0 :ハムスター速報 2017年6月5日 10:08 ID:hamusoku
平井堅がようこそジャパリパークへべた褒めしてて笑う




1 :ハムスター名無し2017年06月05日 10:07 ID:zdgZlsUC0
平井さんwwwwwww
2 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:07 ID:YDLL1xtc0
星野源に続いて……
音楽がうまいフレンズ達にとって国歌だったか
3 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:07 ID:qzaTpmSy0
心開きすぎww
平井堅がようこそジャパリパークへべた褒めしてて笑う
平井堅がようこそジャパリパークへべた褒めしてて笑う pic.twitter.com/Bq6w07CDFl
— ぼうれい (@chovi_hige) 2017年6月4日
1 :ハムスター名無し2017年06月05日 10:07 ID:zdgZlsUC0
平井さんwwwwwww
2 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:07 ID:YDLL1xtc0
星野源に続いて……
音楽がうまいフレンズ達にとって国歌だったか
3 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:07 ID:qzaTpmSy0
心開きすぎww
ようこそジャパリパークへについて熱く語り、瞳を閉じてしまう平井堅さんの画像がこちらになります

4 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:08 ID:0zPz.co90
♪ひーとみをとーじて……うーがお!
5 :ハムスター名無し2017年06月05日 10:08 ID:Cyx1mbJu0
うそんwww
6 :ハムスター名無し2017年06月05日 10:08 ID:WuqlpZnl0
3枚目の右側2人のなんとも言えない顔がwwwww
7 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:09 ID:fwEuE38N0
じゃぱりまん大量購入待った無し!
9 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:10 ID:iWYcXkOd0
わかっていらっしゃるw
11 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:10 ID:jbxQiAxg0
さぁ早く歌うんだ!(歌ってください)
12 :ハムスター名無し2017年06月05日 10:10 ID:azT0OrTZ0
もう2期確定でしょこれは
13 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:10 ID:7gz0kkQz0
アライさん
「ヒライさんなのだー!!」
14 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:10 ID:rGFRkod00
芸能人がこういうこと言っちゃうとオタクに媚びやがってと思うんだが、 この人の場合何の得もなさすぎて真に迫る
15 :ハムスター名無し2017年06月05日 10:11 ID:khmm9meY0
目が輝いてるなぁ
16 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:11 ID:YTxKcPhd0
しゃーない。
何だかんだ人気の一因があの軽快なメロディと歌詞なのは事実だし…
17 :ハムスター名無し2017年06月05日 10:12 ID:eMlFs9LY0
けものはいてものけものはいないからね
18 :ハムスター名無し2017年06月05日 10:12 ID:of8Vpvpn0
君はどんなフレンズ?
19 :ハムスター名無し2017年06月05日 10:12 ID:Dcw.lwOa0
平井堅もフレンズになってしまったのか。
20 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:13 ID:agFPBZWG0
関ジャムで解説してたけど、アニソンとしても歌謡曲としても結構異質な歌だよと言ってた
ミュージシャンほどおおって思うのかもしれん
21 :ハムスター名無し2017年06月05日 10:14 ID:jPOPSN730
最近言われなくなったけど、「電波ソング」に分類される中毒性はあるよね
23 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:16 ID:kgWVxCxn0
でも実際なんか良い曲だよね
元気貰えるのにどこか切なくなる感じがある曲
25 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:17 ID:YUMX4J1Q0
わいはED曲の方が好きなんだが…
26 :ハムスター名無し2017年06月05日 10:18 ID:o3p1zGXz0
ヒライさんにおまかせなのだー!
27 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:18 ID:6MTR6NCs0
平井堅がカバー待ったなし
ようこそジャパリパークへについて熱く語り、瞳を閉じてしまう平井堅さんの画像がこちらになります pic.twitter.com/TqrEbCebiU
— ぼうれい (@chovi_hige) 2017年6月4日
平井堅さんも絶賛する「ようこそジャパリパーク」動画
4 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:08 ID:0zPz.co90
♪ひーとみをとーじて……うーがお!
5 :ハムスター名無し2017年06月05日 10:08 ID:Cyx1mbJu0
うそんwww
6 :ハムスター名無し2017年06月05日 10:08 ID:WuqlpZnl0
3枚目の右側2人のなんとも言えない顔がwwwww
7 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:09 ID:fwEuE38N0
じゃぱりまん大量購入待った無し!
9 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:10 ID:iWYcXkOd0
わかっていらっしゃるw
11 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:10 ID:jbxQiAxg0
さぁ早く歌うんだ!(歌ってください)
12 :ハムスター名無し2017年06月05日 10:10 ID:azT0OrTZ0
もう2期確定でしょこれは
13 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:10 ID:7gz0kkQz0
アライさん
「ヒライさんなのだー!!」
14 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:10 ID:rGFRkod00
芸能人がこういうこと言っちゃうとオタクに媚びやがってと思うんだが、 この人の場合何の得もなさすぎて真に迫る
15 :ハムスター名無し2017年06月05日 10:11 ID:khmm9meY0
目が輝いてるなぁ
16 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:11 ID:YTxKcPhd0
しゃーない。
何だかんだ人気の一因があの軽快なメロディと歌詞なのは事実だし…
17 :ハムスター名無し2017年06月05日 10:12 ID:eMlFs9LY0
けものはいてものけものはいないからね
18 :ハムスター名無し2017年06月05日 10:12 ID:of8Vpvpn0
君はどんなフレンズ?
19 :ハムスター名無し2017年06月05日 10:12 ID:Dcw.lwOa0
平井堅もフレンズになってしまったのか。
20 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:13 ID:agFPBZWG0
関ジャムで解説してたけど、アニソンとしても歌謡曲としても結構異質な歌だよと言ってた
ミュージシャンほどおおって思うのかもしれん
21 :ハムスター名無し2017年06月05日 10:14 ID:jPOPSN730
最近言われなくなったけど、「電波ソング」に分類される中毒性はあるよね
23 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:16 ID:kgWVxCxn0
でも実際なんか良い曲だよね
元気貰えるのにどこか切なくなる感じがある曲
25 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:17 ID:YUMX4J1Q0
わいはED曲の方が好きなんだが…
26 :ハムスター名無し2017年06月05日 10:18 ID:o3p1zGXz0
ヒライさんにおまかせなのだー!
27 :名無しのハムスター2017年06月05日 10:18 ID:6MTR6NCs0
平井堅がカバー待ったなし
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
音楽がうまいフレンズ達にとって国家だったか
これでそんなに喜んでくれるなら、他のアニソンも積極的に聴いて欲しいわ
「ヒライさんなのだー!!」
何だかんだ人気の一因があの軽快なメロディと歌詞なのは事実だし…
ミュージシャンほどおおって思うのかもしれん
元気貰えるのにどこか切なくなる感じがある曲
それだけでいいんだな
けーものえがくよー
これがステマか
の表情が説得力アリスギィィィィ!
テンプレ的なアニソンにうんざりしていた俺も、初めて聞いた時鳥肌立ちCD買ってさらに興奮
曲だけで舞台が見えてくる、そんな曲ってなかなかな無い
やっぱステマガイジってステマの意味分かってないんだな…
そっちの血生臭いフレンズはNG
みんなの歌で流してもいいと思うわ
良い曲だもの
おう、具体例出せや
曲が不思議だからまた聞きたくなっちゃう
やろな…
アイドルグループが歌っても割と成立して楽しいと思う
アニソンとしてリスペクトした上でね
その金でまたいい曲作ってね
イケメンだったのに目頭切開の整形したのかな。
それでもフレンズとか言っちゃうんだ。適当だな。まあにわか御用達だから仕方ないか
聞きたかった
前にラムのラブソング歌ったことあるもんな。
WOWOWで放送しないだろうか。
カラオケで入れたら周りに何だそれって笑われたけど、なかなか好評だったぞ。
しかもその時、まだアニメの前半だったと思うけどリクエスト数がかなりの数字で「売れているんだ」って驚かれた。
アイドルプロデュースとかやってみたらどうだろうか。
芸能人でも一般人でもそれはかわらない
ネコ科のフレンズたちにシンパシーを感じていた…?
大石がニコ動に上げてる、自分が歌ってるバージョンのほうも好きだもん
作詞作曲のオーイシマサヨシがスゴイだけじゃねーの?
まぁけもフレの大流行はまさに異常レベルだから、その構成要素は全部けもフレが凄い!でまとめていいだろ
実際内容も曲も演出もすばらしい
加えて♭4くらいでの歌いやすさが絶妙
略してひらパーおにいさんかー!
何様だよ(笑)
やるな平井堅
平井堅の声が合いそう。
わかるオーイシマサヨシいいよね自分も原曲というか本人歌唱の方が好きだ
オーイシマサヨシのアニソンといえば月刊少女野崎くんの君じゃなきゃダメみたいも不思議な中毒性があってよかった
これが今の感覚ということか…
パンピーな俺にはよくわからん
この言い方だとネタとして面白いから買った、みたいな言い方だと思うが
騙されたと思って大石昌良の方聞いてみ
曲の良さがよりわかるから
君を描くのだ!
それだけでいいのだ!
関ジャムでも曲の構成が珍しい!って話題になってたしミュージシャン的な視点でいい曲なんだろうな
作詞作曲能力もすごいが本人の歌唱力とギターテクもすごい
まあホモとオタは親和性高いからある程度はガチで好きなんだろある程度はガチで
幼女戦記やで幼女戦記
名前からしてあれすぎるし内容はもっとあれすぎるし
対抗馬が幼女戦記じゃなかったらケモノもここまでヒットしなかっただろうな
本能がなせる技だわマジで
本当に低予算なんだな
そっちのほうが欲しい
好きな曲のジャンルも幅広いし
コメントする