- 「予約商品の価格保証」では、お客様が対象商品を予約注文した時点から発送手続きに入る時点、または発売日のいずれか早い時点までの期間中のAmazon.co.jp の最低販売価格が、お支払いいただく金額となります。予約商品の価格保証について詳しくはヘルプページをご覧ください。 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
キャンペーンおよび追加情報
この商品を買った人はこんな商品も買っています
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容紹介
この30年、日本の論壇はどのように在ったのか。たとえば、「若者論」。バッシングから擁護へと大きく舵を切った「若者論」の背景には、年長世代の粗雑で自己肯定的な「世代論」があった。昨今のリベラル知識人のSEALDsへの前のめりな評価は、そのような若者の「政治利用」の帰結でもあるのではないか?
本書で批判の俎上にあげられているのは、柄谷行人、上野千鶴子、内田樹、高橋源一郎、宮台真司、小熊英二、古市憲寿など。60年代・70年代・80年代生まれと、世代が異なる個性的な論客3人が現代ニッポンの言論空間を語り尽くす刺激的な鼎談。
◎構成
第一章 若者論のゆくえ
第二章 文化と政治――社会運動の源流
第三章 トランプが日本のリベラルに突きつけるもの
著者について
北田暁大……1971年神奈川県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科社会文化研究専攻社会情報学専門分野博士課程退学。東京大学大学院情報学環教授(社会学)。主な著書に『広告の誕生』、『広告都市・東京』、『責任と正義』、『嗤う日本の「ナショナリズム」』など、共著に『リベラル再起動のために』、『社会にとって趣味とは何か』などがある。
栗原裕一郎……1965年神奈川県生まれ。評論家。著書に『<盗作>の文学史』(第62回日本推理作家協会賞受賞)、共著に『バンド臨終図巻』、『村上春樹を音楽で読み解く』、『本当の経済の話をしよう』、『石原慎太郎を読んでみた』などがある。
後藤和智……1984年岩手県生まれ。東北大学大学院工学研究科博士課程前期修了。同人サークル「後藤和智事務所OffLine」代表。主な著書に『おまえが若者を語るな!』、『「あいつらは自分たちとは違う」という病』など、共著に『「ニート」って言うな!』がある。
登録情報
|