2017-06-06

年をとると意図せずとも差別する側に回ることが多々ある

なかなか悩ましい。

具体的には独り身の独身貴族だったころと家族子供ができてからでは価値観が大きく変わる。特に子供」という自分よりも大事存在ができると昔のように能天気に寛大な対応は取れない場面が多々ある。

わかりやすいたとえだと、たとえば福島産の農作物である震災から6年以上たって除染もしっかりできていると散々報道されているのに、いまだに「放射脳」と揶揄される行動で福島産の農作物を忌み嫌う傾向がネットでも見られる。

これは子供ができる前だったら純粋軽蔑してたのだが、子供を育てる身になるとなかなか悩ましい。俺個人福島産の食材を食べることにはなんら抵抗がない。ただ何も雑念なく自分の子供にも与えられるか?と問われると正直悩む。頭では「市場に出回っている食品安全」だとわかっていても、わざわざ数ある選択肢の中から福島産のを選んでそれを子供に与えるのか?というジレンマがある。

正直現時点でわざわざ福島産の農作物を選ぶのは、いまだに風評被害に苦しむ福島農家応援しようという気概が一番の動機だろう。だからそれを自分で買って自分だけで食べる分には何の問題もない。でもそれをわざわざ意図的子供に買い与えて食べさせるのは、逆に親のエゴなんじゃないか?というジレンマが生まれしまう。

性犯罪児童虐待前科がある人間についても、以前はどんなにひどい罪でも刑務所で罪を償った以上はちゃんと彼らが社会復帰できるように協力するのが大事だと純粋に思っていた。しかしいざ自分にも子供ができるとやっぱそういう前科者には家の近所に住んでほしくない。できれば欧米のように顔写真つきで位置情報ネットで公開してほしいと思わずにいられない。

これらの感情を「気持ちはわかるけど差別」といわれてもしょうがないと思う。少なくても「自分がしてることは家族を守るための社会的区別差別じゃない」なんて思い上がった台詞をはかない人間であり続けたいとは思う。ただ人間というは自分より大事存在ができると、それを守るためには差別する側に回ったり、時には犯罪を犯すこともいとわないものなのだなと痛感する。なぜ世界宗教という存在が生まれたのか最近よくわかる。

こうの史代の「夕凪の街 桜の国」という漫画被爆者差別されるシーンがある。でもそれは被爆者を忌み嫌うというより、自分たち大事な娘が被爆2世の男性結婚したら悲しい思いをするんじゃないか?生まれてくる孫は大丈夫だろうか?という娘を思う親心からまれ差別なのがとても印象的だった。ときには同じ被爆者でありながら、自分の息子には被爆者結婚してほしくないといったシーンもあった。中二病風にいえば「愛が差別や憎しみをうむ」というやつか。

大人になるというのは思ってたよりもしんどいものだな。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20170606174324
  • http://anond.hatelabo.jp/20170606174324

    影響を受けやすい子供に危険なものを食べさせないという判断と 人間を差別する事の違いがこう言う人の頭の中ではどうしてわけられないのだろう 停戦量被爆は老人ほど影響がないんだ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170606175213

      まさかと思うが代わりに西日本産の食い物とか食わせてないよな?

      • http://anond.hatelabo.jp/20170606175945

        こういうのは極端なベジタリアンと一緒で宗教だから、まじめに回答を求めてもムダだ。信じるから信じる。本人は合理的だと思っているんだろう。

        • http://anond.hatelabo.jp/20170606181238

          リスクコントロールで老人が食えば良いといってるだけの事に何が不満なのかね 生魚は免疫力の低下してる人は食べないようにしましょうってだけの話なんだが お前は「安全な生魚を食...

          • http://anond.hatelabo.jp/20170606181726

            元の発言は、西日本の作物はスルーならリスクコントロールになんぞ成ってねえぞ!って話なんだけど… 全数検査して、十分に低い物しか出荷してないんだから、そっちの方がよっぽど...

            • http://anond.hatelabo.jp/20170606182222

              生魚の例えをせっかく出してやったんだから自分で常識的に類推して欲しいんだけど 「生魚危険だから食わない」って言ってる奴に「生野菜だって危険だぞ」なんて言っても生魚食わな...

              • http://anond.hatelabo.jp/20170606183014

                元増田主だが、君らはいったい何を言い合っとるんだ? たとえとして福島産の農作物あげたの間違いだったかなーーーー。 子供を守る立場になると、リスク最小限にするために時とし...

                • http://anond.hatelabo.jp/20170607092219

                  リスク最小限にするために時として差別とか偏見と言われても仕方ない行動 が、実際には全然「リスクが最小限になる行動ではない」という話では

  • http://anond.hatelabo.jp/20170606174324

    ネットで鼻息荒く痴漢擁護(ちょっと触られたくらいで〜減るもんでもなし、ブスのくせにetc)してる男は子供はいないものとして見てる

  • http://anond.hatelabo.jp/20170606174324

    差別することに、そんなに心理的抵抗を覚える必要はないよ。 積極的に差別していこう!

  • http://anond.hatelabo.jp/20170607102756

    こういうの→ http://anond.hatelabo.jp/20170606174324 を読むと、やっぱり出産は洗脳なんだなと思う。 精神が変容し、思考が汚染され、自己同一性が破壊されて、しかし自分自身はそれが「まと...

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん