topdown-1.jpg

R2R(アメリカ)で投稿されているリーファーの多くはインドネシア(バリ)のブリード又はフラグです。オージーブームは日本だけで海外ではネシアの方が流通が多くオージーはLPSがメジャーなようです。なので海外のリーフタンクでストロベリーやスパスラータを見掛ける事は希です。現にR2Rのフォーラムでもストロベリー系のスレッドは1つしかないです。SPSの9割以上はネシアでしょう。今回はネシアのブリード(カルチャー・コーラル)の選び方と特徴をR2Rの情報+私感を混ぜて書いて見ます。お勧め度は5点満点。


P3083690.jpg

良く見るバリ・ブリードのブルーです。成長すると根元が暗いブルーになり先端はアイスブルーになります。1年後には下の画像になります。お勧め度5


99ff070a.jpg

べっぴん珊瑚使用1年後です。この画像に映っているのは全てバリ・ブリードです。

Purple-tip-acro-012807.jpg

ネシアの珊瑚で人気がない種類ですがT5だと色が揚り(白くなり先端がブルーになる)LEDだと色落ち(茶色くなる)性質を持っています。T5の方にはお勧め。やや光は弱めにします。(中浅場)A.ロリペスに近いです。お勧め度T5は4でLEDは2


peachpolyp.jpg

墓石みたいにコモンを立てって販売されています。レッドやブルーやパープルがありますが色を保つ事はまず無理でしょう。ただしスーパークールなら可能です。お勧め度1


P1017001.jpg

スハルソノイですがブリードは綺麗な固体は多いです。また深場のわりに長持ちしますが年単位の飼育は難しいと思います。お勧め度T5は1でLEDまたはメタハラなら4。


originl.jpg

ピンクのクシハダですがオージーの場合はブルーもあります。お勧め度はピンクが1でブルーは0。丈夫で成長もしますが色揚げは大変です。


original.jpg

ブリードのユビですが飼うのならワイルドのユビがお勧め。理由は色揚も成長も容易なので形が良いワイルドをお勧めします。お勧め度5。


monster2.jpg

ネシアもありますがオージーが多いかな。パープルで太いですが色揚も成長も容易です。我が家にも2年飼育しています。お勧め度5。


IMG_8141.jpg

モルジブシコロです。オレンジとグリーン(蛍光)がありますが非常に難しくフィジーで来ます。お勧め度オレンジ2でグリーン1。


IMG_2196.jpg

スギでもポリプが良く咲くタイプです。成長が早くてお勧めしますが根元は白化すると思います。お勧め度5。


greenslimer.jpg

これもお勧め。ネシアは濃いグリーンは難しく(でも飼育は簡単)明るいグリーンが簡単です。お勧め度5。


fishjune12bl2.jpg

珍しいですがネシアで入ります。パープルは光が弱めで良く比較的維持が楽です。お勧め度3。


DSC_4039.jpg

ネシアのホソスギです。小さなポリプが咲いて飼育も成長も容易です。見つけたら買いですね!ただ明るいブルーにはなりません。お勧め度5



20170328_205655.jpg

我が家のホソスギですが1年超えてこうなりました。


DSC_0010.jpg

ブリードのハナヤサイも良いですね!玄関水槽にブリードのハナヤサイ入れています。お勧め度5。


coralpics2006009-1.jpg

ハナヤサイのブリーンです。赤より手強いかな。強い光(UV系)がいります。


10848171_946097522077299_1395243673_n.jpg

蛍光の入ったハイマツです。特にオージーに多いですがネシアのブリードにもあります。お勧め度5。ただし蛍光の無いレッドは茶色くなるのでお勧め度0。


120-1012022.jpg

バリで良く入ります。ブルーと蛍光グリーンが混ざり綺麗ですが直ぐに色落ちします。買うだけ無駄かも。お勧め度0。


yellow-acro-1.gif

これはネシアのワイルドですが安くて綺麗で色落ちし難いのでお勧めします。ただし光が弱いと根元から白化します。お勧め度5。ユビのホールです。



DSC_1770_1.jpg

ネシアはやや地味なので波長や添加剤が弱いと画像のように地味な水景になりやすいです。なので大半の方はブルー系のメタハラやLEDを当てて蛍光色を出して演色させています。T5だと画像の様に見たままの色になるので誤魔化せません。


20170531_192510.jpg

これ以外にはリーフチャージ(マイクロアルジェ)を使うと良いですね!


IMG_9355.JPG

LEDを当てると演色が効いてもっと綺麗に写るでしょう。


最新RSS

dd
べっぴん珊瑚公式サイト 


3ae425e8


 


べっぴん珊瑚使用者の方に使用説明等を公式アカウントLINE@で配信いたします。

btn_add_line

恐れ入りますがトラブル防止の為、べっぴん珊瑚ユーザー以外の方はお断りしています。