メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
06月02日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2017年6月2日03時00分
下田市が「日本一」とうたうアジサイの群生地で花が咲き始めた=1日、下田市三丁目の下田公園
下田市のあじさい祭が1日、同市三丁目の下田公園で始まった。公園内の約10万平方メートルの群生地に約15万株が植わり、約300万輪が咲く。市は「各地のアジサイの名所でも数千株のところが多い。10万を超すのは聞いたことがなく、ここが日本一」と自称する。今年の開花は平年並みでちょうど咲き始めたところ。今月中旬から下旬にかけてが一番の見ごろだという。
トップニュース
注目の有料ニュース
新着ニュース
注目キーワード
注目の動画
おすすめ
時間の長さに不満が聞かれる「中学校の部活動」。何が活動時間を決めるのか、考えていきます。
中国主導のインフラ整備計画に、経済的なつながりを重視する欧州は大きな期待を寄せている。
ベストセラー小説『海を照らす光』を映画化。女優・木村佳乃さんがその魅力を語る。
政府による全面サポートがあり、最長で15年間の法人税の免除など様々な優遇措置が設けられた。
あわせて読みたい
就職活動本番。働き方や就活のニュースをまとめた新ページです。
朝日新聞静岡総局
「水谷さんが怖くなった」 張本、攻めてつかんだ大金星
米、パリ協定から離脱表明 地球温暖化対策、大きな転機
生徒に体罰、事情説明中の母にもけがさせる 長野の教諭
「幻の橋」今年で見納め? 水没繰り返し複数箇所で崩落
ホテルで20代女性が死亡 殺人事件で捜査 長野
「ジブリパーク」、愛知に開設へ トトロの世界観を再現
トラックにはねられ男児死亡 東京・品川、運転手を逮捕
「ゴムを使う100の方法」 HIV予防へ女性向け冊子
加計学園理事の内閣参与、前次官と接触 新学部も話題に
防水&全録対応モデル
神楽坂・本郷を巡る路線たび
キャンピングカーで行こう!
歯みがきを楽しく〈PR〉
作家が作家に創作について聞く
仏新大統領はポピュリスト
彼女たちは写真の中で、今も輝いている。
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.