教えて!ホルスタインおじさん!

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

教えて!ホルスタインおじさん!

あれ?ホルスタインおじさんがモゾモゾしているぞ?ちょっと様子見見に行ってみよう!

【勝利宣言】ブロガーしばきあいへの応援に感謝の気持ちを込めて

やあやあ、ホルスタインおじさんだよー。

今回は皆さんへ報告事項があるのね。

それは、2017年6月2日に『ブロガーしばきあい 完全勝利』だよ!!

もう、いろんな人巻き込んで大変申し訳なかった気がするけど、勝てば官軍、終わりよければすべてよし、とか言うじゃない?

まーやっと肩の荷が下りたって感じだよ。

 

ちなみにこの写真のビールが[インドの青鬼]で、となりの卵が[鶉の卵アヒルの卵]です。(何が何だってアヒルって事でお願いします。)

 

いやー勝ったからには食すのが、食物連鎖の頂点たるおじさんの務めでしょ。

もぐもぐ。ぐびーーーー! プファ! いやーうんまいね~~

 

それじゃ、ほろ酔い加減で過去のエントリを振り返りながら、総集編を駆け足でお送りするのね。

 

 

事の発端

2017年5月14日から始まった、鬼さん(id:akaoniaooniとの『ブロガーしばきあい』

そもそもはおじさんからツイッター上で、鬼さんへ鞘当てから発展したものなのね。

 その時二人は丁度読者100人同士。

どっちが先に読者200名を登録を達成するかの勝負なのね。

そして、敗者は相手の褒め褒め記事を3000文字書き下ろすという、苦行のような罰ゲームで、コレがそのエントリ。

 

で、何故か翌日にはdac君(id:dacsが横槍参戦!! 

三つ巴の方が面白そうと気軽に引き受けたが、彼の超ど級のエントリ作成能力に戦慄を覚えたね。

 

そして、その戦いに便乗して実況役を名乗り出たムギ氏 (id:nmugi

ちゃかり読者登録をどんどん稼いでるところが子憎たらしいが、おじさんを前面応援してくれてて凄く嬉しかったのよね。

 低迷からの新たな展開

ここで、おじさん大失態!

尊敬してやまないマスヲ氏(id:move-wife)を怒らせてしまったのよね。

そしてまさかのマスヲ氏が鬼さん陣営へ応援するという事態に発展・・・

策士、策に溺れるとはまさにこの事なのね。

やばいよ。もう、まんじゅう怖いくらいやばいよ・・・

 

ソレを見たdac君は、マスヲ氏を引きこもうとしたおじさんを非難。

コレはチーム戦だとばかりにすかさず仲間を召還し始める。

ってか何だよこの作りこみ!!カードゲームなってるよ!

おじさんの画像編集能力ではおっつかない技量だよね。

 

そして、鬼さんは棚からぼた餅的に神の力を手に入れた。

ずっこい、ほんとずっこい!!

 

 

そんな中おじさんは自滅で更なるダメージ・・・

おじさんのHP(はてなポイント)はもう0です。

 

起死回生へ

今回の勝負に向けて方向性を見失ったおじさんが、新規一点やり直そうと決意したのは、

むすっこぺろぺろさん(id:mskprpr )のブクマコメントのおかげなのね。

正直ブロガーしばき合い面白いんだからもっと真剣に新規読者増やすための身内ノリ以外の記事かいてほしいいいいいって思ってます

 

むすっこぺろぺろさんありがとね。

 

おじさんこれで頭切り替えられたのよ。

もう一度真剣にエントリを書こうと思い立った分けなんですよ。

 

ここからが、おじさんの怒涛のエントリラッシュ。

まずはドラクエ風のエントリ。

 実はこれ、構想はたてたものの、煮詰まって書くのを頓挫してたエントリなのよね。

でも、おじさんの持てる阿呆知識を総動員して再び書いてみたら、当時おじさん至上最高のブクマを獲得!! 

あんまり受けが良かったので調子乗って翌日第二段を発表したら、まーーそれはソコソコでした(笑)

 

さらに調子に乗っておじさんのマル秘テクニックを公開!!

これねーー。実はおじさんの読者数UPの秘訣その1なんだよね~。

 ここら辺のエントリ読んだ人が、読者登録してくれたのが実は多く、今でも読まれたら読者が地味に増えてるのよね。

いやーー、これは自画自賛しちゃうね。  

 

 

そしてアマゾン商品紹介バトル 

勝負は長期化となり、いい加減(飽きた)疲れがたまり一つの提案が行われた。

アマゾン紹介をして勝ったら読者登録目標を、一位がー20、二位が-10というボーナスステージだ。

 

結果は見ての通りです。

 

もう、開始3時間くらいにはホットエントリーに鎮座して微動だにしない恐竜模型で、勝負が決まったよね。dac君の圧勝でした。

何だよブックマーク200オーバーってさ。

dac君の能力の高さを垣間見ることが出来たよ。 

 

そしてわんこからの発表。

 

 しかし、まだまだおじさんの優位は変わらない。

読者登録競争の勝利条件は先ほどの2位でー10ととなりこの時点で190名集めればいい事になった。

そしてまだおじさんには勝機がある。

ツイッター活用術で感じたのだが、ブロガー向けのお役立ち情報には読者登録UPが付いてくるということをおじさんは学んだのよね。 

 

そしてコレが昨日の投稿エントリです。

www.holstein-ojisan.com

 この記事は化けました。いやーー。過去最高のブクマは言わずもなが、一つの記事で読者登録が20名超えたのには驚きだ。 

 

感謝の気持ちを込めて

もう気が付いている人がいるかも知れませんが、今朝起きたら200名達成してました。

 

当初の目的も達成したし、読者の皆さんに何かお礼したいのよね。

 

 

で、思いついのがおじさんの愛用の私物をプレゼントなのね。

 

もうしょうがない。ここは奮発して、6/4中に読者登録してくれてれば、読者全員を対象に限定一名に特別なプレゼントするのね。(※抽選方法は追って説明)

欲しい人はブックマークか、コメントで名乗り上げてね。

 

 

 

 

プレゼント内容それは・・・

おじさんが若い頃に愛用した、フンドシ(使用済み)

コレを穿けば、海でも川でも人気者よ!!

丸和商会 六尺ふんどし 青海波 (巾20?/長さ240?/ほつれ防止縫う)

※あくまでイメージです。実物とは異なります。

 

 

 

 

あ! なんか読者数減ってない!?

 

f:id:holstein_ojisan:20170602004355j:plain

それではおあとがよろしいようで。鬼さんとdacさん。褒め褒め記事楽しみにしてるよ。