今日も訪問ありがとうございます😊
今回も僕の移籍前のブログ(livedoorブログ)からのリメイクになります。
今日の話は、ちょっと不思議というか、珍しいエピソードになります。
それは僕と妻のユリが付き合っていた頃の事です。
お互い結婚を意識していた頃なので、将来の子供の事の話なんかをよくしました。
そして子供が生まれたら、血液型は何型なんだろうという話題になり…
ユリの家は、両親も弟もみなA型、だけどユリだけはO型でした。
これはユリが小学生の頃に、大病を患い、大病院に入院しそこで検査してもらった確かな血液型。
なのでユリの両親の血液型はAO型で、ユリは両親のO型を受け継いだのだという事になっていました。
そして僕の家は、親父がA型、母がO型、僕(長男)はO型、次男(O型)、三男(A型)という構成になっています。
O型の僕とO型のユリ。
「じゃあ僕らの子供はO型だね!」
な〜んて話で盛り上がりました。
そして時は流れて、僕らは結婚をし、その2年後に長女の妊娠がわかりました。
妊娠の時は色々な検査があるそうで、ユリは採血を受けました。
そして2週間後、驚きの結果に‼️
ユリの血液型が変わっていたのです!
O型だった血液型がA型に…⁈
この結果に驚き、産院に尋ねたそうですが
「ちゃんとした機関で調べているので、間違いはないです。」
と言われました。
小学生の頃に採血した病院もかなり有名な大病院、間違えるわけがありません。
不思議に思い、この後自分たちで色々と調べると…
血液検査は、赤ちゃんの頃などは、正確な血液型が出ず、大きくなってからの血液検査で変わる可能性がある事や、大きくなっていても、血液検査の検査方法によっては、稀にO型と判定されてしまう場合があるなどの事例がある事がわかりました!
そうなるとユリは、大病院での採血の際に稀のO型判定をされてしまったという事になるのです!
ネットで調べて、事例を見つけて一応は納得しましたが、完全な納得ではありませんでした。
しかしこの後、長女のリナが生まれて、数年後に採血したら、血液型がA型だったので、そこでようやくユリの血液型がA型だと100%納得しました。
ちなみに次女のリンは、まだ血液型を調べていません。
僕はO型だけど、調べたのは僕が1歳の時だったらしいので、もしかしたら、僕も血液型が違っているのかもしれないですね…
- 作者: Real Crazy Man
- 出版社/メーカー: 泰文堂
- 発売日: 2014/03/20
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 藤田紘一郎
- 出版社/メーカー: 祥伝社
- 発売日: 2010/01/30
- メディア: 新書
- 購入: 1人 クリック: 27回
- この商品を含むブログ (11件) を見る
応援よろしくお願いします(^-^)/
にほんブログ村
はてなブログ以外の方はこちらで読者登録できます。