アップルが開催中の開発者会議、WWDC 2017より。大きく時間を割いて解説したのは、iOSの新版です。名称は順当に『iOS 11』。
機能強化点は非常に多く、画面が一新されたApp StoreやSiriの言語翻訳機能、画面構成が一新されたコントロールセンターなど、目に見える箇所の変更でも多めの印象。開発者向けには機械学習やAR用APIといった、大きな新機能も加わります。
速報:iOS 11発表。App Storeやコントロールセンター画面が一新、機械学習やAR用APIも追加
ApplePayでの個人間送金などにも対応。カメラをはじめ標準アプリも強化
連載
注目記事
ソフトバンク、 新卒採用にAI導入「エントリーシートの確認時間を7割削減」
自動ブレーキに車線キープ… クルマの安全システム充実で、事故時には全損扱いが増える?
「さすがに1000円はアレだよね」-- au田中社長、テザリング料廃止に前向き
人気記事
速報:アップルWWDC 2017開幕。新製品 HomePodやiMac Pro、新iPad Proなど新デバイスも多数発表
速報:10.5インチiPad Pro発表。6コアA10X Fusion、True Toneディスプレイ搭載。12.9インチも更新
速報:iMac Pro発表!最大18コアXeon、Radeon Vega搭載の史上最強Mac。12月発売、4999ドルから
とくに力が入っていたのは、App Storeの画面や基本構成が一新された点。最初の画面がToday(本日のアプリ)に変更される点や、ゲームのみ、またはゲーム以外を表示する画面など、様々な新機能が加わります。
【更新中】