読者のみなさんが街の花店で買う切り花には、近隣のアジア各国はもちろん、南米やアフリカで生産され、航空機で日本に輸入されたものが少なくありません。切り花も今や立派な国際商品なのです。切り花の供給先が世界各国に広がった背景を探ってみましょう。
5月の母の日といえばカーネーション。日本で販売されるカーネーションは過半数が輸入品です。2015年の実績でみると、輸入されたカーネーションの切り花は3億400…
読者のみなさんが街の花店で買う切り花には、近隣のアジア各国はもちろん、南米やアフリカで生産され、航空機で日本に輸入されたものが少なくありません。切り花も今や立派な国際商品なのです。切り花の供給先が世界各国に広がった背景を探ってみましょう。
5月の母の日といえばカーネーション。日本で販売されるカーネーションは過半数が輸入品です。2015年の実績でみると、輸入されたカーネーションの切り花は3億400…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
読者のみなさんが街の花店で買う切り花には、近隣のアジア各国はもちろん、南米やアフリカで生産され、航空機で日本に輸入されたものが少なくありません。切り花も今や立派な国際商品なのです。切り花の供給先が世…続き (6/4)
米国のドナルド・トランプ大統領が、就任する前とは打って変わって中国に融和的な姿勢を鮮明にしています。選挙戦で対中強硬論をぶっていた大統領候補が当選後に中国重視へと旋回するのは珍しくありませんが、トラ…続き (5/28)
「相変わらずの強気姿勢に混じって、珍しく弱音を吐く場面も出てきた」(みずほ証券の上野泰也氏の17日付リポート)――。最近の黒田東彦日銀総裁について、マーケットでそんな指摘も出てきました。特に関心を集…続き (5/21)