- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
justgg これが本当なら名誉を回復されることを願う。読売新聞のようなところがあんな記事を載せられて何のペナルティも負わないって本当に恐ろしいこと。官邸が個人の人格攻撃をして口封じしようなんて相当危険な国になった
-
mechpencil 金も地位もあるのだから、女を買うのが目的ならもっと高級な店に行くだろうというのは当初から言われている話
-
fukken 「性的行為をした」「ホテルに連れ込んだ」という情報が出ずに「出会い系の店に通ってた」という情報が出ているという時点で、ある程度この方向を予想してた筋はいた
-
yas-mal 「まえだっち」なのは、当初は偽名「前田」を名乗っていて、本名を明かした後も仇名に残ったらしい(週刊文春)。証言は具体的で、第三者であるダーツバー店員の証言(前川氏が先に帰ることが多く肉体関係なさそう)も。
-
wuwa 人徳を別としても、もとからただの言い訳なら取材ですぐバレるようなことで、そんな馬鹿なウソはつかない知性もある。そういう人が霞が関を去り、いずれ崩れるその場限りの言葉でごまかす菅・安倍が行政を牛耳る不幸
-
nabeteru1Q78 悔しいが、オレは、今週の文春を買う!
-
salucoro 記者会見のニュースをチラ見した印象だと「この人、強くて面白い人だ」って感じだったけど、やっぱり強くて面白い人なんじゃないかなと思う。
-
jmako 本当だとしたら凄い。ただ、ちょっと信じられないのは自分心が汚れているからなのかなwww
-
kmiura 平成の遠山の金さんですな。
-
tetsuya_m 具体的真実味がある話。ていうか天下り問題で国会招致された日にもボランティアに行ってるのかよ、ここまで熱心な人はそうそういないのでは?
-
ieyasuchan 片方がウンコと言ったものをもう片方がカレーと言う不毛なやり取り / こないだまで叩いてた文春をまるで竹馬の友のように扱う節操のなさよ
-
kaerudayo そもそも、店に行くのの、なにが問題だったのかと思うが。
-
kana-kana_ceo なるほどー。
-
tnishimu これこそ本当の意味での怪文書としか言いようが無いが、もうこの反応には変な笑いしか出てこない。 いよいよリテラの毒が全身に廻って気持ちよくなってるとしか思えない。
-
kaionji 本物の聖人君子では
-
tinao 今回ばかりは政権側のやり方が許せない。徹底的に真実を表に出して安倍と管を土下座させてもらいたい
-
TequilaBancho 多くのNGO、NPO関係者の証言から見ても実際に貧困の調査に見えるけどね。それにしてもワイドショーというのは害しかない番組だわな。
-
goingzero 良い話だった
-
Gl17 記事自体「別に買ってても証言価値とは全く別」と前置きしてんのに「確実なシロの証明がない」て政権擁護側※が複数ある辺りの文脈読めなさ。まあ買ってたら逆の証言がこう多方から出ては来ないだろ理性的に見れば。
-
ryuiso 猪瀬さんもただメモしただけだったのにね…
-
shigekazusan レイプ犯を匿う安倍のフレンズと聖人を武器として振り回そうとするリテラ
-
otihateten3510 もし本当だとしたらとんでもない誤解なのでもっと調査してほしい
-
Seitekisyoujyo 本当に立派な方です。一人でも多くこの方の意志が他に伝わっていくを祈ります。
-
koinobori リテラだからなあと思ったが、これまでとはブコメの雰囲気が全く違う。
-
take1117 新聞より週刊誌の方がよっぽど中立的報道ができるんじゃないか?
-
shea 官僚って、時たまこういう、「本当に世の中を良くしたい、それがやりがい」という気持ちだけで働いてる人いるよね。まあ、多少そういうのないと、外資コンサル行けば給料倍貰えるのに国で働かないわけだが…
-
amematarou マル激のインタビューで若い子と話すのは楽しいと素直に話してた。買ってないなら一切とがめられるようなことはない。
-
oka_mailer 夜回り先生が夜の繁華街を徘徊してた、みたいな話だな。
-
firstbento 私費で出会い系バーがダメという右翼の皆さんによる、麻生太郎の政治資金で銀座の高級クラブ通い批判はまだですか?宮澤元経産相のSMバー通い批判はまだですか?
-
possesioncdp とりあえず、そこまで言って委員会という番組と須田慎一郎とかいう人と文春リテラで殺し合いだな。願わくば対消滅してくれますように。それが無理ならそこまでいって委員会だけでも潰れて欲しいわ。
-
nikousatsu そのうち自民から金渡されて嘘の証言が出て来るに3000点
-
mailwork0001 まさに情報の一人歩きって感じがする
-
siomaruko リテラの記事であることを差し引いて考えても良記事。安倍サイドのやり口の下衆さが際立つ。
-
keytracker これが本当なら前川に謝らざるおえないわ
-
tzt 要するにおっさんとデートしてごはん奢ってもらったりする広義の援交でしょ?ww
-
PowerEdge ふええ前川さん野に放つの超絶もったいないわ どこかの政党で囲うべきなんじゃ
-
Fromdusktildawn https://ja.wikipedia.org/wiki/彼らが最初共産主義者を攻撃したとき / https://ja.wikipedia.org/wiki/マルティン・ニーメラー
-
uunfo 本日の手のひら返し会場
-
sutara_lumpur 本当に貧困調査だったのか。見え透いた嘘だと思ってた。大反省…。
-
tetsuya_m 具体的真実味がある話。ていうか天下り問題で国会招致された日にもボランティアに行ってるのかよ、ここまで熱心な人はそうそういないのでは?
-
worris
-
ieyasuchan 片方がウンコと言ったものをもう片方がカレーと言う不毛なやり取り / こないだまで叩いてた文春をまるで竹馬の友のように扱う節操のなさよ
-
kaerudayo そもそも、店に行くのの、なにが問題だったのかと思うが。
-
nitino
-
kana-kana_ceo なるほどー。
-
tnishimu これこそ本当の意味での怪文書としか言いようが無いが、もうこの反応には変な笑いしか出てこない。 いよいよリテラの毒が全身に廻って気持ちよくなってるとしか思えない。
-
kaionji 本物の聖人君子では
-
aya_momo
-
fubar_foo
-
out5963
-
tinao 今回ばかりは政権側のやり方が許せない。徹底的に真実を表に出して安倍と管を土下座させてもらいたい
-
TequilaBancho 多くのNGO、NPO関係者の証言から見ても実際に貧困の調査に見えるけどね。それにしてもワイドショーというのは害しかない番組だわな。
-
catnekonda04
-
goingzero 良い話だった
-
Gl17 記事自体「別に買ってても証言価値とは全く別」と前置きしてんのに「確実なシロの証明がない」て政権擁護側※が複数ある辺りの文脈読めなさ。まあ買ってたら逆の証言がこう多方から出ては来ないだろ理性的に見れば。
-
ryuiso 猪瀬さんもただメモしただけだったのにね…
-
zexson
-
masatotachan
-
masaniisan
-
Nobeee
-
asozanhunka
-
shigekazusan レイプ犯を匿う安倍のフレンズと聖人を武器として振り回そうとするリテラ
-
otihateten3510 もし本当だとしたらとんでもない誤解なのでもっと調査してほしい
-
Seitekisyoujyo 本当に立派な方です。一人でも多くこの方の意志が他に伝わっていくを祈ります。
-
yamanakaatsuko25
-
jun700614
-
koinobori リテラだからなあと思ったが、これまでとはブコメの雰囲気が全く違う。
-
gunzyou
-
take1117 新聞より週刊誌の方がよっぽど中立的報道ができるんじゃないか?
-
shea 官僚って、時たまこういう、「本当に世の中を良くしたい、それがやりがい」という気持ちだけで働いてる人いるよね。まあ、多少そういうのないと、外資コンサル行けば給料倍貰えるのに国で働かないわけだが…
最終更新: 2017/06/01 09:27
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: 安倍官邸の正体 (講談社現代新書): 田崎 史郎: 本
- 3 users
- 2014/12/21 16:53
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 原発危機 官邸からの証言 (ちくま新書): 福山 哲郎: 本
- 3 users
- 2012/08/08 01:03
-
- www.amazon.co.jp
-
Socioeconomics: Gini Coefficient, Pareto Distribution, Standard of Living...