追記2での記事内で興味深い事がありました。
(追記2. 2017.5.30)
当ブログでコメント頂いている太陽(Oz)さんが
代理店ブログにてコメントを削除された件について
削除される前の画像の提供がありましたので
掲載します。
太陽(Oz)さんはコメント拒否設定を受けているそうです。
http://juncorporation.jp/blog-entry-879.html
代理店がコメントを消した理由は何でしょうか。
上記画像内の代理店のコメントを書き起こすと
まだ続けますか?
そのしつこさはメールと同じですね
IPからとっくにネタバレしてますよ~(笑)
ネガキャンもほどほどに・・・。
IP(アドレス)を確認する事で
私と太陽(Oz)さんとを混同したようです。
このコメントを機にIPアドレスについて調べてみました。
このアメブロでは
管理者(私)には頂いたコメント毎にIPアドレスが表示されます。
私の見ている管理画面のキャプチャーはこちら
これまでは特別気にする事なく
コメントの返答をしていましたが、
今回、今までに頂いたコメントのIPアドレスを確認してみました。
確認してみると
同じIPアドレスより発信された
複数の人物になりすましたコメントを発見できました。
それが、こちら
著作権侵害 by名無し
05月08日 22:10IP:※※※.※※※.6.52
メール内容の転載は公衆送信権の侵害にあたり著作権侵害になります。
十分ご注意ください。
無題by名無し
05月24日 20:27
IP:※※※.※※※.6.52
前回のブログにコメントされていたように私もメールの内容を引用するのは如何なものかと違和感を感じました。
内容はともかくとしてこのような違法行為する方の考えを正常と言うか正論とはとても思ません。
最初から読んでますが、このような行為をする方を一般的にクレーマーと言います。
おそらくご本人は自覚無いのでしょうけどね…。
無題by名無し
05月24日 22:04
IP:※※※.※※※.6.52
要求は不当じゃないけど行為が不当と言うことじゃない?
息子いじめられたからその相手を殴っていいと言うことにはならないからね
ブログにするならメール引用じゃなく自分の考えや言いたい事を書けば良いんじゃないかな
言いたいことは分るが少し卑怯な気がするのは私だけ?
上記3つのコメントは
”著作権侵害”や”違法行為”や”行為が不当”を理由に
メールの公開を否定する内容でした。
代理店とのメール公開を嫌がる人物は誰でしょうか。
次回は
上記「IP:※※※.※※※.6.52」このIPアドレスについて考察します。