塩と肉、魚でどうにかって考えればイケるやん!
味噌汁食えないのはワイにとっては無理や
米と野菜と塩と肉、魚でどうにかって考えればイケるやん!
味噌汁食えないのはワイにとっては無理や
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:31:40.56 ID:4v1BWT48M
>>169
一応味噌も醤油も小麦大麦使わない代替商品あるらしいわ
それでも自炊しかできんのはキッツいなぁ
一応味噌も醤油も小麦大麦使わない代替商品あるらしいわ
それでも自炊しかできんのはキッツいなぁ
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:25:28.97 ID:ReaRseVK0
天ぷらとかフライ系食えないのはきっついわ
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:26:44.85 ID:rl1Nis9Xp
>>137
米粉でできんかね
パリパリになりそうやが
米粉でできんかね
パリパリになりそうやが
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:27:48.73 ID:mx2SaAsh0
>>148
他のやつと一緒に揚げるだけでアウトやぞ
他のやつと一緒に揚げるだけでアウトやぞ
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:28:20.01 ID:ReaRseVK0
>>148
米粉のもたまにあるよな
みんなで飯食いにいけないのが一番辛いわ
米粉のもたまにあるよな
みんなで飯食いにいけないのが一番辛いわ
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:25:33.52 ID:pEtdkhJm0
2005年から2010年に延べ約467万人に対して販売された「茶のしずく石鹸」約4,650万個[1][2]について、同製品に含有される小麦加水分解物により、
小麦アレルギーを発症する事例(重傷者だけでも66人)が報告されており、厚生労働省は2010年10月に消費者に対し、加水分解コムギを使った石鹸全般に対する注意を発表した[3]。
同社は、同年12月8日より小麦加水分解物を含有しない新製品の出荷と、同社のウェブサイトとダイレクトメールなどにより注意喚起と返品交換のお知らせを開始した。その後2011年5月20日に以前に出荷した旧製品の自主回収を開始した[2][4]。
旧製品を使用して呼吸困難や意識不明などのアナフィラキシー症状を発症する例も報告されており、国民生活センターは旧製品の使用中止を呼び掛けた[5][6]。
なお、加水分解コムギ自体は化粧品等で広く使われている成分であるが、茶のしずく石鹸に含まれる加水分解コムギ「グルパール19S」(片山化学工業研究所)を使用していたのは悠香が製造を委託していたフェニックス社のみであり、
他社の製造した製品では同様の症例は報告されていない[7]。
もともと小麦に対してアレルギーをもっている者のみが発症するものではなく、アレルギーのない者であっても該当するコムギ成分を含有するものを使用等したことにより発症するようになる。
その後被害者弁護団が結成され、全国15箇所の裁判所で悠香、フェニックス、片山化学工業研究所の3社に総額70億4千万円の損害賠償を求める集団訴訟に発展[8]。
悠香側は請求棄却を求めて争う姿勢を見せている[9]。
悠香側は裁判の弁論の中で、「アレルギーは体質や遺伝の問題であり、全ての使用者が発症するわけではない」
「小麦アレルギーはパンを食べて発症することがあるので、アレルギー源としてはパンも石鹸と同様である」と述べ、商品の欠陥ではないと主張している[10]。
小麦アレルギーを発症する事例(重傷者だけでも66人)が報告されており、厚生労働省は2010年10月に消費者に対し、加水分解コムギを使った石鹸全般に対する注意を発表した[3]。
同社は、同年12月8日より小麦加水分解物を含有しない新製品の出荷と、同社のウェブサイトとダイレクトメールなどにより注意喚起と返品交換のお知らせを開始した。その後2011年5月20日に以前に出荷した旧製品の自主回収を開始した[2][4]。
旧製品を使用して呼吸困難や意識不明などのアナフィラキシー症状を発症する例も報告されており、国民生活センターは旧製品の使用中止を呼び掛けた[5][6]。
なお、加水分解コムギ自体は化粧品等で広く使われている成分であるが、茶のしずく石鹸に含まれる加水分解コムギ「グルパール19S」(片山化学工業研究所)を使用していたのは悠香が製造を委託していたフェニックス社のみであり、
他社の製造した製品では同様の症例は報告されていない[7]。
もともと小麦に対してアレルギーをもっている者のみが発症するものではなく、アレルギーのない者であっても該当するコムギ成分を含有するものを使用等したことにより発症するようになる。
その後被害者弁護団が結成され、全国15箇所の裁判所で悠香、フェニックス、片山化学工業研究所の3社に総額70億4千万円の損害賠償を求める集団訴訟に発展[8]。
悠香側は請求棄却を求めて争う姿勢を見せている[9]。
悠香側は裁判の弁論の中で、「アレルギーは体質や遺伝の問題であり、全ての使用者が発症するわけではない」
「小麦アレルギーはパンを食べて発症することがあるので、アレルギー源としてはパンも石鹸と同様である」と述べ、商品の欠陥ではないと主張している[10]。
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:27:18.51 ID:lXFcaOc90
よくこの会社残ってるね
後続商品が売れてるんやろか
後続商品が売れてるんやろか
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:29:03.29 ID:4S3FMDPL0
確かに最近cm見いひんなと思ったらそんな事件あったんか
226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:36:38.34 ID:pkGPR44v0
まっまに茶のしずく買っといてって言われたワイは渡された二万をパチ屋に突っ込んだんや
その半年後やな小麦アレルギー問題で社会が騒いだの
その半年後やな小麦アレルギー問題で社会が騒いだの
231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:37:05.70 ID:apaBaq9c0
>>226
有・・・いやうーん
有・・・いやうーん
255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:42:40.99 ID:LUQpvb70a
>>226
クズ行為とクズ行為が掛け合わされて良くなった稀有な例
クズ行為とクズ行為が掛け合わされて良くなった稀有な例
279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:46:47.53 ID:lXFcaOc90
>>255
やっぱりマイナスかけるマイナスはプラスやったんやな
やっぱりマイナスかけるマイナスはプラスやったんやな
241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:39:30.01 ID:pEtdkhJm0
247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:40:49.00 ID:53LQ07Kfa
>>241
ヒエッ
ヒエッ
254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:42:32.04 ID:HTKxeuQaa
>>241
好物ばっかりや
好物ばっかりや
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:40:53.94 ID:jYes2CKNp
これ発症率100%なん?
それとも運悪く使った人の中の運悪かった人だけ?
それとも運悪く使った人の中の運悪かった人だけ?
249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:41:37.06 ID:mx2SaAsh0
>>248
100%ではない使ってた頻度とか体質とかもいろいろ絡んでるけど人数が多すぎる
100%ではない使ってた頻度とか体質とかもいろいろ絡んでるけど人数が多すぎる
317: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:53:50.33 ID:VWuw5bOz6
これ何人ぐらい発症したん?
321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:54:19.89 ID:mx2SaAsh0
>>317
2000人ぐらいじゃなかったか
2000人ぐらいじゃなかったか
326: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:55:12.13 ID:VWuw5bOz6
>>321
結構多いんやな
結構多いんやな
350: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:58:42.58 ID:9yoItcAG0
みんな中途半端に使ったからまだら模様みたいに汚くなった
ワイはそこからさらに使い続けたから真の美白になったわ
ワイはそこからさらに使い続けたから真の美白になったわ
359: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 09:59:38.81 ID:TmBfezbn6
>>350
それまた別のやつやろ
それまた別のやつやろ
366: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:00:31.77 ID:7vNmaRrO0
>>359
カネボウやったっけ
カネボウやったっけ
369: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:01:40.94 ID:TmBfezbn6
>>366
せやな
美白化粧品でマジで色素消したやつや
せやな
美白化粧品でマジで色素消したやつや
397: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:08:35.26 ID:w7uNW13uM
>>350
これはすごいよなぁ
本当に美白効果があった唯一の化粧品ちゃうんか
これはすごいよなぁ
本当に美白効果があった唯一の化粧品ちゃうんか
371: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:03:02.41 ID:pEtdkhJm0
373: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:03:50.65 ID:mx2SaAsh0
>>371
これ副作用あるんか?
これ副作用あるんか?
388: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:06:52.45 ID:aX0snL9s0
>>373
ないで
全体的に白くなるのかと思ったら人によって斑やったから問題になっただけや
ないで
全体的に白くなるのかと思ったら人によって斑やったから問題になっただけや
375: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:04:15.55 ID:vujGSCdpr
>>371
これ、上手いこと制御できたら
最強の美白じゃね?
これ、上手いこと制御できたら
最強の美白じゃね?
376: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:04:34.70 ID:aX0snL9s0
今調べたら「加水分解コムギ」自体は化粧品で使われとるんやな
悠香が委託しとったフェニックス社というとこで作ってた分だけ加水分解コムギ「グルパール19S」という成分やったからあかんかったんやな
他のとこで作ってたのは成分的に問題なかったみたいやね
悠香が委託しとったフェニックス社というとこで作ってた分だけ加水分解コムギ「グルパール19S」という成分やったからあかんかったんやな
他のとこで作ってたのは成分的に問題なかったみたいやね
387: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:06:12.25 ID:ku8RhxIr0
>>376
それはいいやつなんかね?
それはいいやつなんかね?
402: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:09:13.83 ID:aX0snL9s0
>>387
グルパール19Sは化粧品で使われとったみたいやけど、小麦アレルギー報告が相次いでいて問題にされとったみたいや
ただ茶のしずくという石鹸でここまで話題になった感じやね
グルパール19Sは化粧品で使われとったみたいやけど、小麦アレルギー報告が相次いでいて問題にされとったみたいや
ただ茶のしずくという石鹸でここまで話題になった感じやね
389: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:06:53.74 ID:MlYKdPGH0
韓国ではそれを上回る殺人空気清浄機というのがあってだな...
403: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:09:17.26 ID:Iprq+Tm0d
>>389
塩素混じるやつやっけ?
塩素混じるやつやっけ?
416: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:12:45.04 ID:aX0snL9s0
>>403
空気清浄機というか加湿器やね
加湿器にセットする水を殺菌する液体が原因だったはずやで
空気清浄機というか加湿器やね
加湿器にセットする水を殺菌する液体が原因だったはずやで
394: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:07:33.55 ID:WmXyBXOpd
アレルギーとかいう人類の欠陥
免疫が優秀すぎるだけに切り捨てられない
免疫が優秀すぎるだけに切り捨てられない
399: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:08:53.33 ID:F3PAIwVW0
>>394
免疫優秀やから花粉症のやつにはガンが少ないんやで
免疫優秀やから花粉症のやつにはガンが少ないんやで
418: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:12:59.45 ID:gAvt9jgoa
なんで福岡県って怪しい通販会社がいっぱいあるんや?
422: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:14:10.06 ID:mx2SaAsh0
>>418
大陸に近いからかな
大陸に近いからかな
434: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:15:15.83 ID:aFUoNnpG0
>>418
税金使っていろんなベンチャー支援をしたんやけど、支援されたベンチャーの中で生き残ったのがたまたま健康食品ベンチャーってだけ
そしてベンチャーって胡散臭い物で商売するのが基本やしね
税金使っていろんなベンチャー支援をしたんやけど、支援されたベンチャーの中で生き残ったのがたまたま健康食品ベンチャーってだけ
そしてベンチャーって胡散臭い物で商売するのが基本やしね
419: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:13:07.74 ID:aFUoNnpG0
これ、当時謎の擁護する奴がむちゃくちゃわいてたんやで
多かったのが「小麦アレルギーは数年で自然に消滅する」というもの
アレルギーの仕組みをわかってないの丸出しレスなのに、まとめブログでもこの主張が正しいというスタンスでまとめてるのが多かった
多かったのが「小麦アレルギーは数年で自然に消滅する」というもの
アレルギーの仕組みをわかってないの丸出しレスなのに、まとめブログでもこの主張が正しいというスタンスでまとめてるのが多かった
425: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:14:26.09 ID:3yX3r3ws0
その点水素水って安心だよな
443: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:16:26.50 ID:HJ/1+ogwE
名前残してるのはあくまで因果関係を認めないってスタンスだからか?
469: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:20:29.96 ID:DOw6QAB3a
タコ、イカ以外の全ての食品にアレルギーがあるブラマヨの吉田
476: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:21:04.65 ID:Fj3ZTTjd0
はえ~
勉強なるわ
肌から摂取があかんのやねえ
しかし気の毒や
勉強なるわ
肌から摂取があかんのやねえ
しかし気の毒や
481: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:21:30.50 ID:OieX5nZ1M
一回アレルギーになってもうたら戻らんとか欠陥機能すぎるやろ
どんだけ過剰反応やねん
アレルギーをリセットする薬とか開発できたらノーベル賞とれるんかなぁ
どんだけ過剰反応やねん
アレルギーをリセットする薬とか開発できたらノーベル賞とれるんかなぁ
487: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:22:20.18 ID:TmBfezbn6
>>481
抗体すべて消すとかヤバすぎるわ
抗体すべて消すとかヤバすぎるわ
508: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:25:14.83 ID:OieX5nZ1M
>>487
一回全部リセットしたあとに必要な分だけ追加するとか…
なんとかできんのかなぁ
小麦はさすがに可哀想すぎるわ
一回全部リセットしたあとに必要な分だけ追加するとか…
なんとかできんのかなぁ
小麦はさすがに可哀想すぎるわ
497: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:23:23.72 ID:HO2sf+yHa
>>481
アレルギー反応停止とか全免疫系機能停止と同じやぞ
アレルギー反応停止とか全免疫系機能停止と同じやぞ
498: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:23:54.99 ID:gAvt9jgoa
>>497
エイズ発症した状態やな
エイズ発症した状態やな
518: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:26:35.45 ID:GMYMoLhYd
斎藤佑樹の卵アレルギーも相当大変だよな
521: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:26:58.63 ID:ymYOfEM7a
そば粉に携わり続けるとそばアレルギーになるのはガチやで
特に幼少期から携わっとるとなりやすいかもしれん
ソースは蕎麦屋の息子のワイ
特に幼少期から携わっとるとなりやすいかもしれん
ソースは蕎麦屋の息子のワイ
534: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:29:37.41 ID:6tSH0rub0
>>521
コップに注ぎ続けた水が溢れる状態になることを、
アレルギーの発症と例える話もあって、
人によって許容量は違うかもしれんけど、なんでも過剰摂取は良くないんやな…
コップに注ぎ続けた水が溢れる状態になることを、
アレルギーの発症と例える話もあって、
人によって許容量は違うかもしれんけど、なんでも過剰摂取は良くないんやな…
542: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:31:09.08 ID:w0FOtwQZ0
>>521
そういやなんかパン屋が小麦アレルギーなりやすいとか聞いたことあるな
そういやなんかパン屋が小麦アレルギーなりやすいとか聞いたことあるな
535: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/07(水) 10:29:40.91 ID:e14ndcSlp
わりと大々的にCMしとったし未だにこういうこと起こりうるのが怖いわ
公害病のころからなんも学習してへんやんけ
まああれとは性質はちょっと違うが
公害病のころからなんも学習してへんやんけ
まああれとは性質はちょっと違うが
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1496793877/
【閲覧注意】超怖い話を貼っていくスレ文章が上手い作家と下手な作家を挙げてって
【民話・伝承】ほそぼそと今まで集めた民話書いてく
【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『ジョン万次郎の人生』
ゲームのキャッチコピーとか上げていこうぜ
「七つの大罪」みたいなの教えて
【これマジ】不思議な現象体験談『津軽秘密の歌』
【閲覧注意】最強に怖い画像貼ってけ