種類豊富なマカロンも有名、フランス・パリのスイーツを食べさせてくれるダロワイヨの銀座本店ではケーキビュッフェが実施されているとあってchorinko・1133mi ・komari・chiwamama・crown_bird・kobu0203総勢6名で行って来たのでその感想をお届けしようと思う。


![]() ダロワイヨ発祥、7層のチョコレートケーキ。<ダロワイヨ>【 オペラ 小 】[チョコレートケーキ... |
ダロワイヨ(フランス語:Dalloyau)は、1682年のヴェルサイユ宮殿にまでさかのぼる、パリを本拠地とする食品会社だ。2001年からフランスの高級ブランド70社によって構成されているコルベール委員会の会員でもある。
![]() ダロワイヨ発祥のチョコレートケーキ「オペラ」 本家本元です【ダロワイヨ オペラ10個詰め 】[... |
日本での展開として1982年(昭和57年)に、株式会社不二家がダロワイヨ社とライセンス契約を結び、フランス国外初は日本で1989年に銀座本店が開店し、100%不二家出資で日本法人の株式会社ダロワイヨジャポンが設立された。
![]() 「ダロワイヨ」特製あまおう(いちご)のマカロン6個詰め<ダロワイヨ >【あまおうのマカロン(6... |
2008年現在では、世界に31店舗ある中で、23店舗は日本と韓国に出店している。まさにフランス・パリの味はアジアの人々に愛されるまでに拡大している。
![]() あまおう(いちご)の限定マカロン9個詰め<ダロワイヨ ギフト>【あまおうのマカロン(9個入) 】 ... |
ここのお店の名物はオペラ(フランス語: Opéra)は、チョコレートとコーヒーのアントルメ(fr:entremets)である。昨今はマカロンにも力を入れているようで豊富なラインナップに驚いた。
さて、本題のダロワイヨ銀座本店2Fで開催されているデザートビュッフェについて触れていく。
2Fに上がり、ドリンクのオーダーをしてからケーキバイキングの説明を受ける。動画で説明をどうぞ!
全10種類のラインナップ。
在庫がなくなり次第補充されるとあったが別のケーキに切り替わることもあったので、全13種類くらいは食べられる。
ダロワイヨがルイ14世に捧げた皇帝ケーキ、一番人気のオペラも食べ放題。
さぁ、負けられない戦いが今はじまる!70分一本勝負のはじまりまじまり。
今回のケーキバイキングで一番お店泣かせの単価の高いモンブランからいっとくか。
2個ずつのオーダーというシステムに則り。
タルトフリューイルージュ 525円
ピスタッチオ生地タルトにレモンクリーム・ラズベリー・イチゴをふんだんに乗せた逸品。
モンブラン 578円
バターの入ったコクのあるマロンクリームの中にホイップを入れ軽く仕上げた逸品。
バブルフレーズ 525円
阿波のような模様でホップなルックス。イチゴとフランボワーズのトッピングの中にイチゴのクリームとイチゴのジュレ入りの逸品。
マングーライチ 525円
マンゴー・パッション・アプリコットがベースのエキゾチックな味わいのムースとライチのクリーム、ココナッツのダッコワーズ記事の組み合わせが絶品。
アンソランぺッシュ 630円
オレンジ色のマカロンに桃の風味のクリーム、桃の角切り、フランボワーズのコンポートの組み合わせ。円盤状のチョコレートをサンドした逸品。
コレ一個ってマクドナルドのクォーターパウンダーと価格が一緒ってことで、ぼくは“マカロンバーガー”と名づけた。
禅エクストレーム 578円
抹茶生地とグァバのムース。フランボワーズムースのジュレの組合わせ。
フルーティーなムースの味わいとキャラメリゼしたアーモンドの食感がほのかにかおる抹茶の風味と共に楽しめる逸品。
レキシエ 420円
ムースショコラのハーモニーが素晴らしい逸品。
セグテション 525円
“誘惑”という名のケーキ。フランボワーズ入りのヴァニラムースと口当たりが良いマカロン生地の組み合わせ。
そぼろ状にしたピンク色のピスキュイ生地で色鮮やかに仕上げた逸品。
クロッカントフレーズ 525円
イチゴのジュレ、クリームブリュレにマカロン生地の組み合わせ。
キャラメリゼしたアーモンドとイチゴ・ブルーベリーで飾りつけした逸品。
無事、食べ放題の終戦のお時間。70分限界まで戦った。今回の戦果として、全部で9個!ドリンクもついて2500円のところケーキだけで4830円分のケーキを完食!ゆうに元は取った計算だ。
帰り際、レシートと引き換えに好きなマカロンをお1人様、2個選んでお土産にしてもらえるサービスがある。
お土産GETだぜ!
ゲストに対してうれしいサービスだ。
まとめ
今回のスイーツ食べ放題で勉強になったのがトーリさん(crown_bird)から教わった飲み物のチョイスだ。オススメは、レモンティーをオーダーするべし!もしできればレモン増し増しにしてもらおう。
甘味物を攻略する際は、塩気のあるものか酸味のあるものを間食することで次の一口に刺激を与えられる。飽きがこないような対策としてレモンティーは有効だということを学んだ。
トーリ先生(crown_bird)に感謝!ということで、最後にオシャレな“お紅茶の入れ方”を動画でご案内して〆としよう。
【一緒に戦い抜いた戦友のブログはこちらから♪】
▼店名
▼TEL
03-3289-8260
予約可
▼住所
東京都中央区銀座6-9-3
▼交通手段
銀座駅から徒歩3分
三越、和光のある四丁目交差点近く
銀座駅から175m
▼営業時間
[月~土]
10:00~22:00
[日・祝]
10:00~21:00
ランチ営業、日曜営業
▼定休日
無休
大きな地図で見る

大きな地図で見る
![]() フランス名門「ダロワイヨ」の洋菓子セットです。送料込|<ダロワイヨ> マカロン・バウムクー... |
![]() フランス名門「ダロワイヨ」の洋菓子セットです。送料込|<ダロワイヨ> マカロン24個詰合せ【... |
![]() フランス名門「ダロワイヨ」の洋菓子セットです。送料込|<ダロワイヨ> マカロン・ドゥミセッ... |
![]() フランス名門「ダロワイヨ」の洋菓子セットです。送料込|<ダロワイヨ> ドゥミセック詰合せ【... |