また別の角度から髪の話をしよう。ヘアスタイルは自分を表現する1つの手段である。毛量さえ確保できていれば思い思いの髪形を作り出すことができる。
ヘアスタイルにも流行があるため、毛量さえ確保できていれば、最先端の髪形を楽しむことができるだろう。毛量さえ確保できていれば(大事なことだから3回言った)
で、ところかわって中部アフリカ、ルワンダでは「アマスンズ(Amasunzu)」と呼ばれる伝統的な髪形があるという。
主に男性や未婚の女性に見られる髪形で、分けた髪を扇のように広げたり、三日月型にしながら山のようにこんもりと盛り上げるのが特徴だ。
スポンサードリンク
アマスンズは30種類以上の様々なスタイルがあるという。現代ではあまりやっている人は少ないというが、ユニークで人目を引くこのヘアスタイル、リバイバルするかもしれないな。だって見ていてあきないもの。
1.
image credit: vintage everyday
2.
image credit: vintage everyday
3.
image credit: vintage everyday
4.
image credit: vintage everyday
5.
image credit: vintage everyday
6.
image credit: vintage everyday
7.
image credit: vintage everyday
8.
image credit: vintage everyday
9.
image credit: vintage everyday
10.
image credit: vintage everyday
アマスンズの作り方詳細はこちら
Rise and Shine Rwanda: AMASUNZU
via:dyt. / vintage everyday / boredpanda・translated by どくきのこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「画像」カテゴリの最新記事
「料理・健康・暮らし」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 8263 points | CGがない時代、映画やテレビ用のロゴは物理的に作り出されていた。そのメイキングの舞台裏 | |
2位 4633 points | 人間のぬくもりを知らない野良犬たちを心から抱きしめたら何が起こるのか。野良犬を抱きしめるプロジェクト「ファースト・ハグ」 | |
3位 2826 points | 1970〜80年代、日本に来たロックスターたちのノスタルジックな記念写真 | |
4位 2730 points | ![]() | 動ける、光る、パソコン操作もできる。3Dプリンターで作った女性用アーマーがすごく着たいし何かと戦いたい! |
5位 1869 points | 「この世界はコンピューターシミュレーションである」と考えられる5つの根拠 |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
左右非対称のやつが良さそう。渡すとかじゃなくて。
2. 匿名処理班
サザエさんみたい
3. 匿名処理班
らんねーちゃん
4. 匿名処理班
なんだろう。。。すごくかっこいい!
5. 匿名処理班
人種というか骨格的に似合ってるね、恐らく日本人がやってもギャグにしかならないが、写真の人物達はそこはかとなくカッコイイ。
6. 匿名処理班
古代エジプト人とかこんな髪型してたんかな
7. 匿名処理班
イケメンばかり
8. 匿名処理班
※2
「このヘアースタイルがサザエさんみてェーだとォ?」
9. 匿名処理班
男塾にこんなのいなかったっけ?
10. 匿名処理班
こりゃすごい。スネ夫ヘアーも楽々実現するな