読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ピエリ守山の「めっちゃ触れる動物園」の動物虐待疑惑とその他色々




多分これ。


半年前にも劣悪な環境での展示で虐待騒ぎを起こして話題になっている。


このツイートの翌日にはイベント自体が中止になっている。


そして「めっちゃ触れる動物園」を運営している堀井動物園では過去に火災を2回、動物の脱走を数回起こしている。


火災のときのブログ
園長のどーもどーも!! | お詫び。

この度はみなさまに大変ご迷惑とご心配をおかけしました。

本当に申し訳ありませんでした。
心よりお詫び申し上げます。

また、数々の励ましのお言葉を頂きスタッフ一同
とても感謝しております。


1日でも早く再建出来るように頑張って行きますので
これからも宜しくお願いします。


さて、現在の堀井動物園ですが、
復旧作業を並行して行いつつ、移動動物園も再開しています!!


色々なご意見もあろうとは思いますが、残った動物たちのためにも、
頑張って行かなければいけないという結論に達しました。


イベントのご依頼をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

勘違いしているコメント

動物がいたら喪に服してる暇なんてないですよ。
生き残った動物の世話をしなければならないんです。
餌代を稼がないといけないでしょう。

公営動物園が厄介払いした動物を堀井さんは引き取っているんですよ。

堀井動物園を虐待だと言う人
公営動物園は虐待じゃないんですか?
テレビで取り上げられるような動物園はごく一部。
そもそも動物園の存在自体が虐待でしょう。
その上、どこも赤字で大量の税金が投入されている。
公営動物園は湯水のように税金をあてにすればいいわけですから
管理に余裕があり、喪に服する余裕もあるでしょう。

でも堀井動物園は個人経営です。
税金使って道楽家業の公立動物園とは違います。

★28年間一度も水に入ることなく、他の移動動物園で連れまわされていたカバ
★集団に馴染めないから放り出されたチンパンジー
★動物商で精神を病んだヒヒ
★かつてショーで活躍した高齢アシカ

そんな他の動物園の【余剰動物】を
堀井さんが引き取ってるんですよ!
動物園が最後まで動物の面倒を見るのはゾウなど人気動物だけ。

最後まで面倒を見ず、お金も無い、設備も整っていない私設動物園へ払い下げするのは
動物を見捨てているのと同じ。
無計画に繁殖して、管理しきれず堀井動物園に押し付けた、公営動物園。
金儲けできなくなった動物を捨てる動物商。

他の人間がさんざん楽しんだあとの尻拭いしているのが堀井動物園ですよ。

虐待だと言う人、芸のできなくなった高齢アシカを引き取れますか?
野生から輸入されノイローゼのマントヒヒの面倒は誰が見ますか?
飼い主に虐待され噛犬になった柴犬を可愛がれますか?

堀井さんが引き取らなければ行き場のない動物達。
自分で世話することも殺すことも放棄して堀井さんに押し付けているだけ。

責任は堀井さんだけにあるのですか?

少なくとも園長は動物を可愛がってのだから、「虐待だ」と言われる方は、動物園だけでなくペット飼う人も許せないでしょうね。
間違った考えではないと思いますが、関西テレビがドキュメンタリーのアーカイブがあるので、是非こちらも見てください。

動物のために山間の静かな700坪の土地を購入したけど、諸事情で移動できなかったそうですよ。
むくさんも書いているとおり、ケガや障害を抱えて薬殺寸前の動物を引き取ったりもしているので、むしろ動物を助ける活動をしているように思いますけどね。

●人工保育で仲間に馴染めなかった牛
●芸を覚えなかったチンパンジー
●子供がバットや棒でいじめ続けた柴犬

みんな堀井さんが引き取った。
他の動物園や飼い主が捨てた動物たち。

堀井さんを無謀だ、虐待だ、という人がいる。
なら、堀井さんが引き取るに来る前にガス室送りになればよかったの?
ガス室に送られていたら
その存在や死さえも闇に葬られていただろうね。

堀井さんが責められるなら、動物を捨てる動物園と飼い主も責められるべき。

ニュースに流れる動物園の美談ばかり鵜呑みにしないで
現状を知ってください。

「私は動物好きだ。だから園長の飼育方法は間違ってて許せない」と言う方。
貴方は処分されそうな動物を引き取って命を救っておられるのでしょうか?
まるでブランド品を選ぶように品種を選んでペットを飼い、
いらなくなったら愛護団体へ持ち込む人は批判されずに、それを助けた人の方が批判されるのですか?

生き物の数が増えれば手が回りきらない事だってあるでしょう。
それなら貴方も手伝いに行けばいいではないですか。手も出さない、援助もしない。
批判だけというのは、どうなのでしょう。

批判している方は、自分は火災なんて決して起こさない、と思っているのでしょうが、
誰の身にも起こってしまう可能性があることなんですよ。
もう少し言葉を選ばれた方がよろしいのでは?
そして、自分の言っている事は誰が聞いても正しいことだと胸を張れるのなら、
無記名ではなく名乗るべきなのでは?

確かに、もう二度とこんな悲しいことは起きないようにして欲しいという思いは私も同じです。
園長さん、ずっと昔、TV番組で見てから、「多くの動物と暮らしたい」と子供頃あこがれても
普通は大人になるにつれ、どこかに忘れてしまう夢を実現しようとされてるのを、
どこか 羨ましく、そして、如何に困難で大変だろうかと、見守っておりました。
無理はせず、でも残った子の達に少しずつでも進んでください。

本当に助けようとしても「お金」が無ければ何もできません。ご飯すら食べさせてあげられません。
「一緒に生きていく」と決めたら一緒に稼いで生きていかなければ先に進めないのではないでしょうか。
犬やネコが「捨て犬・捨てネコ」だから「無料で当然」みたいな風潮が変なように、本当に「助けよう」と、継続的に続ける為には「お金」が必要で、一緒に稼いで何が悪いのでしょうか。
保護された動物を、お世話するのにお金が掛かるという事を理解して、保護した人達や団体が継続的に活動できるように「無料」で貰ってやる的な発想ではなく、「お金を支払って」受け取って来るような考え方を持てれば、もっと堀井さんのように活動されている方達が一手に苦しみを引き受ける事は無くなるのでは無いでしょうか。動物を飼うという事は一緒に生きていくという決意を胸に刻んで時間を共にすることです。「動物を使って稼ぐのは動物好きじゃない」という意見は薄く感じます。一緒に生きていく為に一緒に働くのは、種を超えて一つの家族となったからには当然なことなのではないでしょうか。動物を飼っているのではなく、仲間と共に暮らしているのです。だからこそ動物園の方々は苦しいと思います。

堀井園長さんたちが「お涙頂戴」の動物達の過去話を大々的に載せないのは「もう堀井家の仲間の動物」だからなのではないでようか。

「お涙頂戴話」を載せているHPは沢山あります。そして同情した人達から温かい支援が寄せられます。
それらをしない方が不思議に思えるくらいです。

ただ、動物達への愛情はいっぱい感じます。

人間も動物も植物も何もかも継続性を持って助ける時には「お金」は必要です。

堀井動物園の資金調達が上手く回りだし、運営基盤が出来た時、本当に継続性のある堀井動物園という「行き場の無い動物達の保護動物園組織」が出来るのだと思います。
園長さんが大事にしている動物達が、万が一、園長さんが入院してお世話が出来なくても大丈夫な環境になるのだと思いますし、目指されているのだと感じます。

動物と共に働く方達や、家族の一員として守っていこうと心から思っている人達には、きっと堀井さん達の気持ちに共感するものを持っていると思います。

応援してます。

シーシェパードしかりグリンピースしかり…
この手の人たちは何でこう盲目なのか?

牛、豚、鶏なんかも狭いところで飼われてて
しかも殺される運命ですがかわいそうだとか
考えたことあるのかい?

移動動物園があんたらに何の迷惑をかけた?
逆に動物と触れ合えることで一生の思い出を
もらえた人たちはいるよ

叩いとる人等ゎそんな
失敗とかなくいきてきたん?

こんなとこで責めたかて意味ないし
そんな事ゆわんでも
一番自分が分かったはるんやし
いちいちネットで叩くなや

辛いんわ
堀井動物園の人等やねんし

人の人生ほっといたりーや


園長さん!
園長さんゎ園長さんが信じた道を
頑張ってください!

この記事を書かれているのは
園長さんじゃないんではないでしょうか?

コメントを削除するのは
芸能人BLOGと同じではないですか?
当たり前の事だと思います。

それに、誹謗している方。
いくらでも通報出来るんですよ?
IPなどから発信元を調べるのは
警察にとっては簡単なこと。

それを理解の上ですよね?

言いたい事があるなら
なぜ、今まで電話などをして
言わなかったんですか?

いくらでもかけれたでしょう。
誹謗コメントをかける時間があるなら。

ニュースを見てここに来て書いて、本当情けないですね。そんなあなたたちに園長さんを責める資格はありませんよ。

ペットを飼っている人なら、もし留守中に家事になったら?ペットは救えませんよね?
同じじゃないですか…。小屋で飼っているペットもいますよね?同じです。

園長さんだって自分のペットのように一匹一匹をきっと愛されていたんですよ。

この前、堀井動物園の前を通った時、園長さんを見かけました。見たからに落ち込んでらっしゃって…笑顔なんて無縁の表情をされていました。そして残った動物…犬たちが無邪気に走っているのも見かけました。

私は応援しています。残った動物物たちの為にも頑張ってください。


このような方々の応援の結果、今動物虐待疑惑という形で写真付きで広まってるのはいい話ですね。
今ならどういう擁護をするんでしょうか、このアホ丸出しの方々は。


あとこれはまあどうでもいいと言えばどうでもいいんですが。
めっちゃさわれる動物園 | 琵琶湖大橋の東側すぐ。ショッピングモール「ピエリ守山」の1Fに快適な全天候型の本格ふれあい動物園!

第一種動物取扱業の種別:展示 登録番号:滋賀県動保セ第20137-05号 登録:2014年11月27日 有効:2020年2月29日 動物取扱責任者:堀井大輝

堀井動物園を継ぎたいけど頭が悪くて先生に無理って言われた堀井大輝|~信太朗blog~ | しんたろーのブログ

堀井動物園を継ぎたいけど頭が悪くて先生に無理って言われた堀井大輝

スズメバチ大輝

獣医になるのが無理なだけですけど!!👊💢💢💢

友達選んだほうがいいと思うよ。


つか沖縄のとあるホテルのツアーガイドに経歴やら顔やらがどう見ても本人だろっていう人物が掲載さてていて、もしそこでツアーガイドやってるんだったら動物取扱責任者として動物園に常駐できてないんじゃないかとか思うんですが本人なのか確認できないのでそれもまた保留で。
つかちゃんと免許更新できてるのかね。
そもそも息子の資格取得要件も「営もうとする動物取扱業の種別ごとに半年以上の実務経験があること」以外考えられなくて、それって家の手伝いしてただけなんじゃ……みたいなこととか複数の場所で同時に動物取扱責任者として登録してたりしないのとかいろいろあるんだけどなんかもういろいろありすぎるのでちゃんとした人が調べてください。
バズフィードとか。


…動物園だった。
…動物園だった。
posted with amazlet at 17.06.04
キャサリン デブリ
PHPエディターズグループ
売り上げランキング: 1,957,562