0083のMSって一番かっこいいよな?
元スレ/http://futabalog.com/thread/eaf8cfeb0d32f8a4c65233fc6836c6c3
1 名無しのろぼ No.481427765
0083のMSスレ
2 名無しのろぼ No.481428533
スターダストメモリーと言えば俺
3 名無しのろぼ No.481429321
カトキデザインMSも好きなんだがどっちかというと女子高生のデザインした機体の方が好みだった
4 名無しのろぼ No.48142975
0080に続きHGUCコンプリートのためには
ザメルが一番きびしいのかな
5 名無しのろぼ No.481429762
実機がないのが浪漫だったのにあったことにされてちょっとがっかりだけど
とてもいいプラモになったから大歓迎
6 名無しのろぼ No.481430258
これさ
絵描き面子が粒揃い過ぎて巨星がひしめいてなかった?
なにあの素敵カオス
7 名無しのろぼ No.481431049
おまえらの好きなデザインのMSが1番多いガンダムってイメージ
GP01大好きです
8 名無しのろぼ No.481431672
「特徴がないのが特徴」は実によく特性を言い表した言葉だと思った
9 名無しのろぼ No.481431846
パーツも装備もバラバラだけど歴戦って感じで一体感があるキンバライト組
1 名無しのろぼ No.481432496
取り回し悪そうな大型ビームマシンガンかっこいい
11 名無しのろぼ No.481442431
その絵がただパース付いてるだけで実際はそんなにたいしてデカくねーじゃんアレ…
12 名無しのろぼ No.481432891
03Sは旧キットが一番好みだ
まあ大きすぎるという欠点はあるが
13 名無しのろぼ No.481433076
なぜかGFFで見送られたフルバーニアン
14 名無しのろぼ No.481433145
83はガンダム史上一番かっこいい作品だった
ボトムズと同じ臭いがする
15 名無しのろぼ No.481433455
結構好きなGP02
16 名無しのろぼ No.481433763
クゥエルは劇中登場版のデザインが好きだな
ジムカスタムの亜種というより程よくジム改に寄せてある感じ
17 名無しのろぼ No.481434958
0083のMSはHGUCでもシリーズ初期に結構集中して出してしまったので
今見ると辛いのが多いな
18 名無しのろぼ No.481436297
ジオン系がなぁ
良かったのは最後発のF2くらいでトローペンもマリーネも
明らかにボリューム不足だからね
改造するにしても各部増し作業しなきゃならんから大変な作業になる
19 名無しのろぼ No.481434998
結局あれなんだよな
こういう作品の模型って一気呵成にシリーズ物として1年くらいでみんなドカっと
大量に出してくれないとクオリティにバラつき出て結局は変な感じになっちまうんだよな
そういう意味でリアルタイムの時に出た旧キットを並べて好きに弄り倒してってことになる
欲しいパーツだけ新キットからくすねたりとかするけど
そして半分くらいは完成しないで放置になると…
20 名無しのろぼ No.481435176
RGはファンならブチギレるレベル
興味ない連中なら色分けいいから喜ぶ
21 名無しのろぼ No.481435662
ゴリラ!ゴリラ!ゴリラ!スランg……
何だろう、肩がデカすぎるのかね
22 名無しのろぼ No.481435965
肩が離れてる
23 名無しのろぼ No.481436910
そろそろGP03ver2を
24 名無しのろぼ No.481437247
MGのGP01は対照的というかほっそりしすぎてるんだよな
25 名無しのろぼ No.481444690
元の絵のボリュームがまた素敵過ぎてなあ…
26 名無しのろぼ No.481437331
フルアーマーフルバーニアン
27 名無しのろぼ No.481438153
くっつけようと思ったら似てるけど結構違う
ゼフィランサスとステイメンの下半身
28 名無しのろぼ No.481439321
胸幅が狭いのかな
画像だと頭がちょっと大きい感じ
アングルとか肩が付いてないせいかもしれないけど…
29 名無しのろぼ No.481438552
ザメルはプラモ出すんなら省略されてない版が欲しいなぁ
30 名無しのろぼ No.481438871
ゴリゴリにカトキ版な立体も欲しい
31 名無しのろぼ No.481439429
1/144旧キットもパーツ形状だけでいえば河森画稿を結構拾ってる
それが格好いいかどうかは置いといて
32 名無しのろぼ No.481439724
小学生の頃これ買って衝撃受けた思い出
初めて色塗って完成させたのもステイメンだったな
33 名無しのろぼ No.481439585
いつの間にか名称が短縮されてたけど
メルザウン・カノーネでも通じるの?
34 名無しのろぼ No.481440714
35 名無しのろぼ No.481441088
36 名無しのろぼ No.481442556
37 名無しのろぼ No.481445813
当時ここまで弄って放置中…
38 名無しのろぼ No.481446693
モデラーによる立体検証用の試作品がカトキっぽいミッチリ感が有ってよかった
39 名無しのろぼ No.481469806
40 名無しのろぼ No.481466707
1話冒頭でいきなり肩パーツの作画形状が間違ってて吹いた
41 名無しのろぼ No.481466354
当時は気が付かなかったけどパワードジムってなにげにコイツの構成を結構引用してるよね
42 名無しのろぼ No.481442969
みんなが欲しかったGP-01
43 名無しのろぼ No.481443908
GP02もこっち版でほしい
関連商品
売り上げランキング: 190
売り上げランキング: 198