今回ジャッジするのは「カメムシ」の臭い。
カメムシは、敵の攻撃など外部から刺激を受けると、悪臭を放つ分泌液を飛散させる虫です。
ニオイがキツめな3種類のカメムシを用意し、どれが一番臭いかを
お笑い芸人、モンスターエンジンの西森が判定していました。
透明な箱を用意し、その中に頭を入れ、同じくその中にカメムシを入れて臭いをジャッジします。
ホシハラビロヘリカメムシ
畑などでよく見かけ、刺激のある臭いが特徴のカメムシです。
西森「クサイ、クサイ、クサイ、クサイ、クサ〜イ!急に来た!雑草と屁が混じった臭い」
(一匹だけでも臭いの破壊力はすごいらしい)
マルカメムシ
服などに臭いが付いてしまうと、洗ってもその臭いがなかなか取れないというカメ虫です。
西森「うんこ、うんこ、うんこ、う〜ん、クッサ〜イ!」
クサギカメムシ
大きな体が特徴で、冬になるとよく民家に侵入し、強烈な臭いを放つというカメ虫です。
西森「きた!クサ〜イ!おっさん系!喉が、喉が、喉がやられた!足の裏系の混じったみたいな感じやね」
勝者
一番臭かったのは、最後に臭いを嗅いだ「クサギカメムシ」。
喉が痛くなるくらい臭いということです。