5月29日から フルムーングリーンパスを使って 青森へ
帰りに 孫の顔を見て
4日 無事帰宅
(途中 奥入瀬の散策路で 滑ってバランス崩して尻もちをつきかけたものの セーフ!ケガには至らず…こっちの気も知らないで 本人はいたって前向き❕ たくさ~ん、歩きました)
つれあいのブログには 待っていてくださるコメントもあり ありがたいことです
新緑が美しい奥入瀬渓流、も
ふらふらするつれあいと バスの時間や天候を考えながら 歩いていたので
わたしのとった写真の枚数は えっ?こんだけ??と 今日思ったところです
横では もう目いっぱい写真を撮ってつれあいが ほら、いいやろ?と
朝からうるさい事!
こっちは 山のような洗濯物を せっせ片づけて ヤレヤレなのにね…
ゆっくり 旅の思い出は整理するとして
一番 心に残ったのは
宿の大きな窓から見える 新緑に
渓流散歩中は 不憫に思って 雨を降らさないでくれたお空から
ぽつん、ぽつ~ん、と
目の前の葉を いちまい、いちまい揺らしながら
雨の降るのを ぽか~んと眺めていた時のこと
写真じゃ、分かりませんね
でも なんだか ずつと昔 窓から 首を出して 雨の降るのを こんな風に見ていたなぁ…と
ものすご~く なつかしく
うれしい時間でした
そう、その時は 温泉地では 鉄砲玉に変身する つれあいは 部屋にいませんでしたからね
静か~
素敵な時間でした
その後は もう本降りになってしまったのですけどね
高層マンションだと 雨の音も こんな風には 絵としては見られないから
青森まで行って、こんなことが一番、って おかしいかな
それにしても わたしの好きなブナをはじめ 目の保養をたっぷりしてきました
感謝です