メイ英首相、「もうたくさん」 対テロへネット規制強化か

2017.06.05 Mon posted at 11:16 JST

[PR]

ロンドン(CNN) 英ロンドン中心部のロンドン橋で3日に発生したテロ事件を受け、英国のメイ首相は4日、官邸前での演説で事件について語った。3月末に同じロンドン中心部で発生したテロや英中部マンチェスターでの爆弾テロとの関連性はないとする一方、全てが「イスラム過激派というひとつの邪悪な思想」で結ばれているとの見方を示した。

英国はイスラム過激派への許容度が高すぎると主張し、「このままでいいはずがない」「もうたくさんだ」と強調。対テロ政策を見直し、今後はインターネットを過激派の「安全地帯」にはさせないと表明した。

首相によると、英警察は3月のテロ以降、「信ぴょう性のある」テロ計画5件を未然に阻止していたという。

英国は今月8日に総選挙を控えている。同国のテロ警戒レベルは現在、5段階中上から2番目の「シビア(深刻)」。当局はレベルを変更する予定はないとしている。

事件では7人が死亡、48人が負傷した。4日の時点で36人が依然入院中で、このうち21人は重体とされる。

負傷者にはフランス人、オーストラリア人が含まれていることを、各政府が確認した。カナダ政府は同国の市民1人が死亡したと発表。米国務省は、米国人の死者はいないとの認識を示している。


CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック

CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック

世界の今を知る。CNN.co.jpメルマガを無料購読

[PR]

CNN からのご案内


  • 携帯端末サービス

  • CNN.co.jp App for iPhone/iPad

  • CNNテレビ視聴

  • アメリカ国内版CNN/USテレビをそのまま日本で

  • ちょっと手ごわい、でも効果絶大!