水野健の宅建・合格魂!養成ブログ

独学、通信教材、スクール通学等、人それぞれ勉強方法は異なれど
合格が目標なのは皆同じ!
全ての宅建試験受験生のために受験に必要な知識・情報を発信していきます(。・ω・。)ノ

$水野健の宅建・合格魂!養成ブログ-All About offi  All About 宅建試験ガイド
http://allabout.co.jp/gm/gp/1209/

こちらもよろしくお願いします。


毎年恒例

裏解答速報会を日建・みやざき塾の宮嵜講師とやります。


Live中継の

開始予定時間は、22:00くらい

↓ Live中継はコチラでご視聴いただくことができます。

★本試験当日夜 2016宅建本試験を語る ~分析と合格予想ライン~

http://www.ustream.tv/channel/selectcube

10月16日(日)22:00スタート予定!

本年度は、インターコンチネンタル東京ベイ特設会場より

東京湾の美しいビューを背景にお届けいたします♪

今年の本試験について語り合います。どうぞお楽しみに♪

☆☆1日10分♪2017宅建合格魂養成メールセミナー☆全62回☆無料

発信

準備中

登録するとすぐにガイダンスメールが届きます。

届かない場合はメール設定及び迷惑メールフォルダを確認して下さい。


注意点

メールマガジンに対する質問は受け付けておりませんので

御了承の上御利用お願いいたします。


その他注意点


水野健の宅建・合格魂!養成ブログ-水野道場



2011年9月1日よりフェイスブックってのをはじめました☆(放置気味ですが)

友達申請頂ければ100%承認するのでよろしくお願いします♪

http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100002816272202

ブログの内容又は勉強内容について、ブログ及びフェイスブックからの質問は

お答えしておりませんので御了承下さい。


ブログランキングに参加しています☆ポチお願いします(。・ω・。)ノ

ランキングにはためになるブログや楽しいブログがいっぱいありますので

是非徘徊してみて下さい(*≧∇≦)ノ

にほんブログ村 資格ブログへ

↑ポチ          ↑ポチ      

ランキングはこちらをクリック!


コメント・メッセージありがとうございます☆

なかなか返信はできませんがありがたく読ませて頂いておりますクラッカー

ペタ大歓迎♪アメンバー100%承認得意げ読者登録大歓迎音譜



←DS宅建発売だよ~ワッチョィ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!





NEW !
テーマ:

毎年やってるメールマガジンの2017年版を配信開始しました。

登録すると、毎日昼の12時に62日間毎日配信されます。

 

やる気ない人が登録すると

昼飯前に宅建試験を思い出し

「飯がまずくなる!」という迷惑メールなんすが

それでも、毎日来ると流石に勉強しなきゃ・・・

という効果が見込まれます。

 

内容が面白いわけでもないし

例年と同じだし

テキストのような詳細さはありませんが

毎日ポイントちょい読みしてるだけで

それなりに効果あると思います。

 

☆☆1日10分♪2017宅建合格魂養成メールセミナー☆全62回☆無料

発信開始

 

↓こちらから

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=DpwevXzrXz

 

登録するとすぐにガイダンスメールが届きます。

届かない場合はメール設定及び迷惑メールフォルダを確認して下さい。

 

注意点

メールマガジンに対する質問は受け付けておりませんので

御了承の上御利用お願いいたします。

 

暑くなって益々勉強だるくなる今日この頃でしょうが

頑張りましょうヽ(´・ω・`)ノ


よろしくお願い致します☆
にほんブログ村 資格ブログへ

↑ポチ          ↑ポチ     

AD
いいね!した人  |  コメント(1)  |  リブログ(1)

テーマ:

ブログ最後の更新より悠久の時を経て

早いものでもう6月☆

多忙で毎年恒例のブログ放置を行ってました。

 

がしかし、 本日自分の生誕45周年誕生日ということで

今年もブログ復活することになりました☆

 

アメブロをはじめて12年目☆

3ヶ月ぶり18度目の復活です。
 

さて、45歳というと

そこで四捨五入する合理的根拠もないのに

四捨五入すると50歳だね~

といわれてしまう年齢です。

 

50歳ではありませんが節目である年齢ではあるので

新しい事を始めようと思い

40歳の時には「書」をはじめたので

 

45歳になった今年は年初より

サックスを始めました。

{272EB66F-405B-4776-BE21-A77CFE57AEFD}

 

何故サックスかと言えば

〇今まで音楽の趣味が全くなかったので音楽をやりたい

〇豪華な感じでなんとなくカッコ良さそう

〇昔学校でやったリコーダーと指使いが一緒だから簡単と聞いた

〇将来老人ホームでモテモテになると聞いた

 

勢いで、ヤマハの一番安いアルトサックスを激安通販で

買ってしまったからです。

 

ところが始めてから分かったんですが難しいですね。

 

突然ピーっと鳴るし

ボタンみたいなの多すぎ(´・ω・`)

 そもそもリードがないと鳴らないというのも知らないくらい無知な状態で始めたわけですが

早く上達するためにここに宣言します。

 

〇今年の合格祝勝会は

「合格祝勝会☆with水野とサックスの夕べ」を開催します。

 

〇直前期にユーチューブとかで受講生応援演奏動画をアップします。

(伴奏演奏ボランティア募集中(^^)/)

 

ちなみにこういうの大事ですよ。

皆さんが今年宅建受験するなら周りに

合格すると吹聴して周って見てください。

自分を追い込むと頑張るので。

 

とりあえず週1くらいで猛練習しております('ω')ノ

 

毎年恒例の2017年メールマガジンは

明日から募集開始します。

 

45歳も平和な一年でありますように。

でわわ(σ・∀・)σ


ランキング    資格ブログ  
にほんブログ村 資格ブログへ

↑ポチ          ↑ポチ        
ランキングはこちらをクリック!

 

AD
いいね!した人  |  コメント(8)  |  リブログ(0)

テーマ:

年度末お仕事が忙しい方も多いと思います。

 

自分は毎年3月は休み無しなのが当然の生活なのでなんとも思いませんが

勉強をしている皆さんは仕事に忙殺され、勉強のモチベーションが下がる時期で

大変だと思います。

少しづつでも勉強に触れて頑張って下さい!

 

そんな忙しい中、LECのスーパー合格講座の生クラス受講開始が

来週火曜日で最後になります。

それ以降の4月からでも受講開始は出来るのですが、

生クラスは7月で終了するため一部ウエブ受講になってしまいます。

全て教室で受講されたい方は早めに来てね♪という

今日は宣伝で御座います。

LECの宣伝動画なんですがLECがアップしてというのでアップします。

見てね('ω')ノ

AD
いいね!した人  |  コメント(3)  |  リブログ(0)

テーマ:

2017年宅建決起集会&新年会のお知らせ

ということで

本年も恒例の2017年新年会を開催致します。

 

緊急ではありますが参加できる方は是非ひらめき電球

 

○日程 1月26日(木曜日)

○時間 19時30頃~21時30頃

○場所 都営大江戸線勝どき 徒歩9分

東京都中央区晴海3丁目13-2

ドゥ・トゥール パーティラウンジ

○費用 2500円 差し入れ歓迎

○参加資格

2017年宅建試験受験生その友人・家族でも可

合格者だが飲みたい方要するに誰でも可

※LECの受講生・受講予定者には限りません

最少催行人数 2人(1人だと意味がないので)

定員20名位

参加登録フォームはこちら↓

定員のため終了しました

 

※参加登録するとすぐにメールが届きます。

携帯やフリーアドレスだと届かないことがあります。

届かないと御連絡が取れませんので御注意下さい。

 

にほんブログ村 資格ブログへ

↑ポチ          ↑ポチ     

ランキングはこちらをクリック!



 

いいね!した人  |  コメント(2)  |  リブログ(0)

テーマ:

毎年恒例の水野塾も9期生に突入です。

今年も募集を開始します。

 

学校の講義についていけるか不安。。。
学校に通いたいけど毎週は無理!

 

でも独学だと仲間もいないし質問できる人もいないで

モチベーションがあがらずダレてしまう(・Θ・;)

大教室での講義はちょっと。。。

という声は多くあります。

 

そこで2017年も少数精鋭にて

合格魂育成ゼミ(水野塾)やります!

 

今年は実施方法を変更します。

昨年までは2月~10月まで

第一土曜日と第三土曜日隔週月2回

13時~16時の3時間で実施しておりました。

 

それだと全範囲終了が10月1週となってしまい

初学者にとって厳しいものでした。

そこで今年は6月末までに全範囲学習できるよう

動画配信も並行して行うこととしました。

 

さらに、せっかくの休みなのでもう少し長く聞きたいという要望と

最近は北海道や大阪等、遠方から来て頂く方もいらっしゃるので

 

月1回5時間の実施とします。

 

時間減少によって網羅できない箇所は

動画配信(DVD)にてフォローして参ります。

 

※動画もプロによる収録にて行うので画質音声共に向上しております。

※月1回では少ないという方のために希望者のみの

塾生限定で演習ゼミを予定しています(希望者のみ別途料金有)

 

飯田橋・四ツ谷がメイン会場で

合格へ向けてのゼミを行います。

 

本年第一回は

2月18日(土)12時~17時で実施致します。

場所は飯田橋です。

 

費用と契約形態は

今年はフォロー動画配信を6月末までの動画配信の費用

及びテキスト代+資料代として

初期費用として3万円がかかります。

(途中退会してもテキスト、資料とフォロー動画は10月まで見れます)

 

※資格取得コンサルティング契約となります。月額6000円です。(2月~10月の9カ月)

総額年間84000円です。

 

※通学は最初の3万円以外は月謝制ですが

通信クラスは決済の関係上一括払いのみとなります。

※通信はDVDとweb配信がありますが、DVDは3000円プラスとなります。

決済方法は振込又はカード払いとなりますが

御登録頂いたメールにて決済方法はお知らせいたします。

 

参加登録はこちら↓

生クラス 2017年の募集は終了しました。(1月25日)

キャンセル待ちも承っておりません

 

通信クラス https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSDpwuqDpwA

通信クラスはまだ募集しております。

 

登録するとすぐにテストメールが届きます。

もし届かない方はブログのコメント欄より

お知らせ下さい。(連絡先頂ければこちらから御連絡致します)

 

※承認しなければ公開されないようにしておきますので御安心下さい。

この塾は水野行政法務事務所による運営で私個人的なものですので

LECに問い合わせてもわかりません。

塾についての御質問がありましたらブログの質問欄よりお願いします。

(メールアドレスを必ず記載してください)

 

年途中の入退会は可能ですが
少数精鋭で行うため試験直前期でも

生クラスについては人数の上限を42名とさせて頂きます。

(私一人で質問対応にあたるためどうしても人数制限が必要です)

 

42名達成次

第募集は一切致しません。

この点は今までと同様です。

 

宜しくお願いします(^ー^)ノ

 

※入力をしたのにメールの返信が来ていない方は

登録されていませんので当ブログのコメント欄からその旨と連絡先を

お願いいたします。

 

このゼミの最大のメリットは電話又はメール、LINEにて質問が

個人的にフリーでできるという点にあります。

水野塾を最大活用して宅建合格に仕事に生活に活かしてください☆

参考:昨年の塾生の結果は合格率69%です。例年6割5分~最高8割です。

 

予定ですが年間予定です。

2月 意思表示と対抗関係の見抜き方、時効
3月 意思能力者、代理、保証連帯債務、共有これだけ
4月 債務不履行、売主の担保責任、不法行為等、損害賠償総合比較
5月 賃貸借・借地借家法徹底特訓
6月 変更の登録と変更の届出、登録の移転手続き総合徹底特訓  
7月 重要事項説明・37条書面徹底特訓及び自ら売主ひっかけポイント特訓
8月 都市計画法と建築基準法の相関関係と出題予想
9月 国土・農地・宅造・区画整理ひっかけポイント整理
10月 税金その他徹底詰め込み特訓

 

日程は2月~9月までは毎月第三土曜日実施です。

10月のみ第一土曜日実施です。

 

よろしくお願いします。

 

新年☆資格占いでもやってお過ごし下さい↓

 

 

目標の数だけポチお願いします~φ(゚▽゚*)♪
にほんブログ村 資格ブログへ
↑ポチ          ↑ポチ     
ランキングはこちらをクリック!

 

 

 

いいね!した人  |  コメント(2)  |  リブログ(0)

AD

ブログをはじめる

たくさんの芸能人・有名人が
書いているAmebaブログを
無料で簡単にはじめることができます。

公式トップブロガーへ応募

多くの方にご紹介したいブログを
執筆する方を「公式トップブロガー」
として認定しております。

芸能人・有名人ブログを開設

Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
ご希望される著名人の方/事務所様を
随時募集しております。