一橋大で開催予定の百田氏の講演会は一部勢力の圧力で中止となった。民主主義国家の日本で、赤裸々な言論弾圧が白昼堂々と行われているのである。言論弾圧をやっているのは政治権力でも何でもない。まさに「反権力」を旗印に自由と寛容を語る左翼たちだ。彼らの本性は習近平や金正恩とどう違うのか。
-
確かに同じ価値観を持つ、とまでは言いませんが理性的に話ができる相手であればいい光景といえます。 しかし今の相手は「徒な謙譲は侮りを招く」という言葉が当てはまると思います
今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す -
反日左翼やマスコミが言論弾圧してるのはしょっちゅう見ますね(´Д` )!
今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す -
それを矜持といい、大衆には伝わる。逆に蓮舫民進のヒステリー的な批判は大衆には伝わらないどころか嫌悪感を持たれてしまう。日本人なら直感で分かるが特亜チームには分からない。
今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す -
さて、野党は反日でしょうか。それどころか自称保守や自民党が反日なのではないでしょうか。
今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。やりなおすか、Twitterステータスで詳細をご確認ください。