.


マスター:むらさきぐりこ
シナリオ形態:ショート
難易度:難しい
形態:
参加人数:6人
サポート:0人
リプレイ完成日時:2017/05/28


みんなの思い出

1
1

オープニング

※このシナリオは難易度が高く設定されています。
 所持金の大幅な減少や装備アイテムの損失、場合によっては、再起不能、死亡判定が下される可能性があります。
 再起不能、死亡判定の下されたキャラクターはログイン、及びコンテンツへのアクセスが制限されます。


 ――繋がれた家族愛というのは、まったく地獄である。
 そんなことを言ったのは誰だったか。
 いや、私は偉人の言葉なんてちっとも知らないから、これは多分昔読んだ小説かなにかの一節だ。
 この一文は強烈に焼き付いているのに、出典が全く思い出せない。この無能さがつくづく嫌になる。

 懺悔です。私は『家族』を殺しました。
 ボロクズを捨てるかのような軽率さで、折原五月は大切な家族を悪魔に捧げて殺したのです。
 ――あれ、どっちが先だったんだっけ――
 うるさいだけで物言わぬ祖父を、疲れ果てた両親を、醜悪な魔物(すてきなおもちゃ)に変えてもらったのでした。
 そのことについては後悔しかありません。後悔してもし足りないのです。

 でも、あの時の私はそこまで追い詰められていたのです。
 正直なところ、ただ一緒にいても不快感しか覚えない人たちと、ただ『血縁である』『被扶養者である』という理由だけで何年も何年も狭い家に押し込められていたのです。
 それを我慢しろという方が、ずいぶんな物言いだと思いません?
 ――ああ、なんて醜い言い分。
 最低。

 でも、私なんて案外軽いものですね。
 運も才能の内というのであれば、私の性能なんてたかがしれていますから、『不運』という属性も微妙なのでしょう。

 世の中は腐った『家族』に満ちている。
 いなくてもいい人が多すぎる。
 そのせいで悲しむ子が多すぎる。
 貴梨子ちゃんや生駒さんほどはっきりした指針ではないにしろ、それが私の抱いた正義、

 いえ。
 いえ、いえ。

 そんなきれい事ではないのです。
 どうあがいても人殺しは悪いことで、私の理念は子供のわがままで、つまるところ努力が出来ない自分が悪いのです。
 悪人にもなりきれず、悪い善人にもなりきれず、ただ凡庸なだけの俗物。
 それが折原五月という私なのです。

 そんな凡俗で、矮小で、醜悪で、存在自体に価値がなくて、この一呼吸が世界の資源を無駄にするそんな私の在り方が。
 私は、たまらなく、



「折原五月。二年前、『聖女』に唆されて、家族および近隣住人を殺害した覚醒者」
 無事に病院から復帰した茅原未唯は、実に淡々とした調子で資料を読み上げた。
「一度は確保されるも、指名手配犯・信田華葉の手引きにより逃走。『聖女』解体後も引き続き庇護下にあるものと思われる――というのが基本情報」
 状況に余裕はない。戦況は逼迫している。人類の命運が分岐する瀬戸際に、久遠ヶ原学園は立っている。
「少なくとも一月までは信田の側にいたと思われる。――だが今回、五月が単独行動を行っていることが判明した。これに接触および確保することは、信田華葉の所在を明らかにするに辺り有用だと思われる」
 だからと言って、『人間の敵対勢力』を放置するわけにはいかない。
「今、余分な戦力を割くことが厳しい状況なのは分かっている。――それでも、やっと尻尾を出したんだ。例え何かの罠だろうと、掴まないといけない」
 口調こそ淡々としながらも、未唯の右の眉が少しだけ傾く。オペレーターに徹するとは言っても、やはり全くの無感情ではいられないのだろう。

 信田華葉。元卒業生であり、未唯の同級生であり、『恒久の聖女』に所属していたとされる陰陽師。
 『聖女』が瓦解してからも彼の犯行は続いている。
 その特徴は――

「『煉獄通信』……まあ、いわゆるパクリサイトだが」
 モニタに映し出されたウェブサイトは、とあるアニメを模したタイトルを冠していた。
 もっとも仰々しい十字架や聖書からの引用がされている以上、基督教を参考にしているらしい。そもそも煉獄とはカトリックの概念である。
「『殺したい相手の名前を書くと殺してくれる』。これがこのサイトだ。……ああ、煉獄の正しい意味については触れないぞ。勘違いしてるだけだろうから」
 煉獄とは『死者が天国に招かれる前に、炎で焼かれて罪を焼き払い浄化する』ための清く正しい場所である。日本語のその強い語感から、しばしば地獄との混同が見られたりするのであった。
 それはさておき、このサイトは極めて物騒なものである。
「元ネタと違うのは……」
 憚られるという風に、少しだけ未唯は言葉を詰まらせる。そして、言った。

「コレはいわゆる『姥捨て山』ということ」
 ――家族の重荷を切り離しましょう。余計な負担を受け持ちます。費用は一切かかりません。
 まるで家電の回収業者のような、そんな気安い調子で。

「……折原五月は、このサイトの『執行人』の一人ということだ。……既にアジトは割れている。だから後は取り押さえるだけだ」
 ――所詮は有象無象のアングラサイトだ。一度所在が割れてしまえば解析など訳がない。
 『明日には次の襲撃を備えている』という情報も抜き取っている。

 けれど――しかし。
 『あっさりすぎる』。ここまで自分への足跡をひた隠しにしてきた信田華葉の情報が、こうも簡単に開くことが、なんだかとても不愉快だ。
 まるでゲーム。時限式のフラグ解除。
 アレの目的が、まるで読めない。

 信田華葉の犯罪履歴。
 それは『覚醒者を利用して、犯罪に駆り立てる』。
 そんなことに何の意味があるのか、未唯にはまだ掴めなかった。



 朽ち果てた教会。崩れた礼拝堂。そこで私は懺悔を終える。
 神様なんていない。これはあくまで形式的なもの。そうでもしないと、私は私を保てない。
 なんて無様。なんて体たらく。なんて凡庸。
 そう、私は。
 私は、この、ちっぽけでつまらなくてどうしようもない私の在り方が、たまらなく、たまらなく、たまらなく――



 ――たまらなく、大好きなのです!
 絶望的に絶望的で絶望的な絶望に絶望することが絶望的な絶望を絶望するのです!
 ああ、これも所詮は二番煎じ(パロディ)! 下手するとやりつくされてる! まあいいか!
 そんなオリジナリティのかけらもない自分に絶望することが、とてつもなく快楽なのです!


 だから、間の悪さとかは気にしない。
 信田さんはもうちょっと様子を見ようと言ったけれど、私の衝動は止まらない。

 うん、戦争が忙しいのは分かるけど、終わっちゃったら私たちに意味なんてないんだもの。
 まあ誰も来なかったらそれはそれで。
 結末を見届けられないまま死んでいくというのも、それはそれでいかにも端役って感じでいいですよね!
 ま、その間にもざっくざっくとやっちゃうんですけどね!


 桜の木の下には死体が埋まっている。だって、私が埋めているんだから。
 『もういらない誰かの家族』の残骸を、私はスナック感覚で肥料に替える。

 素人のなんちゃってリサイクルなんて、つまるところ差し引きマイナスです。
 でもまあ、『地球環境に貢献している』という満足感を得られるなら、安い趣味だと言えるでしょう。
 本気で環境や資源問題を解決するなら、文明は絶滅しなければならないのです。

 いや、ほんと。死ぬほどどうでもいいんですけどね。



「まあ、ですから――ついやっちゃうんです」
 教会の廃墟を背に、赤黒く汚れたドリルを構えながら。
 折原五月は、そう言って空虚に笑った。


プレイング

月夜に歌う・ケイ・リヒャルト(ja0004)
大学部3年6組 女 
「狐センパイ…貴方がしたいことは何…?

接敵後すぐ、より多くの敵を巻込むよう専門知識 Bパレード
範囲内に2人以上入らない場合は五月に向け放つ
これにより、執行者の役割を明確にする
役割が割れてしまえば、回復≧盾≧攻撃の優先順位で撃破
但し五月も含め、どの対象にも固執し過ぎないようにする

敵に突撃を掛けると思わせ敵攻撃範囲限界でスライディング
股の下or足元を躱していき、敵背後からor五月にAショット
またBパレードは機を見て回避射撃に変更
五月に狙われた仲間や自身に使用
尚、必要に応じ0距離射撃も厭わない

逃走経路の可能性がある場所の発見と、使用阻害
もしくは先回りをしておく等の対策を心掛けておく

信田へと繋がる情報はパソコンに入っているとは限らない
その為、家宅捜索(特に礼拝堂等)は必須
また、五月との面識があるのは自身だけなことを利用
更に現時点で信田と共に居る覚醒者とも全て交戦済
これを利用し、戦闘中でも世間話のように現状を伺う(信田含
勿論、説得する気も挑発する気も無し
ただ両者が既知の人物を出すことで、五月本人からの情報入手を試みる


アド可

撃退士・鈴木悠司(ja0226)
大学部8年7組 男 
全てを屠る程の力は欲しい…でも、力に動かされるんじゃ意味がない。
嬉々として屠っても…それを嬉しいとは感じない。
「…あんたの力は、俺が欲しい力とは違うみたい」
選好みしてちゃ始まらない気もするけど、ね…。

多分初めに狙われるのは、LV的に俺かな?
標的にされたと感じた瞬間から、対五月へ。
先ず懐に潜り込む。
五月が俺に注視した異種運のすきも逃さず一気に距離を詰め薙ぎ払い使用し、
そのまま背中を蹴って体勢を崩させ剣で攻撃。
攻撃部位は武器所持の腕に一貫して集中させる。
…けど、最接近時ワイヤーに持ち替え目潰しを。
その後時雨で五月と、五月を援護/連携しようとする執行者に攻撃し連携分断。

あとは…
全ての敵の逃走の可能性。やろうと思えば何処からでも逃げれるだろうし、ね。
敵数が少なくなってくるにつれ包囲し、包囲網を狭めて行くイメージで。
上空や跳躍にも一応注意。
五月の確保(生死不問)第一の為(増援など)外側からの干渉が有った場合でも常に目を離さない。

戦闘終了後には礼拝堂内外の点検。
風評被害とか、正直どうでもいいけど…まあ、一応もしもと言う事で、
風評被害を小さくする為にも戦闘後に録画機器などが無いかのチェック。
あとは、信田の痕跡が無いか、だね。

絶望を踏み越えしもの・遠石 一千風(jb3845)
大学部1年5組 女 
目的:
どんなことをしても折原五月の凶行を止める。

心情:
信田の依頼は、理解できない気の滅入る相手ばかり。
私も母と不仲ではある。でも勝手な思い込みで家族を壊す折原は許せるはずがない。

準備:
仲間たちと役割分担を確認。タイミング合わせて一斉に突入。
すぐに誰が何人どこにいるかを把握したい。人数が足りなかったら要警戒。
またパソコンで何をしているか気になる。敵が罠をはるとしたらバソコンじゃないだろうか。

戦闘:
対折原
おそらく後方の折原の懐に飛び込む。
少なくとも執行者3名を無力化するまで釘付けにしたい。
執行者が行く手を邪魔するなら、立ち位置を変えつつ薙ぎ払いなどの攻撃で
隙を作ったところを逆風を行くもので急接近。
殺人衝動・絶望(偽)対策として折原の言動に反応をできる限り抑え、
攻撃をくりかえす。仮面で視線や表情も遮った方がいいかもしれない。
仲間の援護で隙ができたなら、鬼神一閃で大ダメージを狙う。命を奪うことも厭わない。
傷が大きくなったら一旦後方へ退避。

折原を捕縛、拘束。信田については聞かない。信用できない。
信田の痕跡を探したい。パソコンは慎重に回収。

絶望を踏み越えしもの・山里赤薔薇(jb4090)
高等部2年1組 女 
心情
聖女絡みの残党? …違う、何かもっとおぞましい何かが潜んでる

行動
作戦初期は執行者狙う
執行者に接近し、スリープミスト
可能なら複数人を巻き込み連携を絶つ
仲間の攻撃で傷を負った執行者にスタンエッジ(スリプ効かない時も)
止めさせそうな敵がいる場合は対象を範囲中心に据えて小龍

執行者の頭数を減らし連携絶つ事に注力

敵の罠を警戒。足元に違和感等感じたらすぐに飛び退く
執行者と交戦中も折原の動きに気を配る

(何で!? もう二度と人を殺めたくないのに!)

敵の魔攻には龍壁で受け防御。使用魔具はフレイヤ
物攻は気合で耐える

戦闘中は敵とは会話せず淡々と戦う。敵に会話を振られても無視

(また人間同士の奪い合いが…あの惨劇がくり返されるなら…!)

自分の両手の平を見て……

(それを止めるために私は…この両手を…また人の血で染める…!)

執行者を一人でも倒したら小龍で複数の敵を同時に攻撃
単体にはスタンエッジ。スキル切れたら通常魔攻撃
折原も狙っていく

もし敵が飛行して射程届かぬ時はライフルに持ち替えて攻撃
敵への攻撃はなるべく背後や側面から

祖霊符使用
スリプ仲間巻き込みNG

戦闘後の対応↓

・パソコン回収

・生きてる敵が居たらシンパシーを試す
情報を得るため止めさそうとする仲間を止めて行う

【名無鬼】黒い鳥・牙撃鉄鳴(jb5667)
大学部5年3組 男 
だめだな、あれは
絶望に酔っているだけのただの異常者だ
『名無鬼』として喰らう価値もない

話すことも聞くこともない
言葉が通じない獣でも相手するように淡々と折原を撃破する

まずは侵蝕弾頭を折原に撃つ
庇う執行者がいたらそいつを盾役と認識

その後飛行し折原を狙撃
敵の射程外から急所を狙って攻撃し執行者と離れるよう誘導

誘導が完了したら侵蝕弾頭でストールと足を攻撃
武器と移動力を奪う

執行者側の状況が不利なら援護射撃を入れ隙を作る

侵蝕弾頭が弾切れでブーストショットに切替
腐敗した足を攻撃し動きを止めた所で頭と心臓をブーストショットで撃ち抜いて確実に殺す



戦闘後はパソコンを調べ、煉獄通信の情報を得る
利用者や被害者、履行済み・未履行の依頼、『処分』の協力者など、このサイトがどのように利用されたかを重点的に

「家族が疎ましいと思っているやつはどこにでもいるものだな」
まぁ、俺もその一人だが
こんなものに頼らずとも自分で殺った

入手した情報はUSBメモリにコピーする


絶望とは溺れるものではない
抗いもがきながら寄りそうものだ
一片の影もない輝かしい希望も、一片の光もない暗い絶望もどちらもあり得ない
世界とは希望と絶望が両立して成り立つものだ


アチャラ・ナータ・桜庭愛(jc1977)
高等部3年2組 女 

【目的】対象の殺害

「あなたと私は似て非なるものね。折原さん、悪魔に殺されたのと、悪魔に殺してもらった」のでは。
あなたは殺しすぎた。

「あなたの地獄の案内は私です。不動明王に成り代わりあなたたちを調伏します」
明確な殺意を抱き、私は【八極拳】を身構え、腰を落とすのです。

対するのはむかってくる覚醒者。
相手が「盾役」「矛役」【回復役】なら私はその全てをひとりで担います。
背後の山里さんを守りつつ。

殺人鬼と対照的です。
プロレスラーは相手を守る者ですから。

【戦闘】は【八極拳】で身構えつつ防御向上。
近寄ってきた相手や眠った相手に中国拳法【崩拳】で吹き飛ばしスタン狙い。

他の覚醒者目掛けて投げ、巻き込みダメージを狙います。

距離(間合い)が開いたら
周囲に不動明王の五色の大剣を具現化【闘神剣奉】範囲攻撃で一掃します。

トドメはタックルからの寝技【ロメロスペシャル】で関節をへし折ります。
出来れば【回復役】優先で



リプレイ本文


「人殺しはいけないことです……」
 懺悔するように胸の前で手を重ね、悲壮な顔をして折原五月は呟いた。
「そんなのあまりに残酷で、醜くて、非人道的で……」
 そんな彼女の後ろから、三人の男女が現れる。男が二人、女が一人。
「絶望的ですよね……」
 素性は知れない。だが堅気でないことは明らかだった。
「そんなことをしてしまった自分があまりにも、あまりにも嫌いで……」
 笑顔という情報を貼り付けただけの表情に、その手には血塗られたV兵器。

 ――そして、圧倒的な死の臭い。

「――だから、ついやっちゃうんです!」
 何の脈絡もなく、折原五月はとても晴れやかな笑顔を浮かべた。


 ――これは、何。
 あまりの様子に、山里赤薔薇(jb4090)は思わず息を呑んだ。
 アレはもう『聖女』の残党どころの話ではない。思い返せば、連中にだってそれなりの道理があったはずなのだ。
 けれども、目の前の四人からそんなものは微塵も感じられない。

「あれ、どん引きされてる? されてますね。そうですよね、こんなの気持ち悪いですよね……」
 落ち込む五月を、周りの三人が取り囲んでやんややんやと嘲笑う。とても電波に乗せられない罵倒の嵐が、五月に雨あられと降り注ぐ。
「ああっ、そんなホントのことを言わないで……言わないでぇ……」
 みるみる落ち込む少女は、弱々しい声を少しの快感に染めていき、
「――ああ! 絶望的に悲し(きもちい)い!」
 その全身に、禍々しくもアウルの力が漲っていくのが見て取れた。

 これはもう、おぞましい『何か』だ。


 ――狐センパイ。貴方は、何がしたいの。
 気持ち悪い。ケイ・リヒャルト(ja0004)は内心で毒づく。
 二年前の折原五月は、こんな怪人ではなかったはずだ。あの時は気の弱い『ただの少女』でしかなかったのに。

「やだぁ、私の黒歴史、知ってる人がいるぅ……」
 絶望(こうふん)しちゃう、と。ぼろぼろ涙と涎を零しながら、しかし力は加速度的に張り詰めていく。

 信田華葉と一緒にいたこの二年で、一体何があったというのだろう――


 ――ダメだな、アレは。
 牙撃鉄鳴(jb5667)は静かにライフルを構える。

「ああ、ああ――! そんな蔑むような目で見ないでくださいぃ……!」

 解釈する余地も意味もない。アレは単に『絶望』に酔っ払っている異常者だ。
 どんな態度も行動も都合のいいように解釈してしまう。そして会話は成立しない。
 ならばこれは獣狩りだ。
 鉄鳴は黒い翼を広げると、ふわりと空に浮き上がった。


「もう十分です、折原さん」
 ずい、と。桜庭愛(jc1977)は立ちはだかるように一歩前へ踏み出した。

 境遇だけを見れば、似ていると思った。
 五月は家庭が原因で歪んだという。愛も虐待された過去を持つ。
 ならば似て非なるもの。自力で逃げ出した後に両親を『殺されてしまった』のか、目を塞いで悪魔に『殺してもらった』か。共感はともかく、『いらない』という心情は理解できる。
 そう思っていた。

「――あなたの地獄の案内は私です。不動明王に成り代わり、あなたたちを調伏します」
 愛は八極拳の構えに移行し、剥き出しの殺気を叩きつける。

「が、がっごいいぃ……それにひきかえ私ときたらぁ……!」

 ――違う。
 アレはもうそういう次元にない。
 『弱さ』を極限まで煮詰めて人間性を放棄した、ただの殺人鬼だ。



 だん。足跡が深く刻み込まれるほど強く。
 先陣を切ったのは遠石 一千風(jb3845)だった。一千風は爆ぜるような勢いで五月に突撃する。
 その表情は面に隠されて窺えない。

 一千風は五月めがけて駆ける。目の前の『敵』に対して拳を振るう、今すべきことはそれだけなのだ。


 様々な戦闘を経験してきた撃退士達である。先ほどのやりとりから、既に折原五月の『特性』はなんとなく察しは付いていた。
 どうやら『絶望する』ことで『力を増幅する』のだろう。奇怪すぎる能力だが、厄介には違いない。
 しかもこちらの一挙手一投足に反応しているようだから、下手な会話は避けた方が無難だ。表情だって見せない方がいい。

 いや。
 そういう話ではないのだ。

 一千風の斜線上に、棍棒を持った男が転がり込んでくる。
 ニタニタと不気味な笑顔を浮かべながら、
「やだ怖い。あまりのセンスに絶望しちゃうよ」
 五月と似たようなことを言う。

 ――単純に、コレと会話したくない。
 悪趣味の極限。信田華葉の事件はいつもそうで、そして『家族』は一千風にとって拭いがたいトラウマだ。記憶のデリケートな部分を無遠慮に踏み荒らされる嫌悪感。
 だからこそ冷静であらねばならない。
 ……悲嘆の表情をした面は、それを助けるものでしかない。


 一千風とは逆方向から鈴木悠司(ja0226)が滑り込む。
「……違うみたい」
 悠司はぽつりと感想を漏らす。

「何が違うんですかぁ……育ってきた環境ですか、好き嫌いは否めないんですかぁ……」
 五月は一瞬にして悲哀の表情を浮かべたかと思うと、次の瞬間には爛々と目が輝いている。
 そうして手にしたストールを振り回すと、ナイフじみた魔力の斬撃が雨のように振ってきた。さながらガトリングガンを思わせる射撃である。
 悠司は身体を捻って躱すも、さくりと腕をかすめる感触があった。

 なんというか、この力は、別にいらない。
 力に飲まれて振り回されている。ただそれだけの敵のような気がした。



 ぱきゅん。

 不意に一発の銃弾が五月めがけて放たれた。
「ナイバーッチ!」
 それを、男の片割れが棍棒じみた武器で弾き返す。
 斜線は空中から。ジャンプして独楽のように回転しながらのふざけた防御。
 それを見届けると、鉄鳴は何の反応も見せずに空中を旋回する。
「ノリ悪くて絶望しかねぇ! 『自分で言うな』とかねえんだ! 絶望!」
 どうやら野球を気取っているらしいが、鉄鳴にしてみれば非効率極まりない。それ以上の感想が出てこない。

「そんなクソつまらんボケ、誰も拾ってくれるわけないじゃん。絶望的にウケないわー」
 鉄鳴は反応せず、男に向かって射撃を繰り返す。
 それを見た女が野球男に、実に雑な手つきで回復魔法をキャストした。

 そして頭も悪い。
 あっさりと手札を晒した。


 オートマチック、ガトリング、ライフル、ショットガン。
 宙に浮いた六挺の銃は、男と女を狙い澄ました。
 そして男が棍棒を振り抜いた瞬間、爆ぜる。

「――――」
 バレットパレード。持てるだけの銃を使い、アウルの弾丸を驟雨の如く叩きつける、インフィルトレイターの最奥。
 やがて土煙が晴れ、二人が動かなくなっていることを確認すると、ケイは愛銃を回収した。

 『盾』と『回復』。パーティーの生命線とも言えるこの二つを、こうして二人の射手はあっさりと壊滅させた。



 ――どうして。

 赤薔薇は奥歯を噛みしめながら、目の前の男めがけて電撃を放つ。
 男はぼろぼろになりながらも、それでもどこか楽しそうに魔法戦を楽しんでいる。
 その横で、味方の容赦のないつるべ打ちが敵の男女を巻き込んでいく。

 ――もう、二度と人を殺めたくないのに。

 銃撃で倒れた二人の安否は知れない。今は確認するすべがない。いや、敵の心配をしている場合ではない。
 だが、それでも。

「破ッ!」
 ずん。腹の底に響くような振動が走る。
 愛の放った崩拳が、寄ってきた男の土手っ腹を貫いたのだ。
「うひゃぁ!?」
 吹っ飛んだ男は、嬉々としてストールを振り回していた五月に当たる。間の悪いことに、そのストールは刃物のような魔力を覆っていて、

「――――ッ!」
 さながらフードプロセッサのごとく。
「ああ、なんてホラー的に美味しい死に方を……! 持って行かれました……絶望しかありません……」
 そしてそれを目の当たりにして、言うことがそれなのか。


 かつての『聖女』問題。
 悪魔に唆された人間の、人間による、人間のための惨劇。
 もう終わったと思っていたのに。そう思いたいのに、終わってくれない。

 人間同士によるおぞましい悪夢を、今度こそ止めなければならない。
 ――そのためなら。

 赤薔薇は走った。


「あぁ、あぁ……えっと……名前も忘れた雑魚の皆さんがこんなあっさり……!」
 あと一人。絶体絶命の状況に陥った五月は、しかし恍惚の表情を浮かべた。
「こんなの、こんなの、あとは嬲り殺しじゃないですか……!」
 『それがたまらない』とでも言わんばかりに、五月はストールを振り回す。
 渦巻いた魔力はドリルのように螺旋を描いて、撃退士めがけて射出される。


「いえ、もう終わらせます」
 愛はそれを敢えて受ける。魔のドリルは容赦なく愛の腹を抉りにかかるが、愛は不敵に笑んで見せた。
 相手の渾身の一撃を、敢えて食らってねじ伏せる。これぞプロレスラーの魂なり。
「――天誅!」
 そして召喚される退魔の剣。不動明王の名を冠したそれらは、折原五月を一瞬にして取り囲む。

「――――ああ、すっごく」
 かっこいい。五月の口がそう動いた瞬間、剣はその空間の一切を断絶した。



 状況は終了した。

 ストールに巻き込まれた男は見るまでもないが、後の三人は――

 だだだん。
 ちゅいん。

「……何のつもりだ」
 鉄鳴の放った三発の弾丸――正確に三人の頭部を狙ったもの――は、ケイと赤薔薇によって弾かれた。

 やっぱりと内心で呟きながら、赤薔薇は五月の前に立つ。その身体に纏った緋色の龍が、アウルの銃弾を受け止めた。
「こいつらは天魔じゃない。人は、人の法で裁くべきだと思う」
「あの有様を見てもか。どうやっても手遅れだが」
 赤薔薇は鉄鳴を睨み付ける。
「それでも、人には変わりない」
 しばらく無言の睨み合いは続いたが、先に視線を切ったのは鉄鳴だった。
「好きにしろ」
 ここで言い争うことに価値を見いだせない。ならばやるべきことはまだある。鉄鳴はそう判断し、さっさと教会の方へ歩いて行った。

「……五月から、狐センパイのこと、何か聞き出せないかしら」
 煮え切らないものを感じながらも、ケイは気絶している五月の隣に立った。

 それを一千風は緩く頭を振って否定した。冷静に冷徹に、拘束具を嵌めていく。
「――信用できない。どんな妄言を吐くか、分かったものじゃない」
 ……傷が痛む。
 一千風は五月をずっと引きつけていた。己の役割はそれだと自分を律して、言い聞かせて、徹底して、あの錯乱した相手を縫い止めていた。
 痛い。受けた傷が痛い。普段ならなんてことないような傷が、なんだかとても、痛い。

 ――お母さんは嫌いです。理想しか押しつけてこないから。だから殺していいんです。
 打ち合っている時に不意に聞こえてしまった、そんな呟き。一千風の理性の箍を無理矢理引きちぎるような、そんな独り言。
「――ああッ!」
 気絶しながらもニタニタ笑っているその口元があまりにも腹立たしくて、一千風は思い切り地面を殴りつけた。


「……でも、シンパシーなら」
 一つ息を吸って、赤薔薇は五月の額に手を当てる。
 ……ここ三日の記憶、記憶、記憶、は――――

 絶望。
 絶望。絶望。
 絶望に絶望して絶望を絶望し絶望で絶望に絶望が絶望を絶望で絶望絶望絶望絶望絶望絶望――――――――!

「――!?」
 おおよそ人間のものとは思えない『情報』の濁流に、赤薔薇の身体は思わず汗をかいてしまっていた。



 その後の探索において、特に異常は見受けられなかった。

「録画機器なんかは無かった」
 けだるげに悠司は言う。
「ええ、不審な機械音みたいなものも無かったし、その心配はクリア……でいいと思うわ」
 言いながらも、ケイは居心地の悪さを覚えていた。

 ――これだけのことをやっておいて、暴露をする気もない?
 もし信田の目的が『聖女』の延長だとして、だとすれば辻褄が合わない。折原五月の異様さは、覚醒者の評判を下げるにはうってつけだったろう。
 ……まだ、足りない。何かが。


「こんなものを見つけた。これが例のサイトだろう」
 鉄鳴は一台のノートパソコンを全員の前で開帳した。

 中身を確認すると、確かに『煉獄通信』というサイトのHTMLファイルが見て取れた。
 いかにも素人拵えの安っぽいレイアウトに、稚拙な『それっぽい』文章。
 見る人が見れば、よくもこんなものに人が集まったものだと逆に感心してしまうような仕事である。
「……じゃあ、誰がこれをネットに繋げていたの……?」
 ケイが呟く。
 ここは廃墟で回線など通っていない。無線――いや、携帯も圏外なのである。だというのに、通信は確かに通じている。
 そしてこのお粗末な仕事を見る限り、そんな技術力のあるメンバーはあの四人の中にいなさそうだ。

 だとすれば。

「……信田」
 赤薔薇と一千風が同時に呟く。
 そして。

「ああ。そういえば、こんなファイルも残っていた」
 鉄鳴は至極どうでもよさそうに言うと、デスクトップに残っていたテキストファイルを開いた。
 そこに記されていたのは、


『お疲れ様。
 あと二人+α、がんばってね。
 その時に会おう。
 優秀なる後輩諸君へ 信田』



「お疲れ。……色々思うところはあるだろうが、今は気を落ち着けてくれ」
 報告に当たって、未唯は全員分の紅茶と茶菓子を用意していた。信田絡みの事件は気疲れするから、ということらしい。
「いえ、私の心配はご無用です。美少女レスラーは、あんな『弱さ』には絶対に挫けません」
 おそらくは心底からであろう強い言葉に、未唯は苦笑した。
「いやはや、頼りがいのある。……とはいえ、家庭問題か。悩みがあるなら後で個別に聞くぞ」
 言いながら、未唯はパソコンを操作する。
「――折原五月は重度の心神喪失状態にある、ということらしい。洗脳かどうかは調査中。だが、件数と動機の観点から……間違っても軽くは済まないだろうな」
「……」
 赤薔薇はぐっとぬいぐるみを抱きしめる。それは極刑も十分にあり得るということだろう。つまりは死に追いやった、という見方も出来る。
 ――だが、あの場で私刑にかけるよりも、ずっと筋は通っている。そう思いたい。

「それにしても、あと二人、か」
 持ち帰ったパソコンのデータを映しながら、未唯は言った。
「……おそらくは、あの時の二人、ということなんだろう」
 ――喜屋武貴梨子と生駒真凪。かつて撃退士によって捕らえられ、信田華葉によって脱走した覚醒者。
「少しでも気配がしたら、すぐに連絡する。みんなが頼りだ。その時は、どうかよろしく頼む」



 後日。街の雑踏。

「お前が――か」
「ですけど」
「煉獄通信は閉鎖されたが、『いらない家族』の処分を代わりに請け負おう。いらないのは祖母と伯母だろう。いくらまで払える?」
「は? 金取るんだったら別にいいです」

 その、ある意味あまりに清々しい回答に、鉄鳴は「そうか」とだけ返した。
 隠れてUSBメモリに抜き取ったデータも、これでは使い道がなさそうだ。


依頼結果/参加キャラクター

依頼成功度:大成功面白かった!:6人
MVP一覧
 −
重体一覧
 −

月夜に歌う・
ケイ・リヒャルト(ja0004)

大学部3年6組 女 インフィルトレイター
撃退士・
鈴木悠司(ja0226)

大学部8年7組 男 阿修羅
絶望を踏み越えしもの・
遠石 一千風(jb3845)

大学部1年5組 女 阿修羅
絶望を踏み越えしもの・
山里赤薔薇(jb4090)

高等部2年1組 女 ダアト
【名無鬼】黒い鳥・
牙撃鉄鳴(jb5667)

大学部5年3組 男 インフィルトレイター
アチャラ・ナータ・
桜庭愛(jc1977)

高等部3年2組 女 阿修羅


依頼相談掲示板

殺人衝動、暗殺夜行
桜庭愛(jc1977)|高等部3年2組|女|陰陽
最終発言日時:2017年05月12日 05:57
挨拶表明テーブル
宝井正博(jz0036)|教師0組|男|一般
最終発言日時:2017年05月09日 23:49
わからないことは聞きましょう。
山里赤薔薇(jb4090)|高等部2年1組|女|ダア
最終発言日時:2017年05月09日 01:31


リプレイ投票

このリプレイが面白かったと感じた人は下のボタンを押してみましょう!
投票1回につき1ポイントを消費しますが、1回投票する毎に1,000久遠プレゼント!
あなたの投票がマスターの活力につながります。

現在のあなたのポイント:0







推奨環境:Internet Explorer7, FireFox3.6以上のブラウザ