ここから本文です

私は、この度16年間、契約として働いた会社の正社員になりました。 私よりも、勤...

gogofightingpadaさん

2017/4/2019:08:55

私は、この度16年間、契約として働いた会社の正社員になりました。
私よりも、勤務年数は短いですが、同様に社員になった方々が4名います。
その他、新入社員が3名、後から入社してきました。

有給休暇を使用して、年間のバケーションのリクエストを入れるのに、勤務年数の長い人からリクエストを入れてきました。上司も引き続き同じ考えでリクエストを取ろうとしたところ、2名ほどの契約から社員になった人が、今回、同時期に社員になったのだから、契約期間の勤務実数は、撤廃してほしいとの提案がありました。
彼女たちが、希望の休みが取れないのが不満ということですが、では、リクエストの順番をどうするのかと聞くと、年功序列ではどうかといいます
そうすると、私の次に勤務年数の多い彼女は、若く、リクエストの順番が今回、入社した新入社員よりも、低くなってしまい、こらもどうかと思います。
何とか、現状のままで、彼女たちを説得できないかと思っています。
どんな形になっても、大勢いるかぎり、皆が満足のいくようにするのは、無理だと思います。
本当に譲れない休暇の希望は、話し合いで解決するしかないと思っているのですが。
上司は、あまりにも、その2名がしつこいので、私たちで解決するようにと匙を投げてしまいました。
上司は、私に大人の解決を望みますと託されましたが、良い解決方法が見つかりません。
何卒宜しくお願いします。

閲覧数:
47
回答数:
1
お礼:
100枚

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

プロフィール画像

カテゴリマスター

yume_miya_t1さん

2017/4/2019:51:59

つまり長い年数の人に遠慮してくれって言ってるんですね。
飲むかどうかでは、我慢して。会社の側が失礼な話ではある筈と思うけど。

  • 質問者

    gogofightingpadaさん

    2017/04/2020:16:51

    ご回答ありがとうございます。
    ご質問させてください
    会社側に対して、私たちが失礼な行動をおこしてるということでよろしいでしょうか?
    会社側からみたら、どのように、私たちに対して思うものなのでしょうか?
    少しでもアドバイスを頂きたく、失礼でしたら、申し訳ありません。

  • その他の返信(3件)を表示

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

[PR]お得情報

Tポイントが\ドンドンたまる/1枚!
毎日のショッピングが「もっと」お得に
Yahoo! JAPANカード≪年会費永年無料≫
スマートフォンアプリ「トクプレ」で
プレモノ最新情報をキャッチしよう!
対象店舗に行くとポイントもゲット

その他のキャンペーン

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

プライバシーポリシー - 利用規約 - メディアステートメント - ガイドライン - ヘルプ・お問い合わせ

JASRAC許諾番号:9008249113Y38200

Copyright (C) 2017 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。