2017-06-07

クビを切られそう

全く未経験業務入社面接してくれた店長にもそのことはもちろん伝えてる。

初日から、ほぼ何も教えられることなく売り場にポイ。

質問に言ってメモを取ろうと思っても「メモとってる暇なんかない!さっさとやれ」とメモもとらせてくれない。

お局さんには初日から嫌われていて、毎日「どうしてできないの!」と怒鳴りつけられる。

からないことは聞きたい、でも本当に何も教えられていなくて何がどうわからないのか、わからない。

これがおかしいな、と疑問に思うことができない。

そんなこんなでもうすぐ1か月。

店長に呼び出され1時間以上のお説教と試用期間はあと1か月あるが更新はしたくない、という最後通告

増田さんには〇〇が足りていない、〇〇ができない…

全部教えてもらっていないこと。

最後には

「他の先輩方は、皆引継ぎをきちんとされてから働いてもらってます研修も受けてもらってます

でも、増田さんは忙しい時に入ってきてしまったので引継ぎも研修も何もする余裕がないのです。

それはちょっと申し訳なかったと思うけれど、こちらも給料を払う立場ですので。

どんな状況でも、給料分は働いてもらわなければならないのです」

めちゃくちゃだなと思った。

怒りや疑問や情けなさやいろんな感情が溢れ出てきてもう泣きそうになってた。

正直、後から「でも、僕としては長く勤めてほしいんですよ」だとか言っていただけど

そんなわけねーだろとしか思えない。

私の気が強ければ、その場で辞めて帰ってきたのになぁ。

役立たずだと思われながら仕事するのはつらい。

遅刻も欠勤もしてない。むしろ、他の人が急に休むってことになって呼び出しをくらっても断らずに出た。

教えなくても使える人材がほしいなら、まず未経験者は向いてないと思う。

あー明日出社したら、職場が跡形もなく崩れ去っていないかな。しんでしまえ。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20170607143538

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん