- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
- katinomeiro 実際の裁判でも,間接的な事実から合理的な推認をして,問題となっている事実を認定することは多々ある。安倍首相はこの合理的な推認の過程を「印象操作」という言葉でごまかし,説明責任を無視する。頭が痛い。
- tamasuji 『印象操作』と『レッテル貼り』、それに民進党の支持率を揶揄すれば安倍総理の答弁の出来上がり。
- nennoyuraku 「あいつは印象操作している!」という印象操作。問題にされていることは事実をベースにした議論で印象操作ではない。自分も事実を開示して反論すればいいのだがそうできないだけだろう
- mikanyama-c 国会議事録検索システム知らなかった。独特で印象的な言葉遣いは一種の検索タグとして機能するのだなあ|…この言葉が使われている時はどのような状況なのかがよくわかる
- akutsu-koumi ボキャブラリーの貧しさは頭の悪さ。開き直りは心の貧しさ。レッテルバリガーインショウソウサガー。
- dd369 安倍は 印象操作の 呪文を覚えた!
- yas-mal 人呼んで「ミスター印象操作」(※今決めた)
- azumi_s 覚え立ての言葉って使ってみたいよね
- aLa 国会においては、安倍さんは質問の受け手なので、質問者である野党が一方的に持論を述べて終わることが圧倒的に多い。実際、野党の印象操作は酷くて、そこが実務能力の低さを露呈して評価を下げている点なんだよね
- akikonian 印象操作と連呼して印象操作
- higamma 今年の流行語大賞いけるか?
- aomeyuki トランプのパリ協定脱退への麻生の発言も、印象操作なんだよな。
- possesioncdp 国会議員にとって印象操作は基本の嗜みなのであって、仮にも国会議員が相手に印象操作認定を投げかけるの、スポーツ選手が相手に対して、勝つために訓練するのひどい、くらいゴミ発言なんだよね本当は。
- usi4444 「民主党ガー」「ブーメラン」「ジューシー」に他に新たに言葉を覚えた安倍首相閣下。いやあ成長するのは素晴らしいことですね(棒読み。
- popoi #加計学園 #森友学園 両 #疑獄 批判に不満なら、資料を出し、証人喚問を行え。口蹄疫騒動当時のビルコンデマや福島原発事故での注水停止デマだの。法案のいい加減な説明だの。#自民党 #安倍晋三 先生、鏡を罵る。
- lbtmplz 遺憾の意です
- blue0002 答えられない時は印象操作と言いなさい(ママより)
- myogab 「印象操作」というレッテル貼り。それこそが印象操作。もう耳タコ。
- skmtic さては流行語大賞狙ってるな。
- dodorugefu 政治とマスコミは最初から現在まで印象操作の世界やないか
- ryusso ニッキョウソ、レッテルハリ、インショーソーサ
- uehaj マイブーム
- yamanetoshi 印象操作をしているのは君だ、って誰か言わないの
- totoronoki ぜんぜん違う話だが、これ書いたジャーナリストのアイコンが怖い。縮小化されてるせいもあるけど。
- wumf0701 インショウソウサ、安倍晋三は滑舌悪いのでそのうち噛みそう。インショウショウシャ、とか。
- Seitekisyoujyo トランプの「フェイクニュースだ!」の日本版という認識を持っている。
- chintaro3 印象操作で憲法改正しようとしてる人でもそれを言うんだね
- napsucks なんとかの一つ覚えですな
- monochrome_K2 これは野党に対してまともに答弁する気がないのは明らかでこんな政治家として全うできてない者が政治の頂点に立ち教育にコミットしようとしているのは異常。例え政治家であっても素直さは必要だと思う
- momyami291 安倍総理って、厨二だよなといつも思う。聞きかじった言葉を連発する時なんか、2ちゃんに入り浸り始めた中学生のようで良いなと。
- aopis 流行語大賞候補「アッキード」「閣議決定」「印象操作」
- sasaki_juzo 首相はネトウヨなのではないか疑惑。
- bigburn テトリスのタテ棒をかんかん雑に積み上げて詰んでる感じなんだが、詰まないルールブレイカーっぷりがひどい
- respawn そこには元気にシステムをハックする安倍の姿が
- coldsleepfailed この人の言う美しい国って籠池氏が目指していたような日本だったはずなのに、ほとんど擁護もせず切り捨てて吊るしあげたよね。自分はその時にこの人への支持をやめたんだよ。
- tokage3 アホ言う方がアホレベルの罵り合い。一連の騒動も終わりでいいですね。
- quick_past 印象操作だ!なんてのはなんの反論にもならんよなあ。とどの詰まり、返答しようがないから苦し紛れに詭弁弄してんでしょ。
- shufuo そろそろ死に体だな。まあよく頑張ったよ。ご苦労様でした。立つ鳥跡を濁さず。きれいに辞めてください。自民党には次がいくらでもいるから安心してお休みください。
- yu_kawa こういうのデータ解析して状況別の語群を整理したら楽しそう
- oshisage 覚えた言葉を使いたくてしかたがない感じ。知性が感じられない…。/ それはさておきこの言葉「主語が大きい」に近いものを感じる。
- higamma 今年の流行語大賞いけるか?
- aomeyuki トランプのパリ協定脱退への麻生の発言も、印象操作なんだよな。
- tokatongtong
- mechpencil
- yasuhiro1212
- TERMINATOR_T800
- maangie
- lepton9
- laislanopira
- possesioncdp 国会議員にとって印象操作は基本の嗜みなのであって、仮にも国会議員が相手に印象操作認定を投げかけるの、スポーツ選手が相手に対して、勝つために訓練するのひどい、くらいゴミ発言なんだよね本当は。
- usi4444 「民主党ガー」「ブーメラン」「ジューシー」に他に新たに言葉を覚えた安倍首相閣下。いやあ成長するのは素晴らしいことですね(棒読み。
- maxtokiforniigata
- popoi #加計学園 #森友学園 両 #疑獄 批判に不満なら、資料を出し、証人喚問を行え。口蹄疫騒動当時のビルコンデマや福島原発事故での注水停止デマだの。法案のいい加減な説明だの。#自民党 #安倍晋三 先生、鏡を罵る。
- lbtmplz 遺憾の意です
- blue0002 答えられない時は印象操作と言いなさい(ママより)
- myogab 「印象操作」というレッテル貼り。それこそが印象操作。もう耳タコ。
- skmtic さては流行語大賞狙ってるな。
- dodorugefu 政治とマスコミは最初から現在まで印象操作の世界やないか
- TogoFujii
- kumasuke4
- ochiaihideki
- asianwind
- ryusso ニッキョウソ、レッテルハリ、インショーソーサ
- ebibibi
- hiroomi
- uehaj マイブーム
- unique120
- yamanetoshi 印象操作をしているのは君だ、って誰か言わないの
- tinpui893
- totoronoki ぜんぜん違う話だが、これ書いたジャーナリストのアイコンが怖い。縮小化されてるせいもあるけど。
最終更新: 2017/06/02 07:56
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 安倍首相、質問に「印象操作」で反論16回(まさのあつ...
- 3 users
- エンタメ
- 2017/06/02 15:41
- b.hatena.ne.jp
このエントリーを含むはてなブログ(1)
-
あ~~~だめだこりゃ! - 自遊人 思いを書き綴る
- id:piaworld
- 2017/06/02
関連エントリー
-
辻元清美生コン祭り、新事実が続々発掘されて絶賛炎上中wwwww
-
ザッカーバーグCEO、「大統領選の結果はFacebookのせい」に反論 - ITmedia ニ...
- 13 users
- テクノロジー
- 2016/11/11 14:19
- www.itmedia.co.jp
- 大統領選の結果 ザッカーバーグ ITmedia News 反論
関連商品
-
Amazon.co.jp: 官邸危機: 内閣官房参与として見た民主党政権 (ちくま新書): ...
- 1 user
- 2014/01/25 10:29
- www.amazon.co.jp
-
自治体法務検定問題集 平成24年度版【9月中旬発売予定】
-
自治体法務検定問題集 平成28年度版
同じサイトのほかのエントリー
-
日銀総資産500兆円 GDP匹敵 | 2017/6/2(金) 15:33 - Yahoo!ニュース
- 3 users
- 政治と経済
- 2017/06/02 18:54
- news.yahoo.co.jp
-
そのプロジェクトにブロックチェーンは必要か?(栗原潔) - 個人 - Yahoo!ニュース
- 11 users
- テクノロジー
- 2017/06/02 17:37
- news.yahoo.co.jp
- あとで読む blockchain ブロックチェーン
- もっと読む
おすすめカテゴリ - 世界の選挙
-
2017英国総選挙:コービン労働党が奇跡の猛追。「21世紀の左派のマニフェスト...
- 政治と経済
- 2017/05/31 12:12
-
千葉市長選 現職の熊谷氏 当選確実 | NHKニュース
- 政治と経済
- 2017/05/28 20:05
- 世界の選挙の人気エントリーをもっと読む