アニメとドラマってネットじゃ対立して語られがちだけど、このどっちにもしょうもないギャグ描写があるのが多くない?
ぶっちゃけ俺それが苦手でここ最近国産コンテンツを見ていないんだわ
コメディでギャグ描写があるのはわかるよ、でも明らかにシリアスなアニメとかでも必ずくだらない大仰なギャグ描写が入るじゃん
(例えば目がギコ猫みたいになって「あわわわわ」みたいな)
ドラマだとリアル人間がマンガチックなギャグするからより輪をかけてひどい、比較的マシな相棒ですらたまに入るギャグ的描写にサブイボだったし
あれのせいでなんか気が削がれるというか、世界に浸れない感じがあるんだよね
アメリカのドラマとかシリアスはシリアスと割り切って作るから、本当にトーンが一定してて世界観を感じさせてくれる、たまにジョーク入れるとしても大人の皮肉みたいなトーンで書かれて全く違和感がない
デーブスペクターが日本のドラマはもうちょいアメリカを参考にすべきって言ったとき何故かみんな顔真っ赤にして反発したけど、彼の言いたいことはそういうことだと思うよ