[PR]

■菅義偉官房長官(発言録)

 国政と違い、地方は二元代表制。知事にも権限があり、都議会議員にも権限がある。知事の企画立案・実行に対し、チェックする役割が議会だ。知事の(率いる)ところ(政党)から立候補したら、チェックできなくなるのではないか。

 先日、小池(百合子)都知事の離党の時の言いぶりを見て、いかにも小池さんらしいと思った。なかなか物事が決められない、進まない。本人は(自民党に)進退伺を出し、自民党が決めてくれないから自分が決めたと言っていたが、政治家の出処進退は自分で決めるべきだ。基本のことが分かっていない。

 (築地市場の豊洲への移転の遅れで)毎日500万円ずつ税金が使われている。(小池知事が)選んだ専門委員という有識者の皆さんが安全だと宣言した。一日も早く豊洲移転を進めるのが知事の大事な大事な役割だ。知事が風評被害を広げているようではダメだ。(東京都千代田区での都議選立候補予定者の会合で)