今週は走り回り続き。
やっとコラムも更新出来る。
が、本当に今週はとても素敵な出会いの多い1週間だった。

まず何よりも嬉しかったのが私の支援を名乗り出てくださる方をご紹介頂けたことだ。
詳細は控えるが、私の日々の活動や千葉への思いを知って下さり、支援を名乗り出てくださった。

しかし、その出会いは感動ものだった。
いや、何がすごいって「政治家」って本当にすごい!という事だ。

私の支援を名乗り出てくださったのは、かつて何期も議員として活動なさっていた方だ。
現在は現役を退いておられるが、私が「千葉はもっと発展出来るし成長出来る!」と言い続けていたのを知り「君の言う通りだ」と応援してくださることになった。

が、これが本当にすごかった!
と、言うかこの方が特別なのか知らないが、心底「政治家ってものすごい」と驚いた。

まず、支援する、と決めたその日の夕方から「動けるかい?」と電話。
ちょうど、別の場所でポスターを貼っていただけだったので「大丈夫です!」と回答。

すぐに呼ばれたところに行くと、以前、私があっさりとポスターの掲示を断られた場所…の隣の隣の家。何でも私が張りたかった場所の大屋さんはこの「隣の隣の」家にいる方だった。

「ごめんよ~」
と言いながら家に入っていくその方。

「おお!久しぶりじゃねぇか!」
そのお宅の方も楽しそうで嬉しそう。
「この人はすごいんだぞ、この人の息子さんは…娘さんは…お孫さんは…」

その方の家族関係を全部教えてくださる。

「なぁ、今度この長谷川さんを応援しようと決めたんだ。ポスターを貼らせてやってくれよ」
「貼っていけ、貼っていけ!他も紹介してやろう!」

完全に会話がタメ語。
ほぼ家族。
僕があっさり断られたものすごく道路沿いの目立つ場所、あっさり2枚張らせてくれただけではなく、他も紹介してくださり、なんと大通りだけで10枚!全部以上に目立つ場所。聞くと、この界隈を仕切っているのがこの方なんだそう。…全部、私の断られた場所だ…。

「あんたの紹介なら、大丈夫だ!」
「長谷川さん、気ぃつけなよ、この人は口が悪いんだよ(笑)!でも人間は最高なんだけどね!」

何故か、僕まで家族に入れていただいてる感じ。
夜までくるまで市内を回る最中、その方の凄さを思い知る。

「ここはな、この地元のボスなんだ。絶対に挨拶しときな」
「この人には可愛がってもらいな。人を集めてくれってお願いすれば500人は集められる」
「この人の奥さんはこうでな…」
「この人の旦那さんは2年前に死んじまってな…」
「この家は今度にするぞ、この家は夜の7時には家の雨戸を閉めちまって出てこないんだ」

…なんだ?この人???
市内の方々をどこまで知ってんだ???
しかも、どれだけ細い道まで、全部を知ってらっしゃった。

恐ろしいほどだった。これが何度も何度も当選をしている政治家の人脈か…。
しかも行く先々、どれだけ愛されているのかがよく分かった。

「長谷川さんね、この人がこの道路の街灯を全部立ててくれたんだよ」
「この先の図書館はね、この人が作ってくれたんだ」
「この集会所はね、この人が国とケンカして予算を分捕ってきてくれたんだ」

地元のために懸命に汗をかき、地元にしっかりと密着して努力してきたことが分かる。
しかも、私は何にも分からないままがむしゃらに駅に立ち、ポスターなどを貼っていたが、いくつもの助言をしてくださった。

「握手の仕方が全然違う。政治家の握手はな…」
「ポスターは昔のは全部貼り直しな。ポスターってのは…」
「盆踊りやゲートボール大会。カラオケ大会。どうやって気に入られるかってぇとね…」

一つ一つの話が本当に為になることばかりだ。
しかも、本当に「どれだけ千葉の、地元を心から好きか」よく伝わってくる。ずっと千葉のことをもっと発展させたい、もっとみんなの笑顔を増やしたい、と考えていることが伝わってくる。今時の言い方をすれば「千葉市ファースト」だ。

その方の紹介、またその方の紹介者が他を紹介して…と芋づる式に増え、今週の木曜日には1日に33枚のポスターを掲示させていただけた。多分これは絶対にもう超えられない数字ではないかと思う。しかも圧倒的に目立つ場所に。

私は幸いテレビで見てくださっている方が多いので、それも話題に入り口にはなった。すっかりおしゃべりしてしまった人たちも多かった。
あぁ、この人たちが千葉に住んでるんだな、と。
この人たちが選挙の時にはきっと応援してくださるんだな、と。
で、あれば私もしっかりと千葉のみんなのために働かなきゃいけない。それは利益誘導とかとは違って、地元の発展をしっかりと国に伝えなきゃいけない、と。

今週は他にもいい出会いがあったが、本当に素晴らしい1週間だったと思う。
来週も頑張ろう!