■まちBBSに戻る■
元のスレッド
★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part8★☆★
- 1 名前: まちこさん 投稿日: 2004/08/25(水) 15:53:18 ID:h/qwCytc [ p3003-ipad27funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- そろそろなんで立てといた
前スレ
★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part7★☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1076385322&LAST=50
- 2 名前: まちこさん 投稿日: 2004/08/25(水) 20:58:36 ID:uOIKgXYM [ 39.net219106206.t-com.ne.jp ]
- >>1さん
乙かれさまです。
- 3 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/01(水) 12:46:48 ID:SbS6sQ4I [ YahooBB221040168003.bbtec.net ]
- おーい。富里市住人元気出せ
- 4 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/01(水) 13:44:36 ID:f5eeZ12s [ pd303af.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>前スレ300
富里はあまりいい歯医者いないよ。
ちょっと距離あるけど「成田駅前歯科」が今までで一番親切だったかも。
ちゃんと予約時間に行けば、すぐ診てもらえるし。
ただしレントゲンとかたくさん取るので少し高くなるかも。
- 5 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/02(木) 01:32:02 ID:lVkooY/g [ 94.net220148098.t-com.ne.jp ]
- 七栄だったら青木歯科がおすすめ。
でも助手が患者の扱いが手荒いのが難点。
先生の腕はいいと思うんだけど。
- 6 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/02(木) 14:49:29 ID:o.uOUHZo [ YahooBB219016060093.bbtec.net ]
- 青木歯科は評判いいですよね。
私はジャスコ隣のファミリー歯科に通ってました(2年ほど前)。
当時は学生で部活帰りでも間に合うのが魅力でした、先生もイイ人だったし。
今は先生指名できるみたいですね〜
- 7 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/02(木) 19:41:46 ID:7SkYuH7U [ 218.110.91.155 ]
- >>6
え、ファミリー歯科とっても嫌な思い出あるんだけど・・・。
治療中だったのを他の歯医者に変えたよ。
- 8 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/02(木) 21:53:33 ID:bPNWIiPs [ i218-47-237-177.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
- 引越ししてきて上手な歯科医がわかりません。
レーザー歯科治療をしている歯科医を探しています。
どなたか情報お願いします。
- 9 名前: 6 投稿日: 2004/09/02(木) 22:02:31 ID:o.uOUHZo [ YahooBB219016060093.bbtec.net ]
- >>7
あら…担当だった若めの先生は面白かったんですが。
でも個人?の割には先生沢山いて、あたった先生次第かもですね(><;
あとは…すいかクリニックいいらしいですね。
私は行ったことないんで、わかりませんが。
レーザー治療もわかりません…ごめんなさい;
- 10 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/04(土) 01:26:35 ID:R/mLhXwc [ ntchba104188.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 七栄の餃子の王将の隣を入った所にある「こひなた歯科」も良いらしいですよ。
なんでも主婦に人気だとか。
- 11 名前: 8 投稿日: 2004/09/04(土) 10:12:04 ID:DvcXzHFA [ i220-108-62-171.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
- >>9さん
>>10さん
ありがとうございます^^
餃子の王将までは自転車で行ける距離なので
検討してみます。
- 12 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/04(土) 12:14:23 ID:uYCxB5NI [ CBCnni-08S2p134.ppp12.odn.ad.jp ]
- 通行注意。
久能県道の日吉倉(東関道下)→川栗入口の路肩に
崖下に落ちかかっている自動車があるので(運転者はすでに居ません)
気をつけて通りましょう。
つい脇見運転をしそうになるけど、事故多発の場所ですから。
- 13 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/04(土) 13:28:07 ID:z1WYjpck [ 89.net219117091.t-com.ne.jp ]
- >>12
日吉台の医療地区にある、病院に通院に行く途中で見たよ。
その落っこちてる車。
帰りに通ったときもまだあった。
みなさん、事故には気をつけようね。
- 14 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/04(土) 18:37:34 ID:t.K2ddio [ p24246-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 当方七栄だが、今いきなり物凄い落雷があった。
正直あんな音は聞いたことがない。大丈夫か?
- 15 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/04(土) 20:24:53 ID:l46A.59I [ X207212.ppp.dion.ne.jp ]
- さっきからニ三発は落ちてるね。
それにもの凄い豪雨。
でも停電にならない限り、関係ねーな。
- 16 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/04(土) 22:19:37 ID:kSMEo8VQ [ TBTnni-18p322.ppp12.odn.ad.jp ]
- 22:16頃も一発落ちたよ。
光って2秒以内に雷鳴が轟いた。
停電はしなかったけど、一瞬電灯がチカットなった。
- 17 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/04(土) 22:30:13 ID:HLb5KofQ [ TOKa1Aab106.kng.mesh.ad.jp ]
- また、サンキとJOMOとイエローハットの前の道路
大洪水の予感・・・・・・
- 18 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/04(土) 23:38:35 ID:ewjlGAnA [ pdf595f.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- 今昼寝より起床。
なんかすごい天気だねぇ。
ドライブにでもいくか(ぉ
- 19 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/05(日) 01:18:06 ID:ugtuj6tc [ YahooBB219174076090.bbtec.net ]
- オイルボーイ水没だよ!!水位が膝↑まであった
- 20 名前: 南部の住人 投稿日: 2004/09/05(日) 04:41:53 ID:eXcRmzJE [ R241116.ppp.dion.ne.jp ]
- >>19
昼間オイル交換に行ったけど既に水引いてたッス。
それよりも七栄のマルヘイの前の通り、また水没してたんですね。
通りのスナックの椅子や机を店の前に出してたんで
- 21 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/05(日) 22:00:57 ID:FedbyW2E [ TBTnni-17p565.ppp12.odn.ad.jp ]
- 昨夜は、あちらこちらが冠水や水没する前に、無事帰り着けました。
夕方、酒々井まで所用があったので、路面を良く見ていると、
こんなところまで冠水!と驚きました。
富里市から酒々井町に入ってすぐの 伊篠の集落を抜ける道が、
周囲の畑から流れ込んできた赤土で、ドロドロでした。
(昨夜は、かなりの水嵩だったのではないでしょうか。)
近々台風18号も来そうでし、富里ICや七栄付近の水没箇所は
次の大雨の時は覚悟して通行したいと思います。
- 22 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/06(月) 00:19:37 ID:r7qe0DC6 [ X207041.ppp.dion.ne.jp ]
- >>12
事故車両は撤去完了。
但し、まだガードレールはそのままです。
成田方面からの車は、久能西口の先の下り右カーブは要注意です。
- 23 名前: 南部の住人 投稿日: 2004/09/06(月) 00:32:26 ID:5zmspMOs [ U054144.ppp.dion.ne.jp ]
- ところで土曜日の21:00ごろにラディソンに消防車がきてたけど何か会ったの?
- 24 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/06(月) 21:10:22 ID:3mGgzGi. [ TBTnni-05p52.ppp12.odn.ad.jp ]
- >22
経過報告、有り難うございます。
あの区間は、運転に気をつかいますョ。
以前に、千●交通の路線バスも路肩を踏み外して、
止まっていたのを見た事があります。
制限速度が30km/hになっているのも、理解出来ます。
そして「川栗入口」と「久能」バス停の三叉路がまた、
出会い頭の事故多発交差点だもの。
安全速度の保持と前方確認が欠かせませんネ。
- 25 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/06(月) 23:48:14 ID:5s4IRcNY [ pd30396.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>24
あの道30Kmで走ってたら大名行列のようになっちゃうよ。
地元民以外は走らないほうがよい道かもね、あそこ。
いい加減交通量多い主要道路は道幅ひろくしてほしいよ・・・・。
- 26 名前: こまじぇ 投稿日: 2004/09/07(火) 11:09:58 ID:UWPwTs7k [ YahooBB218136200035.bbtec.net ]
- >25
数ヶ月前、その道にOIL蒔かれたことあるよね
深夜にジャスコで買い物して七栄に向かって走ってたら何台か事故ってた
んで、珍しいなと思いゆっくり走ったらABS作動しまくりのズルズル状態
いつものペースだったらと思うと(((( ;゜Д゜)))ザクグフゲルググ
- 27 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/07(火) 17:48:11 ID:b1V2JZhE [ JJ027006.ppp.dion.ne.jp ]
- >>24
あの久能の道は地元者だけの道ですね。
慣れた人だと久能バス停から南側は60km/hくらいで走っていますから。
あの道を千葉交通の大型バスが走ること自体、問題ありだと思います。
日吉台の道は中型まででの運行ですから、久能も対象のはずだと思いますが。
- 28 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/07(火) 20:32:47 ID:uuRrzZho [ TBTnni-05p474.ppp12.odn.ad.jp ]
- せめて、久能県道の久能CC以南は、制限速度の見直しをして欲しいですね。
道路幅員も広くなり、獅子穴の交差点にも信号機も設置された事だし。
この前、七栄交番前から日吉倉方面に向っている時、
白バイの追跡(速度超過摘発の牽制?)に出会いました。
私の一台後ろのクルマを追尾しているらしかったので、
ラーメン総理大臣 を過ぎた辺りで路肩に止まりやり過ごしました。
いつもの調子で流れに乗って走って検挙されたら、
赤切符に発展してしまいますから。あ〜怖。
- 29 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/09(木) 22:32:48 ID:MgJDdIyg [ TBTnni-10p477.ppp12.odn.ad.jp ]
- また雷ゴロゴロだ。
まだ近所に落雷は無い様だけど、
9/4(土)夜のような事にならない事を願う!
- 30 名前: 南部の住人 投稿日: 2004/09/12(日) 05:50:46 ID:HIZzd6fk [ L070125.ppp.dion.ne.jp ]
- 昨日・今日と高野広場(全農がある工業団地の中のグランド)で少年野球の大会やってる。
まだ富里にもチームあったんだね。
今回は近辺の市町村からも参加しているみたい。
- 31 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/12(日) 06:19:16 ID:5lin6DZI [ X207214.ppp.dion.ne.jp ]
- 久能県道事故続報です。
ガードレールは未だに修復されていませんが、工事用のガードが設置されました。
夜は赤いのがピカピカ光っています。
昨晩通りましたが、崖に吸い込まれそうな感じで恐かったです。
- 32 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/12(日) 14:26:31 ID:vhJVZduY [ TBTnni-05p373.ppp12.odn.ad.jp ]
- >31
私も9/16(木)の夕方通りました。
確かにガードレールは未設置でした。
正確なステアリング操作と、速度抑制をすれば問題無いのですが、
運転に気を抜けない場所には、変わりありませんね。
特に飲酒運転して、夜中通る方は(ここには居ないと思いますが)
通過を避けられたら、良いかもしれません(?)
- 33 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/14(火) 21:44:17 ID:xPn8ekpw [ Z225046.ppp.dion.ne.jp ]
- 最近、七栄近辺で暴走族が頻繁に出没しているみたい。
この前の週末には昼から行動していたし。
メ○ーズの駐車場や富里高校付近はそういった行動のタイヤの後だらけ。
- 34 名前: こまじぇ 投稿日: 2004/09/15(水) 02:14:27 ID:NIO1fiPw [ YahooBB218136200035.bbtec.net ]
- (・∀・)つ∩ へぇー
七栄住民ですが爆音すら聞いたこと無いですー 七栄も広いなぁ
- 35 名前: 南部の住人 投稿日: 2004/09/17(金) 00:53:07 ID:4h4ResaI [ Q120081.ppp.dion.ne.jp ]
- >>33
富中の前のイレブンにもよく出没してますね
- 36 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/17(金) 23:16:56 ID:1kb7IW96 [ U054129.ppp.dion.ne.jp ]
- そういえば明日は市内のほとんどの小学校で運動会が催されますね。応援席の席取りに毎年朝早くからこられている父母さんたちご苦労様です。
- 37 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/18(土) 00:55:10 ID:vFp/Dq.A [ FLA1Abu071.chb.mesh.ad.jp ]
- 今日久しぶりに千葉交通バスに乗りました。
久能のカーブではクラクション鳴らしっぱなしでした。
バカ○走族はたまに田んぼに落ちてるよ。ウゼーバカ超ダセー
- 38 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/18(土) 05:49:37 ID:UUZ94Wds [ X207250.ppp.dion.ne.jp ]
- >>35
七栄のメ○ーズに朝行ってみ。
凄いものが見れるから・・・
>>37
JR成田駅東口のロータリーでも
バス停位置に止まっている車はクラクション鳴らしてどかしているね。
バスは車高が高いから、あおるのには最適だと思うけど(笑)
でも千葉○通に自己中運転士が多いと思うのは俺だけか?
- 39 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/18(土) 13:21:54 ID:UQtDSvVo [ p2905d8.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>38
そりゃあんな田舎道を何十年も走ってたら自己中になるでしょ。
タクシーも自己中多いしね。ていうか客への態度も最低。運転も荒い。
東京の運転手さんを見習って欲しい。
ここらのはバス終了&飲み屋帰りだけをターゲットにしてるタクシー運転手ばっかりだから、
自然と程度も低くなってるのかも知れないが。
- 40 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/18(土) 21:13:38 ID:Jz.Rvj/E [ P222013022006.ppp.prin.ne.jp ]
- 最近、十倉の方に来たんですが。
たまになってる爆発音みたいのはなんですか?
今日朝から昼くらいまでバンバンいってたんですが。
>暴走族
ものすごい音が響きまくりますねこっちは
この辺詳しくないですが外真っ暗で前見えてんのかな?
- 41 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/18(土) 21:30:20 ID:hcFy2z8U [ YahooBB221025066245.bbtec.net ]
- >>40
今日なっていたのは、「信号玉」ですね。
今日は運動会だったもので・・・
何か行事がある度になってますよ。
- 42 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/18(土) 22:44:50 ID:LvWkD5Ec [ CBCnni-08S1p148.ppp12.odn.ad.jp ]
- 自己虫は、バスやタクシーだけじゃないョ。
他のクルマも自己虫だよ。
運行時間中のバス停や、バス通りに迷惑駐車をしたり、
発進時の優先妨害など、目に余る行為をする運転者も多いです。
CBa交通のバス運転士にも、ビックリするぐらい乱暴な運転の人も居ますが、
何処の彼や誰が、自己虫と言い切れません。
知らず知らずのうちに、
自分自身が、自己虫になっているのかもしれません。
- 43 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/19(日) 00:57:09 ID:Py.yYDjA [ Z225083.ppp.dion.ne.jp ]
- まあ田舎だからか、周りに車が少ないせいかねぇ。
それに歩行者や自転車が少ないからか、「自動車至上主義」的運転をするヤカラも多数。
狭い道に大型車が入るは、信号待ちで歩道を跨いで停まるわ、変なところに路駐するわ
やりたい放題って感じだな。
この前なんか、じいさんがスーパーカブで歩道を悠々と走ってたからな。
危うく衝突しそうになったし。
- 44 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/19(日) 01:08:19 ID:eePfpP1o [ p2905d8.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>43
そういうときはワザと当たるのよ。
- 45 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/19(日) 02:11:57 ID:vWsGut72 [ g061123210071.dhcp003.icnet.ne.jp ]
- >>44
歩行者も自己中かよ(´Д`;)
全く富里は…
- 46 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/19(日) 14:47:49 ID:SB8QPHsI [ TBTnni-10p494.ppp12.odn.ad.jp ]
- 富里インター付近は、このところ造成開発が激しいですね。
富里ICから並木三叉路に向った右手、
(リンガーハットの隣辺りから続く敷地)
社台ファームの敷地内の造成工事が、たけなわでした。
門を入った所に在った並木も跡形無く、更地と化していました。
競走馬の生産や動向については門外漢なのですが、
(今、某パチンコ屋敷地になっている、同社のアパートも消えて久しく)
その場所は、随分以前から使って無かったのでしょうか?
- 47 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/19(日) 18:53:51 ID:BQOI6Lgw [ ntchba104188.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- ちょっと噂で聞いたんですが、成田か富里にドンキホーテが出来るそうです。
どこに出来るか知っている方いますか?
- 48 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/19(日) 19:24:34 ID:FF/JuHI. [ EATcf-73p192.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>47
成田の並木町でしょ
- 49 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/19(日) 20:26:07 ID:dlZk3YzM [ JJ027036.ppp.dion.ne.jp ]
- >>45
いや、それくらいしてやんないと、気づかないんだよ。
一回、ヤバい目に遭えば少しは気遣うだろ。
それに歩道を駐車場に使っている輩の車のボンネットに漬物石を載せたい気分だけどな。
- 50 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/20(月) 12:23:16 ID:ObHXj7vU [ 61.113.109.250 ]
- >>49
日吉台のスナック通りでしょ。
昔、まだ子供のベビーカーに押してる頃マジ切れかけた。
ベビーカーで車道出るしかないんだから。
経営者も田舎でスナックやキャバやんなら送迎くらい考えろってね。
- 51 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/20(月) 13:33:37 ID:KaY6YqO6 [ YahooBB219000084124.bbtec.net ]
- >>49
器物破損は三年以下の懲役又は三十万円以下の罰金だぞ。
お前自身が駐車違反より重い罪を犯してどうするw
- 52 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/20(月) 21:26:56 ID:jS9n/LaA [ JJ027035.ppp.dion.ne.jp ]
- >>49
日吉台も凄いよな。
風俗店が表通りに軒を連ねているのもどうかしているし。
七栄の409号線沿いも凄いぞ。歩道が広いから、車が置きたい放題。
暗闇の歩道にハザートも点けないで停まっている車がいるくらいだから・・・。
確か以前日吉台で殺しがあったんじゃなかったっけ?
>>51
べつに本気でやるとは言ってないけどな(笑)
でもそれくらい酷いもんだよ。
ちなみに酷い違法駐車は警察に通報してる。
某中古車販売業者のところは凄いからね。
- 53 名前: 六区在住 投稿日: 2004/09/23(木) 01:36:57 ID:reunyxcc [ YahooBB219016060058.bbtec.net ]
- 7Aスクエア前の通りの、すき家のちょい先の「一休」ってラーメン屋?の
チャーハンが異常にウマイと思うのは俺だけでしょうか?
量もかなりあるんだよねー
ヤバイ腹減ってきた。
- 54 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/23(木) 09:58:13 ID:euQ/yoFU [ TBTnni-18p173.ppp12.odn.ad.jp ]
- >52
違法駐車には、本当に頭に来ます。
漬物石や角材作戦をしたいのですが、法律に抵触するので、我慢しています。
8月某日の深夜(23時過ぎ?)に行ったような、一斉摘発等の行動を望みたいです。
- 55 名前: こまじぇ 投稿日: 2004/09/24(金) 01:16:21 ID:TBnRSc4E [ YahooBB218136200035.bbtec.net ]
- >53
マジで?近所だから近々逝ってみるか〜
- 56 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/25(土) 08:48:58 ID:mp2vWAEw [ X207232.ppp.dion.ne.jp ]
- >>54
漬物石はボンネットに載せるとして、角材はどうやって使うのでしょうか?
ちょっと興味がありますw
警察も積極的に取り締まってくれれば、違法駐車は減るでしょうね。
あとは地域住民も違法駐車は警察に通報するなど、地域ぐるみの対策が必要だと思います。
- 57 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/25(土) 08:55:28 ID:mp2vWAEw [ X207232.ppp.dion.ne.jp ]
- ◆検問情報◆
24日午後10時ごろ、久能のバス通り、東関道下(日吉倉南口?バス停付近)で
飲酒運転の検問が行われているのを目撃しました。
白黒と覆面のパトカーが各一台ずついました。
なお、検問をしていた警察官の数は見えただけで5人でした。
警察の皆さん、雨降る夜遅くにご苦労様です。
(飲酒検問で最初は警察官が呼気を嗅ぐんだけど、
運転者の口臭が臭かったりすると大変でしょうね。)
- 58 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/25(土) 09:49:59 ID:x4dQmsZI [ YahooBB219013232172.bbtec.net ]
- >>56 >>57
違法駐車には文句をいいつつ警察の飲酒運転検問情報は晒すの?
他人の違法駐車は邪魔だけど自分の飲酒運転は迷惑掛けないから良いだろ、ってか?
- 59 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/25(土) 12:11:13 ID:v.BZ34bY [ 61.113.109.250 ]
- ちっとくらいの因習雲天はいいんでないかと内心思ってみる。
事故るほどの酩酊は論外だが・・・。
- 60 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/25(土) 12:52:44 ID:d.nT3LVo [ p2193-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- ≫58の言ってる事はもっともだ!≫56・≫57は同一人物と思えるが「飲酒の検問情報」とは≫56で駐禁対策の話しをしているのにはおかしいと誰もが思うぞ。
- 61 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/25(土) 13:22:41 ID:.Duad9Dk [ YahooBB218136200026.bbtec.net ]
- 社台ファーム(富里インター通りの、ファミマの前の牧場跡)は、造成工事をしてるが、何ができるのだろうか?
うわさによると、カインズホームとベイシアらしいが?
- 62 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/25(土) 21:19:00 ID:yUzx4cLU [ TBTnni-05p267.ppp12.odn.ad.jp ]
- 私は、 57さん の書き込みは、
「酒検問をしているから、他のところを通って逃げろ」
と言うのではなく、
「飲酒運転はするなよ!検問は身近な所でやっているよ」
という牽制効果をねらっているのだと、思います。
飲酒運転者は、一刻も早く居なくなって欲しいし、
飲んでも平気で運転する輩は、厳罰を受けて戴きたいです。
理想的には、
「処罰強化と最近検問がうるさくて、クルマで飲みに来れないんだよ。」
という意識に結びついて欲しいと思います。
- 63 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/26(日) 03:32:13 ID:Apiaf0kw [ X207050.ppp.dion.ne.jp ]
- 成田のカスミで「サカキバラセイト」働いてるみたいだよ
- 64 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/26(日) 08:13:13 ID:lJTbui4s [ TBTnni-05p181.ppp12.odn.ad.jp ]
- >63
国際都市*成田*ナリタ*NARITA スレ でどうぞ!
- 65 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/26(日) 16:46:28 ID:MkC8qXvA [ YahooBB219016036102.bbtec.net ]
- 自分も社台跡地にベイシアができると聞いた。
あと、本当かどうか知らないけど夢屋の周りにパチンコ屋が2軒できるらしい。
- 66 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/26(日) 17:13:45 ID:NgpvG1J2 [ p6127-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- 11月並木町にドンキホーテ開店しますよ。場所は長命泉
- 67 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/26(日) 18:16:05 ID:kO3/E5wY [ pd302c4.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- 久能バス通りで検問はたまにやってるね。
前、乗馬クラブの富里よりの空き地らへんで警察が居た。
- 68 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/26(日) 18:22:26 ID:Apiaf0kw [ X207050.ppp.dion.ne.jp ]
- >64
何気に富里も危機感を持ったほうが、、、
- 69 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/26(日) 19:12:59 ID:kO3/E5wY [ pd302c4.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>68
全国に何人サカキバラセイトがいるか知ってますか?
- 70 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/27(月) 21:22:50 ID:uDllljUk [ YahooBB218136074052.bbtec.net ]
- >69
何人もいるんですか?真相はどうなんですか?
- 71 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/27(月) 22:47:15 ID:C0w18ers [ wtp01.odkis.co.jp ]
- >70
東 真一郎君(今は違う名前だが)の「人権」を守るために
法務省が全国の主要な都市でうわさをばら撒いてるそうだ。
そのうわさを集計してみたら彼は日本中に230人いるらしいw
- 72 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/28(火) 18:12:45 ID:6OW38EEY [ p78a662.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>71
それ嘘だろ。
法務省がそんなことするはずない。
そんな噂ばらまかれた町の人の人権はどーなるんだよ。
- 73 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/29(水) 02:51:34 ID:ZoIhZ2gI [ wtp01.odkis.co.jp ]
- >72
嘘ではないよ。
法務省の頭の中では
「少年」犯罪者の人権>>>>>>>>犯罪者の人権>>>>>>>>>一般の街の人の人権
ですから。
じゃなきゃ、なんでコンクリ詰め事件の「元」少年が30代の今、再犯しても
新聞でもTVでも名前が出ないの? ↓
http://2ch-library.com/news/concrete/text/sunday.html
少年の時に重大犯罪起こしとけば後の一生、やり放題なんですよ。
現実はね。
- 74 名前: まちこさん 投稿日: 2004/09/30(木) 01:58:04 ID:RZnLvS0E [ YahooBB218136200035.bbtec.net ]
- 昨夜、七栄東付近でなんかあったの?
消防車が何台かいてしばらくしたら、道路が封鎖されてたんだよね〜
- 75 名前: 南部の住人 投稿日: 2004/10/02(土) 00:01:01 ID:idy/hVjQ [ m01vtr021.comp.dion.ne.jp ]
- そういえばインター近くの幸楽園の前のパチンコ屋(閉店済み?)って改装してるみたいだけどなにかできるのかな?
あそこでやってたパチンコ屋って必ず閉店してるようなきがするんだけどまたパチンコ屋になるのかな・・・
- 76 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/02(土) 19:24:36 ID:fOX3oDCw [ p78a67f.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- やはり久能道を30kmで走られると大名行列できるな・・・。
てか一番前の車、絶えずアクセルかブレーキ踏んでる感じ。
へたくそはあの道走らないでほしい。
- 77 名前: 南部の住人 投稿日: 2004/10/06(水) 02:36:01 ID:o3tGOtyk [ m01vtr014.comp.dion.ne.jp ]
- >>76
へたくそじゃなくてもあの道はただでさえ見通し悪いのにうまい下手にかかわらずあまりスピード出さないでほしいな
あの道は道路の拡張とかしないのかな?ただでさえ曲がりくねって走りにくいのだが・・・
- 78 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/06(水) 06:14:16 ID:q6Af.cfA [ X207215.ppp.dion.ne.jp ]
- >>77
工事しようにも幅が狭いからやりにくいし、片側を塞いだら渋滞しそうだし。
この前、あの道を消防団の消防車がサイレンを鳴らしながら猛スピードで走ってったな。
久能バス停近くの上り坂で40km/h以上、ゴルフ場を抜けた先で70km/h以上だった。
- 79 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/06(水) 23:50:09 ID:G1qbSbRQ [ CBCnni-08S1p033.ppp12.odn.ad.jp ]
- 23:40頃の地震の揺れが大きかったが、近所の被害は無い模様。
でもJR線は運転速度の規制が始まる。
- 80 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/09(土) 04:51:19 ID:M/TBmhIw [ i220-109-93-166.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
- 409号とJRが交差するあたりに富里駅でも作ってくれればいいのに。
- 81 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/09(土) 08:23:10 ID:Pi60PhHs [ YahooBB218136200052.bbtec.net ]
- >>80
その構想は、10年前にあったよ。不動産屋から聞いて家を買った。
その後、JRも民営化し、駅を作るのには地元負担が一般的だから
もう、無理でしょ!
- 82 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/10(日) 16:06:59 ID:Bfcee/rE [ Cnrta1DS30.chb.mesh.ad.jp ]
- AGS関係者だよ〜!先日うちの寮前に開店した居酒屋に行ってきたが実に安い!!
僕たちは安月給なので非常に助かる。今度は生ビールが一杯¥350になるらしい
更に助かるよ〜ん!ありがとうママさん!!
- 83 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/10(日) 21:24:11 ID:Bfcee/rE [ cli030.nctv.co.jp ]
- >82さんのIDよく見るね。ホスト違うのに何でだろ。
名前:まちこさん[] 投稿日:2004/10/10(日) 15:46:50 ID:Bfcee/rE [ Cnrta1DS30.chb.mesh.ad.jp ]
名前:まちこさん[sage] 投稿日:2004/10/10(日) 06:36:23 ID:Bfcee/rE [ cli030.nctv.co.jp ]
ね、これで3人。 街BBSのIDでボキャ貧(古っ)なのか?
- 84 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/11(月) 22:20:00 ID:tAUejcH. [ CBCnni-08S2p044.ppp12.odn.ad.jp ]
- 台風22号は、成田付近を中心が通過したといいますが、
大きな被害が無くて幸いです。
しかし、風は強かったようで、
日吉台入口バス停前の(某商業施設跡地)バリケードが壊れてますね。
数年ぶりに、元1F入口付近が見れました。
建物の窓や出入り口には、合板で塞がれていましたが、
営業中華やかだった頃を、ふと思い出しました。
目下、産業再生機構を使って再建するか否かが論議されている企業ですから、
まだまだこの廃墟は、ここ聳え立ち続けるのでしょう。
- 85 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/12(火) 08:59:57 ID:yxvVylTY [ YahooBB221025064092.bbtec.net ]
- 旧ダ○エーは徳○会病院が買い取りましたので、ダ○エーがどうなろうと関係ありません。
徳○会は病院にしたかったらしいが、地域の病床数がいっぱいで病院が建てられないらしい。
- 86 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/12(火) 12:28:59 ID:lBVx7Ocg [ YahooBB219016060230.bbtec.net ]
- >82
おお。居酒屋情報サンクス!
最近、居酒屋ジプシーしてたから行ってみるよ〜ノシ
あんまりうるさくなくて、でもさびれてるわけでもなく
安くて、食い物がそこそこうまい店ってなかなか無いんだよね・・・。
なおかつ、作業着でも行けるとこ(´・ω・`)
- 87 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/12(火) 20:58:27 ID:SzLf5zeI [ YahooBB218136200037.bbtec.net ]
- >53
食ってきたがなんの感動の無かった
学生とかならあの量は満足するだろ
- 88 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/13(水) 07:44:52 ID:8zQK.Seg [ P061198128226.ppp.prin.ne.jp ]
- この辺でカット料金が安い美容室探してるんですが
お店の名前教えてください。
- 89 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/13(水) 10:02:08 ID:9Ny3fRrI [ clj237.nctv.co.jp ]
- >>88
サルビアの湯の中。1000円。
- 90 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/13(水) 13:11:25 ID:fksBx3Uw [ 61.113.109.250 ]
- >82
場所はどこですか?
- 91 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/13(水) 22:05:15 ID:7xPyGQyY [ p78a5c7.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>90
なんつーか、プリンユーザーが安いとこ聞いてると「あー」って感じだな。
いやね、まったくの思い込みだけどね。
- 92 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/14(木) 16:45:13 ID:jXg9TLMU [ Cnrta1DS88.chb.mesh.ad.jp ]
- >90
富里市BARミントの並びでつ!
- 93 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/14(木) 17:51:57 ID:J8Sksf1. [ 202.239.148.13 ]
- >>89
サルビアってのはお店の名前?
国道で言うと何号線沿いでしょうか?
- 94 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/14(木) 23:44:26 ID:qzoYR33M [ clj237.nctv.co.jp ]
- >>93
「サルビアの湯」という天然温泉。分煙してほしいのと、
大広間のカラオケがうるさいのが不満だがいい湯だな。
テレビチャンピオンになった不動そばの前ですが、
何号線というのは地元の人ではないのでわからないので、
他の方教えてください。
- 95 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/15(金) 03:16:59 ID:orB4eEC6 [ 218.231.199.117.eo.eaccess.ne.jp ]
- エービンのある交差点で、「成田家」ってラーメン屋はなりたや?なりたけ?
さぁ、どっち!!
- 96 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/15(金) 05:37:04 ID:uHw0t6Y. [ X207119.ppp.dion.ne.jp ]
- >>93
国道296号線、七栄四つ角交差点から三里塚方面に数百メートル、道路南側。
>>94
千葉交通の「七栄四つ角」バス停から数百メートル。
「七栄四つ角」のバス停はバスの行き先により下車場所が違うが
住野・八街行き以外のバスなら、バスを降りて、バスの去った方向に数百メートル
地図だとここ(http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.19.37.4N35.44.0.5&ZM=12)になる。
- 97 名前: 93 投稿日: 2004/10/15(金) 06:22:01 ID:nJDbPiEk [ 202.239.148.13 ]
- >>94>>96
ありがd
早速行ってみます。
- 98 名前: 86 投稿日: 2004/10/15(金) 08:12:09 ID:kFqPqT3Q [ YahooBB219016060230.bbtec.net ]
- >92
さ○って所のことだよね?
行ってみたんだけどさぁ・・・。
店、間違ったかとオモタよ。
もう行かないな。
AGSの寮の人たちにはいいかもね。
ママ?に「生中」って言ったら通じなかったよorz
- 99 名前: 南部の住人 投稿日: 2004/10/17(日) 23:36:34 ID:1p.18zWQ [ sbyvtr.comp.dion.ne.jp ]
- ちょっと旅行に行って帰ってきたけどこの前の台風で冠水した道路にまだ水がたまってた。
畑にもまだ水が残っているし今年も農家の人は大打撃を被っているな
- 100 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/22(金) 05:01:06 ID:Z2Y.X6tU [ i220-108-65-216.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
- 七栄にある里の蔵ってラーメン屋富里インターからどーいけば
着く?探してるのが夜のせいか全然みつからないんだけど
- 101 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/24(日) 06:40:37 ID:A8uKqiCo [ YahooBB218136200037.bbtec.net ]
- >100
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.19.40.4N35.44.7.5&ZM=12
- 102 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/25(月) 10:42:20 ID:uYnkLPCY [ FLA1Abr251.chb.mesh.ad.jp ]
- >>100
会津ラーメン 里の蔵
電話 :0476-91-0111
住所 :富里町七栄インター通り
定休日 :第2・第4水曜定休
営業時間 :11:30〜21:00(L/O 21:00)
ttp://www.toku-maru.com/takagiFiles/tabeyou/6-raamen/2.html
ノシ
- 103 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/26(火) 00:33:59 ID:VsHwnSRU [ i220-108-65-216.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
- >101>102
レスサンクス。そんな微妙なとこにあったのか。
今度いってみるわ
- 104 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/26(火) 01:30:16 ID:hLxATRaY [ z208.220-213-11.ppp.wakwak.ne.jp ]
エービン=ブックマック
にありぃ=インナミ
- 105 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/26(火) 01:48:02 ID:1xsi466Y [ YahooBB219016060230.bbtec.net ]
- いい飲み屋探そうよ
- 106 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/26(火) 09:03:07 ID:tED1rTyU [ OFSfi-01p2-160.ppp11.odn.ad.jp ]
- お薦めのクラブ(踊れるお店)ありますか?
- 107 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/27(水) 00:30:18 ID:fvpPH03w [ 115.net220148103.t-com.ne.jp ]
- 十倉にあるK’s(アバウトの方)ってテーブルチャージ料、取られてる?
いつも飲み食いした量よりちょっと高い会計してるような気がするんですよね。
まー、別にいいんですけど、先日私の勧めで行った友達も
そんなよーな事を言っていたので。
友達はちょっと不満そうだった・・・。
- 108 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/30(土) 00:34:09 ID:Z2sH2f7o [ EATcf-408p251.ppp15.odn.ne.jp ]
- ラディソンホテルのランチバイキングいってきた。
「ぶっとばすぞ!」と、ついジャイアンな気分に・・・orz
なんかメインの料理がすごくしょぼくて損した気分です。
けど、ケーキ類はおいしかったよ。
ケーキバイキングならいいかも知れないけど、ケーキバイキングのほうが高いんだよねぇ。
- 109 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/31(日) 05:22:29 ID:0FglK3DE [ i220-108-65-216.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
- 今度中古で車買おうと思うんだけどカーレボリューションっていう
店の評判ってどう?店の前通ったんだけど入りづらい雰囲気満点だ
ったが・・・。かっこいいオデッセイたくさんおいてあったから真剣に
悩んでます
- 110 名前: CA 投稿日: 2004/11/01(月) 02:35:55 ID:z5QU5YNk [ FLA1Abx144.chb.mesh.ad.jp ]
- >61、65さん
社台Fの跡地は市の区画整理事業によって区画整理されています。現在進出
予定の大きなところはベーシア1社が予定されています。場所はコンビニの
反対側あたりのようです。また、都市計画道が計画されていますので、釣り
具屋さんの所の交差点が現在T字路ですが十字路となり、ジョイフルのところ
(照明館前あたり)も十字路となり、そことつながるようです。あと、大きな
イチョウの木が残されているのがわかると思いますが、その木を中心として
バスターミナルを中心とする交通広場が計画されているようです。
夢屋周辺ですがパチンコ屋が少なくとも1軒は建ちます。それ以外では
音楽系の会社が進出予定ですが諸条件が整わず未定の状況のようです。
>77さん
久能の道ですが一年間に何百Mずつですが駅に向かって拡幅していくよう
です。あと3年くらいで川栗入り口あたりまで行くような事を聞きました。
>84、99さん
北部の方は大きな被害はなかった(といっても床上、床下浸水はでた)様
ですが南部はそれなりの被害は出たようです。農作物への水害で2つの台風
合わせて3億円以上の被害額だそうです。
- 111 名前: 隣町の住人 投稿日: 2004/11/05(金) 01:06:35 ID:IuiI6lqs [ R217143.ppp.dion.ne.jp ]
- >110
どこの放送局だかわからないんだけど知らない間に水没したうちの畑が放送されてたみたいで近所の人から教えてもらった・・・or
まだ水没してますよ近所の畑も・・・
- 112 名前: 南部の住人 投稿日: 2004/11/05(金) 01:09:53 ID:IuiI6lqs [ R217143.ppp.dion.ne.jp ]
- >110
どこの放送局だかわからないんだけど知らない間に水没したうちの畑が放送されてたみたいで近所の人から教えてもらった・・・or
まだ水没してますよ近所の畑も・・・
- 113 名前: まちこさん 投稿日: 2004/11/06(土) 07:17:24 ID:YAEGUInM [ i220-221-86-139.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
- NTTのBフレッツ導入。12Mbps〜14Mbps程度しかスピード出ないんだね。
- 114 名前: 南部の住人 投稿日: 2004/11/08(月) 05:07:34 ID:QZ/KvFUU [ 202.239.148.14 ]
- 今日は区で水害の対策を話し合ってたみたいなのだがそんなこと何十年も前からいってることなのに今頃になって市が何とかしてくれるはず無いよな
ただでさえ財政面で苦労してるのに・・・
まだうちの畑に水たまってるよ ホントいつになったら水引くんだろ
- 115 名前: まちこさん 投稿日: 2004/11/16(火) 05:43:11 ID:m4wMi4oY [ ZH131033.ppp.dion.ne.jp ]
- >>114
車で通過するだけだけど、水減ったと思ったら雨降ってまた元に戻ってる。
ぜんぜん土に滲みてないみたいだ。
12〜13年位前にも半年間くらい常に水引かなかった畑とかあったね。
- 116 名前: まちこさん 投稿日: 2004/11/20(土) 00:23:19 ID:vAJZ.swc [ IP1A1363.chb.mesh.ad.jp ]
- マクドナルドの近くにあるマンションみたいな建物を見るたび
廃墟だと思ってました。
住んでる人いるんですね。
http://www.zennet.jp/bukken/disp_details.php?bukken_id=52201&thing_kind=s
- 117 名前: 南部の住人 投稿日: 2004/11/27(土) 00:54:02 ID:1ENwePTs [ K142027.ppp.dion.ne.jp ]
- なんかインターの周りの拡張工事及び区画整備すさまじい勢いで進展してますね
でもなんかどんどん元からある自然がなくなってきているのを見ると心苦しい気分になります
まだ南部のほうはそれほど工事や整備も進んでいないんだけど中部や北部に昔からあった自然は残したほうがいいとおもうのだが・・・
田圃や畑を住宅地にするのは多少は仕方ないにしても雑木林や竹林を壊してしまうのには取り返しがつかないからなるべく残して欲しいのだが
これってエゴですかね?
- 118 名前: まちこさん 投稿日: 2004/11/27(土) 06:32:48 ID:3wCYQkZI [ FLA1Abm119.chb.mesh.ad.jp ]
- エゴかどうかは場所によるね。
インター近くの幹線道路沿いで過度の自然保護を主張するのはエゴでしょ。
都市計画税がかけられている以上、地主さんも土地を遊ばせる訳にもいかないだろうし。
市街化調整区域の林野なら自然保護を訴えても別にエゴではない。
- 119 名前: 南部の住人 投稿日: 2004/11/30(火) 00:44:13 ID:mOHxLKmE [ 202.239.148.14 ]
- なるほど 場所によるという面では多少納得は致しますがそれ以外でこのままやたら住宅地が増えすぎてしまうような気がするのは気のせいかな?
そろそろ残っている自然に対しても保護していったほうがいいと思うんです
たとえば高崎川や根木名川近辺の田園風景とか結構簡単に失ってしまいそうな感じがするんですよ
子供の頃はよくザリガニとかメダカとかとりにいったり林に入って昆虫とかとったり今じゃそんな生活も失われているように感じるんですよ
そりゃ今の子供はあまり外に遊びに行ったりしないとかあるかもしれませんけど
いつまでタニシとか昆虫がいる自然が残せるんだろうか
なくなってからじゃとりかえせないものもあるのに
- 120 名前: まちこさん 投稿日: 2004/11/30(火) 05:28:30 ID:DzK35KJc [ ntchba079025.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
都市化が原産地特定不能な生態系を生む。
タイ原産のメダカ、中国原産のタニシ、固有種のダニ等々...
これも必然。
- 121 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/01(水) 08:47:21 ID:sbRX6Bro [ 61.113.109.250 ]
- >ザリガニとかメダカとかとりにいったり林に入って昆虫とかとったり
って、東京でも昔はそうだったんでしょうね。
- 122 名前: 南部の住人 投稿日: 2004/12/01(水) 17:46:56 ID:Tfcsb5WM [ R208139.ppp.dion.ne.jp ]
- まあ人口的に育てた昆虫を売ってるぐらいだからね
野性の昆虫なんて捜してまでつかまえる考えは今にガキ共にはないかもね
でも自然が無くなっていくのは悲しいと思いますよ
- 123 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/01(水) 23:37:50 ID:48gGIIGI [ YahooBB220010112047.bbtec.net ]
- 富里って
冨里市っていうより
成田市富里町って感じがする
- 124 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/02(木) 10:40:08 ID:pDvBaEZU [ 202.16.208.240 ]
- >>123
区画1つもかなり大きいし、例えば「十倉」とか
大学の友達の家の住所を聞いて行ったのはいいけど嘆いた。
- 125 名前: 南部の住人 投稿日: 2004/12/03(金) 01:09:36 ID:UDlanOLo [ U064011.ppp.dion.ne.jp ]
- 十倉 御料 七栄 日吉倉ははっきりいって住所だけで現地へ逝くのは大変ですよ
- 126 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/04(土) 00:59:25 ID:WClK1OFI [ X207111.ppp.dion.ne.jp ]
- >>125
新橋地区など、盲腸部分がめちゃ長い地区も探すのが大変だよ。
- 127 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/04(土) 14:26:26 ID:her75uzc [ YahooBB220010112113.bbtec.net ]
- 富里って
駅が無いのはおろか
線路すら通って無いのね…
丁度、富里をよける形になってるし
- 128 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/04(土) 14:55:59 ID:ZeN6mv02 [ z155.219-103-241.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 119さん、川は…もう遅いかも。
土地改良とか云って耕地の整理しちゃったでしょ?
あれ、農業生産性を高めるっていうのがお題目だと思ったけど
バンバン金かけて(税金もね)やったことといえば、
川→排水路…コンクリートで囲っちまったんですよねぇ
おかげで、川と水田が隔絶されてしまった。
底もコンクリートにしてるらしいから、そこら辺の
道路側溝と変わらんかも(^^ゞ
下流に行くと 少しは川らしくなるかな?
残ってるのは…うーん
傾斜地かな。
斜面だと農地で使えないしね。雑木林になってる。
で、そのすそに湧き水でもあればなんかしら
ほそぼそと生きてると思いますよん。
しかし、農家の人も大変だよね
耕地整理で借金かかえて。
川のオーバーフローがないから作業は楽かもしれないけど
余計に肥料も買わなくちゃならないし。
米作らなくても「水路?」費用もとられるんだろう…なぁ
ま、心配してもしょうがないですね、これは。
- 129 名前: 南部の住人 投稿日: 2004/12/05(日) 01:36:24 ID:ZQldnZBg [ U070130.ppp.dion.ne.jp ]
- そうそうここ数年家の裏山(雑木林)の木を伐採してそのままの山ってよく見かける
大雨とか降って地盤が緩んでくるとこういった裏山とか危なくないかな
環境とか自然保護とかいうまえに災害を引き起こしかねない工事がかなり目に付く
川に関しては高崎川と根木名川はたまに網を持った子供達がたむろってたりするのをたまに見かけるからまだ魚とかいるのかもしれないですね
昭○ゴルフの近くに昔は沼があったけど埋め立てられちゃったしな
- 130 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/06(月) 11:36:05 ID:fnx1ENV6 [ 202.16.208.240 ]
- >>128
川か・・・
場所は富里ではないんですが、公津の杜の近くで「飯仲」かな
51号で「浄泉寺」の方向へ曲がる道があるんですけど
そこの川(?)ではかなり大きいU字型のまさに排水溝を
設置してますよ。間近にするとちょっと悲しい感じがしました。
あれじゃぁ、泳げない私は落ちたら助からない気がしますね。
- 131 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/06(月) 22:35:21 ID:rA9jD9jw [ z155.219-103-241.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 130さん、それそれ。
場所違うけど
今年でなかったっけ?中沢かどこかで子供が落っこちて死んじゃったの…。
落ちたらまず助からない。
上がれないものね。手も届かない。
「ちひろ」は川の主に助けてもらったけど
側溝となってしまった川の主(ハク)は、湯ばーばのところだし…
うーん あの映画って意外と意味深だったのね(っつーか気づいてなかったのが
はずかしorz
- 132 名前: 南部の住人 投稿日: 2004/12/07(火) 00:48:17 ID:TQ0eTpDo [ Y136110.ppp.dion.ne.jp ]
- ところで旧ダイエーの解体作業が本格的に行われていますが跡地はどのように利用されるのかなぁ?
まさかとは思うけど市営駐車場とかじゃ・・・
- 133 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/07(火) 23:25:03 ID:m5cL8.Ew [ ntchba100194.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>113
Bフレッツ導入おめでと。
で、1ヶ月も過ぎてなんだけどノートンインターネットセキュリティとか
入れてる?せめてWinXPの簡易ファイヤーウォール設定した方が良いかと。
うち、去年から騒いでたので5月にBフレッツ開通したんだけど
同時にNTTのゲートロック導入したら、開通と同時に不正アクセス警報
が出ました。Bフレッツでポートスキャンかけてる馬鹿者が居るのかもorz
ちなみに家ではコンスタントに28−30MBの速度出てますが・・・
プロバイダは@niftyだけど。
- 134 名前: 133 投稿日: 2004/12/07(火) 23:52:39 ID:RRDK9vp6 [ YahooBB219011252006.bbtec.net ]
- >>83
IDはそれぞれのパソコンにクッキーとして保存されている情報。
[ ]内はアクセスプロバイダのホスト情報。
よって同じPC(ノート?)でBIGLOBEの会社(自宅)と
成田ケーブルテレビの自宅(会社)からアクセスしたと思われ。
試しに133はNTTのBフレッツでアクセスしたが、こっちはYahoo!BB
の回線でアクセスしてみた。
ID同じで[ ]内のホスト名が変わってるはず。
- 135 名前: 133 投稿日: 2004/12/07(火) 23:58:09 ID:RRDK9vp6 [ YahooBB219011252006.bbtec.net ]
- おもいっきりID変わってるし(謎)
というわけで違うPC起動してみる罠。
- 136 名前: 133 投稿日: 2004/12/08(水) 00:07:18 ID:OHG0MuK. [ ntchba100194.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 昔クッキーだと言われて信じた私が馬鹿だったのね(w
133・134と135・136はそれぞれ同じPC。
ちなみに久しぶりの Yahoo!BB の12Mでは以下のデータとなりました。
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/12/08 00:04:23
回線種類/線路長/OS ADSL/3.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 12Mbps/-/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 3.9Mbps(1441kB,3.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 3.9Mbps(1764kB,3.6秒)
推定最大スループット: 3.9Mbps
- 137 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/10(金) 21:39:48 ID:vt90xMA6 [ p3133-ipad201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- 富里駅ってないんだ?
- 138 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/11(土) 12:24:50 ID:aHWp5Vu6 [ ntchba100194.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 駅はないけどインターチェンジはある。
当時富里町民になるきっかけでした。(w
- 139 名前: CA 投稿日: 2004/12/14(火) 11:14:58 ID:JgVOHrVI [ FLA1Abg117.chb.mesh.ad.jp ]
- >132さん
ダイエーの跡地利用は、まだ正式決定しているわけではなく、固定資産税等の
税金対策として所有者が取り壊している状況です。
>137.138さん
富里市には過去に何度となく鉄道誘致話が浮かんでは消え、消えては浮かぶと
いうことが繰り返され、結局今まで敷設にいたっておらず、周りの鉄道状況
を見ても敷設は絶望的ではあります。現在の唯一の希望は、芝山鉄道の延伸
ですが、一部の成田・富里の若手議員が富里を介して成田に敷設する考えを
持ち活動しているようです。インターにおいては、新橋地先に酒々井インター
が7〜10年以内を目標に完成にこぎつけるようです。進出を希望している大規
模店もあるようですので、富里の新しい商業拠点になるといいですね。
- 140 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/14(火) 13:12:17 ID:yPNI0eWM [ 202.16.208.240 ]
- 「新橋地先に酒々井インターができる」ってことは
朝の296号上りの8時前後が今よりもひどくなるってことかぁ ハァ
もしくは、第一小学校から新橋へのあれが直線になるのかなぁ
- 141 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/14(火) 22:12:16 ID:Y.zX0UHQ [ 152.net219117090.t-com.ne.jp ]
- 鉄道、もしも第3セクター方式なんかで敷設されるならいらないよ。
無駄な投資をして、借金作るこたあない。
- 142 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/15(水) 00:10:17 ID:fThgjZSY [ YahooBB219010094013.bbtec.net ]
- フ○ック大丈夫か〜
- 143 名前: 南部の住人 投稿日: 2004/12/16(木) 01:15:55 ID:i22aoXCo [ R208162.ppp.dion.ne.jp ]
- もうこれ以上インターとかいらないんじゃないの?インター作っても料金変わらないならいいけどさ
パーキングができたこと自体が納得逝かないんだけど
それよりもインター近くの道路工事をはやく進めて欲しいよな
あと実の口と御料のの交差点の渋滞も何とかして欲しいところだ
毎朝、夕方と鬼のような渋滞を引き起こしてる
それと駅なんかどこに作るんだろ?作ったところでどこへ繋げるというんだ?
139さんがいっていたように芝山鉄道の延長って当初は横芝へ伸ばすんじゃなかったっけ?
横芝へ伸ばす途中で作るというのであれば富里ではなく仁王尊の近くにつくったほうがよくないか
結局余計に遠回りさせて駅なんか作るんだったら作らないほうがいいんじゃない
芝山千代田駅はまだ空港関係の企業倉庫が立ち並んでるからまだいいけどね
- 144 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/19(日) 15:31:36 ID:OqKR3KaY [ p3107-ipad28funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- インター付近の朝の渋滞、あれ最悪!><
- 145 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/19(日) 23:23:15 ID:qRF66xqY [ p3148-ipad26funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- 富里郵便局前の朝夕の渋滞も何とかして欲しいよな〜
七栄方面から富里工業団地に出勤するやつが、右折待ちするのウザすぎる。
- 146 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/19(日) 23:25:05 ID:uetfh5kE [ YahooBB219016060230.bbtec.net ]
- 富里に住む前(今から10年くらい前)に
「あろえ」って居酒屋に連れて行かれたことがあるんだけど
知ってる人いたら、今でもあるなら場所を教えて( ゚д゚)ホスィ…
- 147 名前: 南部の住人 投稿日: 2004/12/20(月) 00:54:14 ID:mMgfbgV. [ U064058.ppp.dion.ne.jp ]
- <<145
そうそうとくに七栄方面から十倉方面へ抜ける時は朝も夕方もすごい渋滞しますよね
あと富里郵便局の中側の駐車場狭くないですか?いつもあの郵便局へいくと入るのにも出るのにも大変なんですよね
となりの職員専用の駐車場って停めたらまずそうだし・・・
- 148 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/24(金) 19:42:14 ID:xM6OogYo [ ZT048214.ppp.dion.ne.jp ]
- 日吉台の交番のとこで検問やってるよ。
- 149 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/26(日) 10:23:33 ID:yarh2VQM [ i219-164-74-54.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
- だめだ。Bフレッツ12Mbpsが限界。
来年3月にはハイパーBフレッツ(1,000Mpps)が開通するみたいだし
同じ料金だからハイパーBフレッツに変更してみるわ。
- 150 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/26(日) 11:50:20 ID:VJzdaA/U [ p2122-ipad29funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- ここは、パチンコ屋多いね。
- 151 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/26(日) 15:02:48 ID:8nq9NuTg [ YahooBB219190060089.bbtec.net ]
- 夢屋だいじょうぶか?
- 152 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/29(水) 16:20:31 ID:Ekfgst4Y [ ntchba075233.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>149
時間やプロバイダによっても差があるだろうけど、まぁフレッツは
「ベストエフォート型のサービスであり、最大通信速度を保証するものではございません。」
と初めから謳ってるしねぇ。
ハイパーにしても変わらない可能性もあるわけだ・・・w
ちなみにOCN・Bフレッツのうちでは下のような結果に。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2004/12/29 14:34:48
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 21823.937kbps(21.823Mbps) 2727.71kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 21226.871kbps(21.226Mbps) 2652.59kB/sec
推定転送速度: 21823.937kbps(21.823Mbps) 2727.71kB/sec
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 29.52Mbps (3.69MB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 0.271秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2004年12月29日(水) 14時36分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0;
Windows NT 5.0; Q312461;
.NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
-----------------------------------------------------
無駄にアップロード側の速度が速いのはADSLと違って愛嬌ですね。w
- 153 名前: まちこさん 投稿日: 2004/12/29(水) 17:07:19 ID:OFPr1oT2 [ YahooBB221038204026.bbtec.net ]
- あぁ 雪だね〜・・・・。寒いわけだ・・・・。
- 154 名前: まちこさん 投稿日: 2005/01/01(土) 07:25:35 ID:BdQ6lwR2 [ p1195-ipbf206funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- あけおめ。ことよろ。
- 155 名前: 南部の住人 投稿日: 2005/01/01(土) 18:24:25 ID:OvO/8iAo [ U064025.ppp.dion.ne.jp ]
- こちらこそ あけおめ。ことよろ。
大晦日 元旦とさむいですね
- 156 名前: 東部の住人 投稿日: 2005/01/02(日) 19:21:38 ID:YfZtVlZE [ p1195-ipbf206funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- 寒いし雪降ってるしで・・・
年賀状買いに行きそびれた。ヽ( ´ー`)ノ
つか、Jのせいで廻り渋滞だらけ(泣
- 157 名前: 南部の住人 投稿日: 2005/01/03(月) 14:45:00 ID:zI6V4buU [ sbyvtr.comp.dion.ne.jp ]
- <<東部の住人
Jってなに?
- 158 名前: まちこさん 投稿日: 2005/01/03(月) 18:29:20 ID:EZ/TnkH2 [ p1195-ipbf206funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- oyful 本田 (w
- 159 名前: まちこさん 投稿日: 2005/01/03(月) 18:33:17 ID:L/xa3p7A [ p2059-ipad26funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- そんな格好いい呼び方があったのか
- 160 名前: 南部の住人 投稿日: 2005/01/03(月) 20:55:51 ID:/AqwlumM [ U064150.ppp.dion.ne.jp ]
- ・・・別にJは悪くないよ
あそこは802やオイルボイやエキスポの客が入るのに混んでるのと409沿いへでるときに信号が短いから常に信号待ち渋滞を引き起こしてる
たしかにJのT字路からでてくる車はむかつくほど強引に出てくるけど
一番悪いのは信号まちじゃないかな?
- 161 名前: まちこさん 投稿日: 2005/01/04(火) 12:36:56 ID:h3ipgDU. [ 202.16.208.240 ]
- 132さん
139さん
ダイエーの跡地は「病院」になるって聞いたことがあるんですけど・・・
- 162 名前: 南部の住人 投稿日: 2005/01/04(火) 21:41:19 ID:QahVuF/Y [ sbyvtr.comp.dion.ne.jp ]
- >>161
確かにそのうわさは聞いたことがあるけど実際はすぐ近くに日吉台病院があり離れてるけど日赤もあるんだよね
なかなか開院するにも大変そうだ
- 163 名前: まちこさん 投稿日: 2005/01/05(水) 04:59:09 ID:pqN5eigw [ p1195-ipbf206funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- >>161
>>162
>>85参照
インター廻りの工事が盛んになってきた。
渋滞解消するのかな?どうなるんだろう?
- 164 名前: 田舎人 投稿日: 2005/01/06(木) 19:39:55 ID:6ojQHOSE [ YahooBB218136198165.bbtec.net ]
- ここの内容 なんだか役所用語がどんどんで?です
- 165 名前: