【失敗談】クレジットカードだけじゃなく、現金も持ち歩こう

SPONSORED LINK

クレジットカードだけ持ち歩いていて目当ての店に行ったとき、その店がクレジットカード決済に対応していないっていうことってあります?そういった経験をしている人はあまりいないんでしょうが、ぼくは経験しました、今日!

今日の午前中に、息子の所属しているサッカー少年団の試合があり、その試合会場の途中に飛騨牛で有名な岐阜県養老町があったんです。だから試合帰りに精肉店に寄って、飛騨牛を買ってバーベキューでもしようと考えてました。

ちなみに寄った店は、藤太精肉本店です。東海地方ではかなり有名な店ですよ。我が家はBBQやるときはかなりこの精肉店にお世話になってます。ぼくも家族みんながBBQが好きなんで、今日の思いつきのBBQも大賛成してくれました。

前回のBBQでも使用しました → 「久々に家でBBQやりました」

touta

藤太精肉店

リーズナブルに飛騨牛が買えるんで、今日もしっかりと動いたし良い肉を食べようと思って張り切って入りました。手持ちの現金が3,000円弱と少なかったんですが、「まあ、クレジットカードあるから大丈夫だよな。」って安易に考えてました。

肉を選んでいた時に、ふとレジカウンターが目に入ったんです。よく見ると、レジの他にバーコードリーダーしかないような気がして、店員さんに聞いてみたところ、「店舗では現金だけのお取り扱いになります。」っていう予想通りの回答が・・・

完全にハマりました。サッカーの試合だったんで通帳とか何も持ち合わせてませんでした。家族全員分に必要な肉の量を買うには全然お金が足りない・・・

仕方なく全員が食べて満足する量を買えるだけ買うことにしたんですが、結果はご覧のとおり

鶏肉 ポッポ

鶏ネック ポッポ

全く飛騨牛が買えませんでした・・・

そんなことで、教訓です。

備えあれば憂いなし

今回のことで、思いつきでも何かしようと思ったら現金もやっぱり大事だなって思いました。クレジットカードで決済すればいいや、クレジットカード持ってればなんとかなるっていう固定観念は持たないことにします。ある程度の現金を持ち歩いたほうがいいですね。

事前に調べよう

藤太精肉本店は最初にも書きましたが、けっこう使っているんです。にも関わらず、クレジットカードが使用できないって気づかないぼくも残念なんですが、事前に情報を調べておくことの大事さを再認識しました。

何をしたいかを忘れない

何がしたいかっていう目的は「BBQをする」っていうことだったんで、牛肉にとらわれずに鶏肉と内臓で家族が満足できるだけの量を揃えることができたんで、目的さえはっきりしていればこういった不測の事態も対応できます。


みなさんもこういった時があったら、何が目的かを忘れずに行動してくださいね。あと、現金も持ち歩きましょうね。

SPONSORED LINK

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です