不適切フラッグ問題を受けてガンバ大阪が応援綱領を設定 禁止していたフラッグ類の掲出はオフィシャルグッズに限り解禁
会合ではガンバ大阪の応援の定義とも言える応援綱領が設定され、今後これを基に応援のあり方を決めていくとのことです。
[G大阪公式]応援のあり方に関するプロジェクトチームの進捗状況及びオフィシャルフラッグ類の掲出について
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/6010/
いつもガンバ大阪をご声援頂き有難うございます。
2017/4/16(日)14:00キックオフ ヤンマースタジアム長居にて行われたJ1リーグ第7節「セレッソ大阪vsガンバ大阪」の試合において、試合前の場外およびビジター側ゴール裏スタンドにて、ガンバ大阪サポーターによる政治的思想を連想させる旗が掲出されました。
今回の事案を受けて、ガンバ大阪としては社会的な責任の重さを痛感し、厳粛に受け止め、再発防止に向け、サポーターとクラブで応援のあり方についてのプロジェクトチームを立ち上げ、応援に対するコンセプトを検討・共有し新たな応援スタイルをクラブとサポーターが共に作り上げていくことを決定いたしました。
プロジェクトチームは5/27(土)に第一回目のミーティングを開催し、以下の応援綱領を設定いたしました。
ガンバ大阪とファン・サポーターは世界に誇れるクラブを目指し、共に戦う
・チームを鼓舞し、チームがファン・サポーターと共に戦う応援
・試合に関わる全ての人をリスペクトし、相手を圧倒する応援
・スタジアム全体が一つになって歓声が響き渡る応援
今後、以上の応援綱領を基に応援のあり方をプロジェクトチームにて決定していきます。
2017/4/16(日)14:00キックオフ ヤンマースタジアム長居にて行われたJ1リーグ第7節「セレッソ大阪vsガンバ大阪」の試合において、試合前の場外およびビジター側ゴール裏スタンドにて、ガンバ大阪サポーターによる政治的思想を連想させる旗が掲出されました。
今回の事案を受けて、ガンバ大阪としては社会的な責任の重さを痛感し、厳粛に受け止め、再発防止に向け、サポーターとクラブで応援のあり方についてのプロジェクトチームを立ち上げ、応援に対するコンセプトを検討・共有し新たな応援スタイルをクラブとサポーターが共に作り上げていくことを決定いたしました。
プロジェクトチームは5/27(土)に第一回目のミーティングを開催し、以下の応援綱領を設定いたしました。
ガンバ大阪とファン・サポーターは世界に誇れるクラブを目指し、共に戦う
・チームを鼓舞し、チームがファン・サポーターと共に戦う応援
・試合に関わる全ての人をリスペクトし、相手を圧倒する応援
・スタジアム全体が一つになって歓声が響き渡る応援
今後、以上の応援綱領を基に応援のあり方をプロジェクトチームにて決定していきます。
また、当面の禁止措置が出ていた横断幕、旗、ゲーフラ類の掲出について、オフィシャルグッズに限り掲出を認めることが併せて発表されています。
オフィシャルグッズは完全ノーマル状態のものに限定され、サインが入っていても駄目という厳しい基準になっています。
また、4/21(金)に開催されたJ1リーグ第8節大宮アルディージャ戦以降、全てのエリアにおいてガンバ大阪を応援する横断幕や旗、ゲートフラッグ等全ての掲出物を禁止とさせていただいておりました。6/7(水)現在、J1リーグ・J3リーグ合計12試合(ホームゲーム6試合、アウェイゲーム6試合)が経過しましたが全ての試合において、トラブル無く終えることができました。ご協力いただいたお客様に改めて感謝いたします。
約2ヶ月間の掲出禁止期間においてトラブル無く、皆様にご協力いただいている現状を踏まえ、6/18(日)J3リーグ第13節グルージャ盛岡戦から試験的に掲出物の解除を行っていきます。
まず、オフィシャルフラッグ(ガンバ大阪がグッズとして販売・配布しているフラッグ)に限り、掲出を可能とさせていただきます。フラッグが販売された時期については制限ありません。また、竿を抜いて旗部分のみ掲出や、加工を施したもの(オフィシャルフラッグを複数枚縫い合わせたり、竿を変更したもの等)、フラッグにサイン等加筆されたものは禁止とさせていただきます。
オフィシャルフラッグ以外の掲出物は引き続き掲出禁止となります。
ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
※オフィシャルフラッグ・・・・ガンバ大阪がグッズとして販売しているフラッグ(棒付き)
フラッグ(L) 1015mm×1575mm
フラッグ(M) 435mm×675mm
フラッグ(S) 290mm×450mm
グリップ付きフラッグ 620mm×510mm
ミニフラッグ 110mm×185mm
プレーヤーズミニフラッグ 200mm×110mm
ミニのぼり 210mm×70mm
約2ヶ月間の掲出禁止期間においてトラブル無く、皆様にご協力いただいている現状を踏まえ、6/18(日)J3リーグ第13節グルージャ盛岡戦から試験的に掲出物の解除を行っていきます。
まず、オフィシャルフラッグ(ガンバ大阪がグッズとして販売・配布しているフラッグ)に限り、掲出を可能とさせていただきます。フラッグが販売された時期については制限ありません。また、竿を抜いて旗部分のみ掲出や、加工を施したもの(オフィシャルフラッグを複数枚縫い合わせたり、竿を変更したもの等)、フラッグにサイン等加筆されたものは禁止とさせていただきます。
オフィシャルフラッグ以外の掲出物は引き続き掲出禁止となります。
ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
※オフィシャルフラッグ・・・・ガンバ大阪がグッズとして販売しているフラッグ(棒付き)
フラッグ(L) 1015mm×1575mm
フラッグ(M) 435mm×675mm
フラッグ(S) 290mm×450mm
グリップ付きフラッグ 620mm×510mm
ミニフラッグ 110mm×185mm
プレーヤーズミニフラッグ 200mm×110mm
ミニのぼり 210mm×70mm
ということで、ガンバ大阪も浦和レッズのときと同様に、段階を経て横断幕やフラッグを許可していくようです。
いままで真っ当に応援していたサポーターは巻き込まれて気の毒ですが、ようやくフラッグ類の使用再開に向けた第一歩を踏めたということですね。
関連記事:
ガンバ大阪、横断幕や旗などの掲出を全面禁止へ サポーターによる不適切フラッグ問題で
http://blog.domesoccer.jp/archives/60074723.html
Jリーグがガンバ大阪へ制裁金200万円とけん責の処分を発表 サポーターによる不適切フラッグ問題で
http://blog.domesoccer.jp/archives/60076280.html
ガンバ大阪、横断幕や旗などの掲出を全面禁止へ サポーターによる不適切フラッグ問題で
http://blog.domesoccer.jp/archives/60074723.html
Jリーグがガンバ大阪へ制裁金200万円とけん責の処分を発表 サポーターによる不適切フラッグ問題で
http://blog.domesoccer.jp/archives/60076280.html
ツイッターの反応
ガンバの応援旗、一部解禁‼️ オフィシャル以外は引き続き禁止かぁ。まぁでも一歩前進やな。 何事もなくリーグ終盤前までには全面解禁になれば良いけど。。
— matsu (ymzk_yit8) 2017, 6月 7
ガンバさんのオフィシャルのフラッグのみ解禁ね。一つでも加工したものは不可と。なるほど了解しました>RT
— Jun-ichi I.(isovic™) (isovic) 2017, 6月 7
ガンバのオフィシャルフラッグ掲載できる!!!
— みこㄘん@6/17神戸戦参戦 (yarai_miko) 2017, 6月 7
塩ビ+Lフラはあかんのか。公式の旗竿どこやったっけな…
— かたふ。 (@aredayoareare) 2017年6月7日
サイン入ってるフラッグもダメなのかよ…んー
— ☆播ちゃん☆ぱっつぁん✂️ (@akichan613) 2017年6月7日
オフィシャルのフラッグはOKになるのね。RT
— ふじたく@ガンバをめぐる旅人 (@fujitaku_GMB) 2017年6月7日
ガンバやっと応援フラッグ自粛解除か。でもオフィシャルしかだめって事はゲーフラは禁止になるのかな?
— しゅん (@_Shun77) 2017年6月7日
ダービーまでに全旗復活ある?
— 過激派たかみー@ロッテも勝ちたい (@shimogamoism) 2017年6月7日
ガンバが次節から試験的にオフィシャルフラッグのみ解禁するとのこと。 クラブが販売した旗のみokで、その一部でも加工されたものはNG。 みんながオフィシャルの旗を買ってクラブが潤う!
— kop heart ynwa (kh_ynwa) 2017, 6月 7
相手を圧倒するのは結果であって目的じゃない様に思うけど。
— Aki (NFNL_CB) 2017, 6月 7
「相手を圧倒すること」が目的になったらアカンやろ 「素晴らしい雰囲気を作り出す応援」くらいにしとけば良かったのに https://t.co/EfAtQogX5W
— びっぐぶっく (bigbook1st) 2017, 6月 7
まま、段階的ではあるけどガンバのゴール裏が元の姿へ戻るのは喜ばしい事です
— Jun-ichi I.(isovic™) (isovic) 2017, 6月 7
ガンバのフラッグが公式旗だけでも解禁になるんはありがたいです。 しかしながら、連合のサイトの閉鎖に伴ってチャントのデータも失われたままなので困っています。 いっそオフィシャルで用意していただければ…無茶ですかね?
— ばんぶう (Always_Brooklyn) 2017, 6月 7
ダービーには解禁になるのかな?
浦和パターンだね。
ガンバさん浦和よりかは早く旗やら横断幕の掲示が出来るかもね。
相手を圧倒する応援ってわざわざ書く意味が理解できない
>相手を圧倒する応援
手段の目的化w
今シーズン一杯はなしでいいんちゃうの
「リスペクト」とか言いながら、「相手を圧倒」とかいうワードをねじ込む矛盾。
というか、ここ最近のガンバさん公式の呟きの大半に「#0729大阪ダービー」というハッシュタグ付いてて、例えば直近のジュビロ戦の呟きにも入ってて全然相手をリスペクトしてないのどうにかならんのか…
サインもあかんとは…
相手を圧倒する応援ってのはいらんでしょうに。。。
DO
AN
ベガルタみたいに許可制にすれば良いのに
「羹に懲りて膾を吹く」
段階的に手順を踏んで解禁、とは言え事勿れ主義のまるでお役所仕事にしか見えんが。
許可早すぎやろ。
応援なくても強いねんから、まだ自粛しときいや。
フラッグの習慣がそもそも気にくわないんだよな
プレミアリーグの観客のようにありたいのは自分だけなのだろうか
俺らもチェックしようぜ〜
確かにサインも加工ではあるな。手書きで変なこと書くのも出てきそうだし。
個人的にはどのクラブにもいるゴール裏団体のオリジナルTシャツをなんとかしてほしいけど…。
でも市販の色Tシャツも不可になっちゃうから出来ないんだよなぁ
素晴らしい雰囲気を作り出して相手を圧倒する応援は必要。
まぁこれは妥当な裁量だよな
オヒサルで売ってるけど持ってきたら駄目って変だし
小さい子が小旗持ってる光景、何か好きなんスよ
圧倒的な応援でチームを鼓舞する。くらいに表現にしとけばええのに。
CLの決勝が終わって、
欧州のサッカーファンが本格的に日本のサッカーに流れ込んでくるから、
それに合わせたのかな。
とりあえず、各チームは簡単でもチームのHPにイングリッシュバージョンを用意したほうがいい気がする。
フラッグ別に無くてもいいと思うよ 応援団の名前をでっかく書いてるのとか何のためのフラッグなのかと
ここのコメント欄の桜さんはガンバ憎しなのはわかるけど重箱の隅突きすぎじゃね。圧倒は別におかしくないよ。威圧なら理解できるけど
「圧倒」はどうでもいいが、河野太郎の「ベルマーレが圧勝」はおかしい。
※21
圧倒しようとした結果がああなんだからとりあえずそこ考えなきゃいけないはずなのに、まだこんなこと言っちゃうんだから本当に何が悪かったのかわかっている?っていう話にどうしても辿り着いてしまう。
ウチもそうだけど骸骨やゲバラなんかの恥ずかしい旗を何とかして欲しい。
暫くしたら次はどんな旗出してくれるんやろ(‘∀`)
勝て勝て勝て勝てホームやぞのオフィシャル販売はよ
※23
今回の処罰の対象になったのは人種差別の旗、グッズだったわけでガンバの応援のスタイルではないわけだが?
嫉妬なのかああいう応援が嫌いなのか知らないけど言いがかりにもほどがあるわ
家族連れや若い女の子が中指を立てて嬉しそうな顔で中傷チャントを歌っている姿を見るとね。
どうせ、ほとぼりが冷めたらまた同じこと繰り返すんだろ?
一体、どの口が「リスペクト」なんて言うのやら?
※27
アウェイ(ヤンスタ)の柵を蹴り倒して、カラーコーンをホーム側のサポに向かって投げ飛ばすのがガンバさんの応援スタイルですもんね。
SHフラッグよりも、むしろ何でこっちが問題視されんのか…。
応援綱領と再発防止のつながりがちょっとわからない
※22
本人は、どんな内容でも「勝てば圧勝、負ければ惜敗」とか言ってるからしゃーない。
※6
意味わからん。
完全なイチャモンやん。
「相手を圧倒する応援」は別にいいだろ
こじつけにも程があるぞ
プロ野球並の規制敷いても良いと思うんだよね
クラブが承認した大旗と、50~60cm四方くらいの小旗のみという、Jに比べたらかなり厳しい規制を。
それでプロ野球は観客動員とホーム成績という2つの側面で結果を出してるのだから、Jも大いに模倣すべき
脚と鹿は何度もやらかしてるのに、そこをチームが重く受け止めていないのが、相手を圧倒すると言う文言に現れてると受け止めるけどね。
やらかした後の再出発の宣言に無用な煽りを入れないだろ、普通の社会人ならな。
※22
2-2のスコアレスドローとか言ってた選手もいたし、多少はね?
あ、今回は鹿関係無いのに、入れちゃった。
ごめんなさい。
うちの解除はまだですか…
ただ、旗の無い応援を見てると、こっちの方が声や手拍子の重要性を感じられて良いんじゃないかと思ったりもした
旗によってはサポの自己顕示欲の表れにしかなっていなかったりするし
脚にとって都合の悪い記事は名無しが躍動する不思議
今後のトップリーグは益々脚光を浴びてお金も動く
迷惑行為を企む者にとっては格好の標的だ
サポーターグループも、パトロール隊を独自に編成した方がいい
可能ならウェアラブルカメラを装着したメンバーを配して何処で狼藉者が居ても記録できる様にしたい
※40
察してあげてくれ。
思いのほか早かったな
てっきり今シーズンいっぱい自粛するかと思った
まぁたしかに、なんで「応援で」圧倒せなあかんねんとは思ったな。
相手を圧倒するのは選手であって、圧倒できるように応援するんがサポじゃないん?
変な文章やと思うわ。
桜さんが言うのも重箱の隅じゃないと思うけどね。
セレッソの方多いですね
やっぱり同じ大阪として気になって仕方がないんですね
※45
え?w
※27
相手を圧倒する為にナチのマークまで頼ったんでしょ。かなーり眉唾ですが球団職員が指摘して自粛するように言っていたのですから。あまりクローズアップされてませんがあのダービーで鶴ヶ丘からスタジアムまで威圧感を与える行進をしてますしねえ。根っこは一緒じゃないですかと。再考して同じ結論に辿り着きましたというのならわかりますけど、そこ考え直さずに本当に見直している事になるんですかと。
※45
良くも悪くもねw
※45
毎度毎度嫌な思いをしているので当然気にします
今年の豚チャントの件に関しては一切だんまりですからね
過去の謝罪は口先だけってことですよ
http://blog.domesoccer.jp/archives/51566872.html
※34
JRAはパドックに掲示される旗は全て承認を得た上で掲示されていますしね。
>試合に関わる全ての人をリスペクトし、相手を圧倒する応援
これ、うちの清水に対するブーイングはどうなるんだろうか・・・???
自分とこもなんだけど、旗も横断幕もサポグループの名前や宣伝しか書いてないやつあるよね。
ああいうのは正直いらないなーと思ってたから、いっそ無くなってほしいんだけどな
コメントがセレッソばっかりw
ちょっと面白い。
※51
それがセレッソサポの気質だからねw
フフ、相手が弱った時だけここぞとばかりに叩く。つまり史上最攻。
(そんなこと書かれると、特に何もなくてもコメントせなあかんような気がが)
※13
俺もそう思う。応援の一体感感じたいならコレオぐらいで十分。
懲りてないように聞こえるなこれ
最近の吹田はただ不愉快なだけで面白くもなんともない
よって桜が面白いほうの大阪ってことで
※40
まだエンブレム至上主義な人がいるんだ。
名無しがダメなの? 毎回違うエンブレム付け替えて遊ぶ人ばかりのコメント欄で、そこの名前を簡単に信じちゃう人?
プレミアが旗とかコルリがないだけで世界中どこの国も旗とか団体があるところばかりだよ。旗が無いと寂しいし、必要なもんだと思ってる。むしろゴル裏を埋め尽くしたいくらいにね。笑
過剰に反応するくらいの目にはあってると察してクレヨン
さすが女学院、女々しいコメントしかねえ
ほとんどセレサポばっかりw
余裕もユーモアもなさそうな方々と同列に見られる危険をおかしてまでもついつい書き込む暇な夜。
圧倒的にホームで弱いんや言わせんなや
自分達で水撒きしてつるんつるん滑るが相手は順応してホーム感漂わせ、いい気分で帰って貰うおもてなしスタイル
自分等の暴力行為棚に上げル前にタイトル取って掲げて下さいよ
どこぞのチームは
ダービーするならフロント主導で面白い大阪対決くらいして欲しい
脚さんとこってL旗みんな持ってるんですかね。
うちは伝統的にL旗を大事な試合で振るのがあったからなぁ…。
相手を圧倒する応援
これって相手のサポーターよりも大きな声を出そうとか
そういう意味だと思ったんだが
その他の旗やコレオもダービーぽいな
> 試合に関わる全ての人をリスペクトし、相手を圧倒する応援
確かにちょっと違和感を感じる表現だけど、どのクラブのサポーターも目指すところちゃうかな?
ガンバのフロントは使う言葉の若干のニュアンスでガンバサポからも散々叩かれているから
大目に見たってや。