「いいな」を届けるWebメディア

エンタメ

2017年06月07日 更新

【別格・天才】満島ひかり、モンドグロッソ新曲の“ダンス”がしびれる…!【映像解禁】

モンド・グロッソに参加した満島ひかりさん、歌の次はダンスが話題になっています。

14年ぶり復活の大沢伸一さん率いるMONDO GROSSO(モンド・グロッソ)。4月に発表されたモンド・グロッソ謎のボーカリストの正体が満島ひかりさんと明かされ、大反響を呼びました。

満島ひかり

満島ひかりさんが、6月7日発売のモンド・グロッソ新作アルバム『何度でも新しく生まれる』で歌うのは“迷宮”を意味する『ラビリンス』。(作詞は東京スカパラダイスオーケストラ谷中敦さん)

“アーティスト”満島ひかりが艶美なダンス

儚く美しいミステリアスな曲に仕上がった『ラビリンス』で、中毒性を誘うような浮遊感のある歌声を披露した満島ひかりさん。

音を泳ぐような美しい踊り

ドラマや映画でみせる演技力の高さ、圧倒的な歌唱力から業界では「別格」「天才」とも形容される満島ひかりさんが、このたび公開された『ラビリンス』のミュージックビデオで圧巻のダンスを披露。絶賛する声が上がっています!

香港にて1台のカメラ「ワンシーン・ワンショット」で撮影

8小節のメロディーがループする『ラビリンス』のミュージックビデオのロケ地は香港。先月行われました。

古きと新しき、多様な文化が混沌と入り交じる、まさに “ラビリンス”な地に満島ひかりさんが迷い込み、音を泳ぐように“ダンス”で表現した作品。

『ラビリンス』のミュージックビデオで踊る満島ひかりさん

アイドルグループ「Folder5」でも活動していた満島ひかりさんの振付とダンスを監修したのはジリアン・メイヤーズ。

2017年度アカデミー賞最多受賞作となった音楽映画の傑作『ラ・ラ・ランド』の振付補&キャストとして出演していた世界的なダンサーです。

「『ラビリンス』のMV完成を見届けて、もはや自分の楽曲という感覚はほぼ無く、それは哀愁と混沌と情熱を兼ね備えた美しい映像とただ共存していた」<大沢伸一>

大沢伸一

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

FEELYの最新情報をお届けします

この記事に関連するキーワード

こちらもおすすめです