生まれたばかりの鹿の赤ちゃん 奈良公園で公開
k10011003031_201706011607_201706011609.mp4
奈良市の奈良公園で、ことし生まれたばかりの鹿の赤ちゃんが1日から公開され、大勢の観光客が愛らしい姿を見学しました。
奈良公園の敷地にある鹿の保護施設「鹿苑」では、毎年、この時期に鹿の赤ちゃんを公開していて、ことしも1日から、生まれたばかりの87頭の赤ちゃんを見学できます。
鹿の赤ちゃんは、首を高く上げてお乳を飲んだり、物陰に座ってうとうとしたりと愛らしい姿を見せ、大勢の人たちが盛んにシャッターを切っていました。鹿の保護に取り組む「奈良の鹿愛護会」によりますと、鹿の出産は今がピークで、今月末までに200頭以上が生まれる見込みだということです。
イギリスから来た観光客の女性は、「公開の日に来られてよかったです。物陰で休む鹿の赤ちゃんがかわいらしいです」と話していました。鹿の赤ちゃんは、今月30日まで毎日午前11時から午後2時まで公開されます。
鹿の赤ちゃんは、首を高く上げてお乳を飲んだり、物陰に座ってうとうとしたりと愛らしい姿を見せ、大勢の人たちが盛んにシャッターを切っていました。鹿の保護に取り組む「奈良の鹿愛護会」によりますと、鹿の出産は今がピークで、今月末までに200頭以上が生まれる見込みだということです。
イギリスから来た観光客の女性は、「公開の日に来られてよかったです。物陰で休む鹿の赤ちゃんがかわいらしいです」と話していました。鹿の赤ちゃんは、今月30日まで毎日午前11時から午後2時まで公開されます。