こんにちは
/ コメント
ありがとうございますっ(*^^*)
今日はあいにくの天気
金曜日ですね
今日が終わればまた土日っ
はむさんは9連勤してからの
やっと日曜日がお休みだから
やったーー
まぁそれもこれも何故か
ひなの誕生日の為に
5連休も取ったからなんだけどね。🙄
日曜日は家族で出掛けるのに
何個か候補を送ってくれたから、
どこにしようかなと
私は考え中です
本当だったら誕生月の今月、
アンパンマンミュージアムに
行きたかったんだけど…
土日は絶対混むしなぁ(/ _ ; )
でも久々だから
考えてるのも楽しみで
日曜日が待ち遠しい〜〜
………………………………………
ではではですね、
早速ですがブログを見てくださってる
皆さんにお勧めしたい
ケーキビュッフェ
あるんです!!!!!
何店舗かあるんだけど
DALLOYAU -ダロワイヨ
っていうお店!
知ってますか?
マツコさんがテレビでここの
シュークリームを大絶賛してて
あまりに美味しそうすぎて(笑)
まひちゃんゆのちゃん、ひなと
この間行ってきたの
銀座にもあるみたいなんだけど、
携帯を落とした時に
良さそうな街並みだった←
あえてね(´-`).。oO(
しかも自由が丘ってセレクトの
子供服とか雑貨屋さんが多くて
スイーツのお店も多いし
歩いてるだけで絶対色々
発見できるなって思って
でも二人して全然
自由が丘を知らないから
まひちゃんと
「自由が丘って多分大人な街だよね?」
「服ってさ…何着ればいい?」
って前日から相談。
六本木・銀座・目黒・自由が丘とかは
私の中ですごく大人なイメージで。←
( 私は事実上二回目だけど。笑 )
初めてちゃんと自由が丘を
散策してみたよ
…と話がずれてるけど、
そう!お目当のお店がここ
\ DALLOYAU -ダロワイヨ
駅からすぐ!というか
道路挟んで目の前のお店です(*^^*)
早速店内に入ると
美味しそうなケーキがずらりと
1つ1つが可愛くて、
値段も500〜700円くらいと
高級なケーキたちです
…
…
…
実はここの二階では、
このショーケースの中の
ケーキと全く同じもの
食べ放題なんですっ
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)まさかの
だから、ビュッフェというか…
食べられるのは
\ 1階で売られてるものたち
なんて豪華な
ビュッフェなのと思って( ゚д゚)
いつか行ってみたくて
うずうずしてたの。笑
だからまずは下で
どんなケーキなのか説明文を
じっくり見たよね🤔www←
↑【期間限定】とかね。笑
二階、ビュッフェの場所では
特にケーキの説明や名前とかも
書かれてなくて
お店の人がトレイに乗せて
ケーキを持ってきてくれるから↓
「これとこれで
指をさしてお願いする感じでした
全て口頭でのオーダーで
お店の人がテーブルまで
持ってきてくれるんです
ちなみに
私が食べたケーキをぺたり
…そう。食べれたのは
まさかの6個だけ
( 肝心のシュークリームまでいけず。
行く前に口コミを調べたら
「6個しか食べれなくて悔しいー!」
「5つで限界〜!!」
とか書いてあって。笑
「もっと食べなきゃダメだよね🤔
元取らないともったいない🤔」
って思ってたのにwww
正直5個の時点でもう
かなり苦しかった_| ̄|○←
やっぱり1つ1つに値段がついて
売られてる物だから、
結構ボリュームもあるし
しっかりしたケーキすぎて
かなり満腹でした
まひちゃんはチョコや
モンブランとかを攻めてたかな
この四角いやつが
マツコさん絶賛の
中のクリームがぎっしりで
すっっごく重そうだけど、
すっごく美味しそうでした。
他のケーキもね、どれも全部、
味がほんっとーーーに美味しいの
6個しか食べれなかったけど
美味しすぎて帰る時には家に
買って帰ろうかと悩んだくらい←
すごく美味しかったよ
中でもこのイチゴの
ハート型の可愛いケーキ
中はムースなんだけど
これはわりと軽くて
すっごい美味しかったです
リピートしたいくらい
お気に入りになりました
タルトとかもサクサクだし、
ショートケーキも
安定に美味しいし…
やっぱり違うね🙄🙄
ケーキと一緒に
飲み物(コーヒー・紅茶)も
ビュッフェの料金に含まれていて、
飲み物付きのケーキビュッフェって
感じでした(*^^*)
普段のビュッフェではひなも連れて
料理を取り行ったりするけど、
こういうシステムだと子供がいても
席でゆっくりしながら食べれるし
まさに ” 至福のひと時 ” でした(*^^*)
子連れOK・ベビーカーOKだったから
ゆのちゃんはベビーカーも
持ち込んでゆったり
子供用のお皿とかも
用意されていて…
でもひなはケーキは食べないから、
このお店で大人にも子供にも
人気No. 1
グラタンを食べました(*^^*)
少し味見したけど
ホワイトソースが美味しすぎて
こっちも食べたくなった。
私普段ビュッフェに行くと
甘い物としょっぱい物、
交互に食べる派だから
ある意味ケーキオンリーっていうのは
ちょっぴり辛かったかな🙄
しょっぱい物があれば
あと2個くらいケーキ
食べれた気がする|( ̄3 ̄)|
ちなみにビュッフェ自体は60分制で
席は2時間制でした
甘いものが好きな人には、
オススメですっ
ビュッフェで行っちゃうと
単品で買うのがなんだか
勿体無く感じるけど
すごく美味しいケーキ屋さんでした
帰りには【お土産】として、
1つ216円で売られてる
「一人2つまでどうぞ
無料で貰える感じで…
しかもひなの分もくれたから
4つ貰って帰ったよ
なんだか得した気分🙄
とにかくすごく美味しいし
サービスも良くて、
子連れもOKだからこれは
良いお店を知れたなぁって
なのでぜひ機会があれば
行ってみてください(*^^*)
↑ひなたも「ぐぅ
他の店舗はわからないけど
自由が丘は要予約制で
平日限定だったので、
調べてみてくださいね
…と今日は午前から
甘いもののお話でした
さ、天気悪いけど今日も1日
やることやって
過ごしましょう〜
また夜に更新しますね(*^^*)
…1年前が懐かしい
\iPhoneデータ整理はココ
️/![](http://megalodon.jp/get_contents/324880458)
ボニックVSボニックpro
![](http://megalodon.jp/get_contents/324880460)
料金・機能・ジェル…
⇒ 結局どっちがいいの?
![](http://megalodon.jp/get_contents/324880461)
/太もも1か月でこの成果
️\
⇒全部のbefore⇒after
⇒脚痩せQ&A @ A
ニキビ&ニキビ跡が
治らない人へ。
![](http://megalodon.jp/get_contents/324880465)
⇒ リニューアルしました![](http://megalodon.jp/get_contents/324880466)
/使い切ってしまっても\
効かなければ全額返金中![](http://megalodon.jp/get_contents/324880467)
MAX−10kgしても
B⇒E
の秘密
![](http://megalodon.jp/get_contents/324880469)
料金・機能・ジェル…
⇒ 結局どっちがいいの?
/太もも1か月でこの成果
⇒全部のbefore⇒after
⇒脚痩せQ&A @ A
治らない人へ。
⇒ リニューアルしました
/使い切ってしまっても\
効かなければ全額返金中
MAX−10kgしても
B⇒E
トピックス
ブログランキング
人気のブログテーマ記事
テーマ:子供の頃からずっと手放せない..