話題の電子タバコってなに??

出典: visualhunt.com

最近よく見かけるようになってきた電子タバコ。気にはなっているけど、使ったことのない喫煙者の方もいるのではないでしょうか。

電子タバコは、乾燥葉や液体を電熱線の発熱によって霧状にして吸うタバコです。通常のタバコのように悪臭や有害物質を含まないため副流煙がないことから小さなお子さまがいるご家庭でも使用している人がいたりします。

また、電子タバコにはタールや一酸化炭素が含まれていないことから体へのリスクも通常のタバコより少ないとされているので喫煙者にはおすすめです。

ぜひ、喫煙者の方は電子タバコにしてみてはいかがでしょうか。

電子タバコには2種類あるのを知っていますか?

電子タバコには、タバコの葉の入ったカートリッジを加熱して煙を吸い込むタイプと香りや味のついた液体を加熱して発生させた蒸気を吸うタイプがあります。

【タバコの葉の入ったカートリッジを加熱して煙を吸い込むタイプ】

カートリッジタイプは、カートリッジを使ってタバコを使用するタイプです。また、このカートリッジにはタバコの葉が入っています。タバコの葉が入っているということは、ニコチンを含んだ電子タバコということになります。

■「カートリッジ式」「ヒートスティック式」
タバコの葉を使用した電子タバコには2タイプあって、カートリッジ式とヒートスティック式があります。

カートリッジ式は、カプセルを使用します。このカプセルにはタバコの葉を入れてから、カートリッジをバッテリーに繋げて吸うことになります。

こちらの写真は、カートリッジ式です。

そして、こちらの写真はヒートスティック式です。 ヒートスティック式はスティックを本体に差し込んで加熱するタイプの電子タバコです。このスティックに、タバコの葉を入れて使います。人気の電子タバコ「アイコス」はこのタイプです。


出典: item.rakuten.co.jp

【液体を加熱して発生させた蒸気を吸うタイプ】

リキッドタイプには、「使い捨て」、「カートリッジ」、「リキッド補充」の3種類ありますが、薬事法上ニコチンはいずれにも含まれていません。

お試しやすい「使い捨て」

使い捨て式は、見た目はその名の通り使い捨てて使うので電子タバコ初心者でちょっと使ってみたいと思っている人におすすめのタイプです。

手軽に使える「カートリッジ」

こちらの写真は、カートリッジ式です。 カートリッジ式は、カートリッジを交換することで使うことができて手軽に買えます。見た目もスマートなものが多く持ち歩くのにも便利です。

出典: item.rakuten.co.jp

フレーバーがたくさんある「リキッド補充式」

リキッド補充式は、鉛筆に似た形をしているペンシルタイプとバッテリー部分がボックスの様になっているボックスタイプがあります。

そもそもリキッドはタバコの葉を使用するタイプの電子タバコよりも種類が豊富です。そのため色んな味を楽しみたい人に人気がでています。

こちらの写真は、ペンシルタイプです。鉛筆のようにスマートなデザインですね。

出典: item.rakuten.co.jp

こちらの写真は、ボックスタイプです。ライターにも似た形ですね。

おすすめの人気電子タバコ8選

それでは、さっそくおすすめの人気電子タバコをご紹介します。今回は、葉を加熱するタイプと液体を加熱するタイプに別けてご紹介します。

葉を加熱するタイプのおすすめ電子タバコ

大人気の電子タバコといえば「フィリップモリス アイコス 本体キット」

こちらは、フィリップモリスのアイコス 本体キットです。アイコスは大人気なので聞いたことのある人もいるのでは?ヒートスティック式なのでタバコの葉を使用しニコチンは含まれていますが、通常のタバコに入っているタールは含まれていないというメリットがあります。

ニコチンを電子タバコでも摂取したいと思っている人におすすめです。ポケットチャージャー、ホルダー、USB充電できます。

国産フレーバーがいいなら「フレヴォ スタータキット」

こちらは、フレヴォのスタータキットです。カートリッジ式なので、お手入れも簡単です。充電が切れるとお知らせしてくれるのも嬉しいですね。

ニコチンとタールが入っていないので、国産フレーバーで安心して吸うことができます。USB充電ができます。

最近人気の「JT プルームテック」

こちらはJTのプルームテックです。LED点滅でたばこカプセル切れをお知らせしてくれます。USBで充電できるのでとても便利です。カートリッジ式なので交換は簡単で手軽に使えておすすめです。カートリッジ式です。

JTのものがいいと思っている人におすすめの電子タバコです。USB充電ができます。

液体を加熱して発生させた蒸気を吸うタイプのおすすめ電子タバコ

お試しで電子タバコを使いたい人に「VAPE STEEZの使い捨て電子タバコ」

こちらは、VAPE STEEZの使い捨て電子タバコです。その名の通り、使い捨てできます。電子タバコをちょっとだけ使ってみたい人や、充電不要なので充電なしで使いたい人におすすめです。

形も通常のタバコと同様の見た目ですね。充電不要です。

ヘビースモーカーなら「カムリー カシエル スターターキット」

こちらは、カムリーのカシエル スターターキットです。リキッド補充式でペンシルタイプの電子タバコです。本体が2本付いているのでヘビースモーカーの人も充電切れになって吸えないということがないです。シンプルなデザインも魅力です。ケース充電です。

フレーバーが豊富なリキッドタイプなら「アスパイア スターターキット」

こちらは、アスパイアのスタータキットです。リキッド補充式でペンシルタイプの電子タバコです。リキッドである分、種類が豊富なのでお好みのフレーバーを選ぶことができます。

色々なフレーバーを試したい人におすすめです。USB充電ができます。

カラバリがあるリキッドタイプなら「カムリ X8J」

こちらは、カムリのX8Jです。X6、X7の通常のシリーズよりもON/OFFのプッシュ回数が5回から3回になるなどより使いやすくなっています。リキッド補充式でペンシルタイプです。

リキッドなので種類が豊富なだけでなくカラバリもあるのでお好みのものを見つけて下さいね。USB充電ができます。

独特な形が魅力的な「アスパイア ゼロス50Wキット」

こちらは、アスパイアのゼロス50Wキットです。リキッド補充式でボックスタイプです。見た目がライターのような形なのが特徴です。

ポケットに入れても邪魔にならないサイズなのでボックスタイプが欲しい人はおすすめです。microUSB充電ができます。

あなたはどの電子タバコにしますか?

出典: visualhunt.com

いかがでしたか?あなたはどの電子タバコが気になりましたでしょうか。ぜひ、これらを参考にお好みの電子タバコを使ってみましょう。

参考サイト

関連トピック

トピックから記事を探す

関連するおすすめ記事
 次の記事へ 

昨日のアクセスランキング

前日に人気のあった記事一覧

人気ランキング

ピックアップ記事

Digmo編集部おすすめの記事一覧

新着記事

最新の記事一覧

新着記事

人気のトピック

トピックから記事をさがす

トピック一覧
TOP