こんにちは。ゆりかです。
妊娠9か月、絶賛出産準備中です。
ベビー服なんかは洗い替えでたくさんほしいもの。そこで活用したいのがフリマやリサイクルショップ! でもリサイクルショップだとせっかく足を運んでも可愛いものに出会えることってなかなかないんですよね・・・
そこでおすすめしたいのが、キャリーオンです。
ブランド子ども服のフリーマーケット【キャリーオン】
キャリーオンのメリット
✔取り扱っているのがブランド子ども服だけだから品質も安心
✔キャリーオンが出品代行しているので客観的な商品説明
✔フリマだけど出品者と購入者の間で個人での取引が発生しない
✔プロの目で検品・梱包
メルカリなどのフリマアプリが流行っているけど、やっぱり個人売買は心配なことも多いし、出品者によって良し悪しもあります。価格設定も個人の裁量にお任せなので、その価格設定が適正なのかも確かじゃないですよね。
キャリーオンならまとめ買いも可能だし、プロの目で検品・梱包してくれるので購入側も安心です。
ブランド子ども服が100円から買えちゃう
3000円以上購入すると送料が無料になるのでお買い物してみたんだけど安すぎてなかなか3000円行かない!!(笑)
取り扱いブランドも、Carter's(カーターズ)、ミキハウス、GAPなど可愛い子どもブランドたくさん^^
ぶっちゃけリサイクルショップで売ってるノーブランドの服より安い。
やや使用感があるけど目立つ汚れやシミはないとのこと。ダッフィー着ぐるみリメイクに使えそうだから買っちゃった!(着るのだいぶ先だろうけど・・・)300円って安すぎでしょ!
赤ちゃんの時のお出かけ着ってたまにしか着ないし、季節ものなどはフリマで十分ですよね。
キャリーオンがリーズナブルなワケ
キャリーオンでは、出品者はバッグに商品を詰めて、その査定結果をもとにキャリーオンで使えるポイントや、図書カード、アマゾンギフトカード、クオカードなどに交換できます。出品者は売れても売れなくてもポイントをもらうことができるし、購入者側もリーズナブルに子供服を購入することができるのです。
子ども服は上手にフリマを取り入れよう!!
成長が早くてお気に入りの服もすぐに着れなくなってしまう子ども服だからこそ、フリマなどのリサイクルも上手に活用したいですね!!
キャリーオンは、新生児用のベビー服などの出産準備をしてる人にもぜひおすすめです^^見てるだけでも楽しいのでぜひのぞいてみてください!
公式サイトはこちら➡キャリーオン