初出勤でした。
アルバイトとはいえ
上の子・ゆーさんを妊娠中に退職したので、
かれこれ
約4年振りの『社会復帰』。
初日という事もあり、
ゆーさんの幼稚園の送りを
いつもより早い感じにして出勤する事に。
登園開始時刻よりも
預けるのが少し早くなりますが
幼稚園の先生には事前に相談しておいたので、
スムーズに登園させる事が出来ました。
本当に有難い事です(^^)
そんな登園時、
ふと足元に『四つ葉のクローバー』を見つけました。
ゆーさん
めっさ得意げ( *¯ ꒳¯*)
意気揚々と
幼稚園に持っていきました(^^)
******
さて
久しぶりに『仕事』した訳ですが
(ダンナの手伝いはしてたけどね)
今回勤める事になったバイト先、
皆さん優しそうな方ばかりでした(^^)
今日は ほぼ業務説明だけで終わりましたが
皆さん終始バタバタしておいでで…
早くいろんな事で手伝えるようになれたら良いなぁ。
私が主にする事になる仕事が
どうやら
新しくする事になった業務の様で、
他に出来る方がいないとか何とか…
…何だか責任重大…?
気の所為…?(^^;
頼られる存在に
早くならなくちゃ。
(ง •̀_•́)ง
そうそう。
帰宅後、義父の月命日のお墓参りに出掛けたんですが、
お寺の掲示板に
毎月?恒例の『お言葉』がありまして。
『不足していることを
数えるな
恵まれていることを
数えよう』
なるほどなぁ、と
考えさせられたお言葉だったので
こちらにも書いておきます(^^)
確かに、
恵まれてる事を数えてみたら
意外に幸せを実感できました。
心に留めとこう。
何だか色々な事が
新鮮に感じた1日だったなぁ。
↓サブの創作イラスト中心ブログ
yourin-chi.hatenablog.jp
↓おチビ達に買ってやりたい物リスト
Amazon CAPTCHA
↓『SUZURI』出店中
らんさんのテキトー手探り手抜きショップ ( run_asadate ) のオリジナルアイテム ∞ SUZURI(スズリ)
↓良ければポチッと。お願いします(^-^)/
にほんブログ村
人気ブログランキングへ