この記事の所要時間: 333

自己投資のすすめ

アフィリエイト報酬が発生したら、

あなたはそのアフィリエイト報酬を全て使ってしまいますか?

多額の借金があって、その返済に困っているのなら話は別ですが、

アフィリエイト報酬が発生したら、自己投資することをお勧めします。

自己投資をすることで、ビジネスとして成功するスピードが上がるからです。

 

例えば、情報商材を買って、自分のスキルを高めることもできますし、

買った商材と他の商材との比較したレビューページを作れば、

さらにアフィリエイト報酬が増えるかもしれません。

本を買って、勉強するのも良いでしょう。

 

アフィリエイト報酬の全ての額を自己投資しても良いと思いますが、

少なくともアフィリエイト報酬の50%は、自己投資に回した方が良いと思います。

アフィリエイト報酬用の銀行を用意する

普段主に使っているメインバンクにアフィリエイト報酬を振り込んでしまうと、

どこまでがアフィリエイト報酬なのかわからなくなってしまい、

ついつい使ってしまいがちです。

ですから、アフィリエイト報酬用の銀行口座を

1口座用意した方が良いでしょう。

そうすれば、アフィリエイト報酬の管理が簡単にできます。

 

都市銀行などの口座をアフィリエイト報酬用の銀行にするのも良いですが、

私はネット銀行の楽天銀行とジャパンネット銀行をお勧めします。

この2つの銀行をお勧めする理由は、普通の銀行よりも金利が高いことと、

それぞれのネット銀行に特有のサービスがあるからです。

楽天銀行

楽天銀行の普通預金の金利は0.02%です。

大手都市銀行の普通預金の金利が現在、0.001%ですから、

大手都市銀行の20倍の金利という計算になります。

さらに、楽天銀行には現金プレゼントサービスがあります。

楽天銀行

 

バナーをクリックをしたり、アンケートに回答すると、

現金がプレゼントされるというサービスです。

現金プレゼントサービス

 

このようにわずかな額ですが、毎月2日に振り込まれます。

金利が低い現在、ほとんど利息もつきませんから、

ありがたいサービスだと思います。

また、楽天銀行は振込手数料に楽天スーパーポイントが使えるのも便利です。

振り込む時に余計なお金がかからずに済みます。

 

口座を開設するなら、ハピタスというポイントサイトで開設した方がお得です。

ハピタスは、1ポイント1円で、ポイント交換手数料も無料のポイントサイトです。

A8.netのセルフバックと同じように使えます。

ハピタス

 

ハピタスで楽天銀行の口座を開設すると、

500ポイント獲得できるので、500円貰えるのと同じことになります。

 

A8.netのセルフバックでは、楽天銀行の口座開設で200円貰えます。

セルフバック

ジャパンネット銀行

ジャパンネット銀行の普通預金の金利は0.01%です。

大手都市銀行の10倍の金利です。

ジャパンネット銀行はTポイントを現金に交換できる唯一の銀行です。

Tポイントの現金交換

 

等価交換ではなく100ポイントが85円ですから、ちょっと損した気分ですが、

使う当てのない期間限定ポイントがあるときなどに便利です。

 

ハピタスで口座を開設すると、

1200ポイント獲得できるので、1200円貰えます。

楽天銀行の口座を開設するよりも700円多いですね。

ハピタス

まとめ

獲得したアフィリエイト報酬は全て使わないで、

何%かを自己投資することをお勧めします。

アフィリエイト報酬を管理するために、

アフィリエイト報酬用の銀行を用意すると便利です。

ハピタスで銀行口座を開設するだけでも、

ちょっとしたお小遣い稼ぎになります。