メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
06月05日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2017年6月4日05時00分
土星の衛星エンケラドス内部の想像図=米航空宇宙局(NASA)提供
アメリカ航空宇宙局NASAは、しばしば「重大発表」を事前にアナウンスして記者会見を開く。今年になってからも2回行われた。
1度目(2月)は、地球からおよそ39光年離れたトラピスト1という恒星が、惑星を七つ持ち、そのうち最低三つが液体の水が存在しうる「ハビタブルゾーン(居住可能な領域)」にあるとす…
残り:1347文字/全文:1497文字
有料会員に登録すると全ての記事が読み放題です。
初月無料につき月初のお申し込みがお得
980円で月300本まで読めるシンプルコースはこちら
トップニュース
注目の有料ニュース
新着ニュース
注目キーワード
注目の動画
おすすめ
人気作家が「食」の思い出を綴るリレーコラム。羽田圭介さんが学生時代の生活を振り返ります。
「こち亀」秋本治さんと、「花に染む」作者のくらもちふさこさんが対談しました。弓道の魅力は。
伝統的なデザインに、最先端のデジタル機能やテクノロジーを盛り込んだ「モンブラン サミット」。
政府による全面サポートがあり、最長で15年間の法人税の免除など様々な優遇措置が設けられた。
あわせて読みたい
戦前の沖縄写真、大量に発見 82年前に朝日記者が撮影
戦争を知らない、裸足の沖縄 海と人…写真でよみがえる
身代金ウイルス作成容疑、中3を逮捕「力試しに作った」
名物焼きそば「急行」閉店 88歳店主、厨房で倒れ死去
日本人操縦の零戦、東京湾で里帰り飛行 エアレースで
大学生の列に車突っ込み4人搬送 酒気帯び容疑で女逮捕
YOSAKOI、実は札幌市民は嫌ってる?
俳優・橋爪功さんの息子を覚醒剤所持容疑で逮捕 警視庁
いよいよ登場!「α9」
蓬萊島の誘惑
京急で初夏の三浦半島へ
歯みがきを楽しく〈PR〉
作家が作家に創作について聞く
加計問題、半世紀ぶり学部設置
デジタル修正に失敗したファッション写真集
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.