Huawei P10 | Plus | lite 発売だけど、nova lite買った人息してる?

シェアする

海外で先行販売されていたHuawei P10シリーズ が2017年6月9日から日本で発売されるそうですね。

ハイエンドのP10とP10 Plusと同時に、コスパ重視のミッドレンジP10 liteも出るとのこと。

参考 ファーウェイが旗艦スマホ「P10 / P10 Plus」6月9日発売、2眼カメラを強化

参考 ファーウェイP10 liteは6月9日発売、2万9880円の高コスパ新SIMフリースマホ

Huaweiの新スマホ攻勢はすざまじいですね。

あらゆるミッドレンジスマホを殲滅する存在だと讃えられたHuawei nova liteが発売されてからたったの4ヶ月ですよ。

nova liteを買った人、息してます?

ぼくはしてません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

1ヶ月前にHuawei nova liteを買ったばかり

1ヶ月前に買ったばかりなんですよ、Huawei nova lite。

参考 Huawei nova liteを最安値で買う方法(キャンペーン割引込み)

これで「もうスマホはしばらくいいかな・・・」なんて考えていました。

参考 Huawei nova liteを買ったら急激にスマホへの愛着が失せた…3つの理由

でもいざ自分の使っているシリーズの新製品が発売されると

お?

とついつい見てしまいますし、気になるものは気になります。

なんだかんだで新しいもの好きなんです。

Huawei P10 | Plus | lite 発売早すぎない?

それにしてもHuaweiは新製品出すの早すぎやしませんか?

nova liteが発売されてからたった4ヶ月ですよ?

nova liteが買って1ヶ月で型落ちになるなんて思っていませんでした。

2016年ベストセラーで賞賛されていたP9 liteがもはや半額レベルまで値下がりしているのを見て

Huaweiは製品のサイクルが早いんすね

と思っていました。

しかしいざ自分がその波に飲まれると

ちょっと待てよ

と言いたくなってしまいます。

スポンサーリンク

新製品を追い続けるのは無理だし、買い換える理由はない

とはいえ、新製品を追い続けるとおサイフが死にます。無理です。

それにnova liteはぼくのスマホへの要件をしっかり満たしてくれています。

P10シリーズが出たからといって買い換える理由は、ありません。

ありません。

ありません。

スポンサーリンク

まとめ:物欲に負けそう

でも物欲に負けそう。

今使っているnova liteが壊れるとか、宝くじが当たるとか、理由ができればNifMoLINEモバイルあたりで買っちゃうと思います。

買った人はぜひレビューしてください。待ってます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

おすすめ記事

関連記事