ブログは収益が出るまでに半年近く掛かるので、結果が出る前に辞めてしまう人がいる、という事をよく聞きます。
けれども頭を使って毎日考えれば1万円程初月から稼げる事を知って欲しいです。
「収益が出るまで半年掛かる」というのは「なんとなくやっていた場合」だと僕は思います。
1日2時間ほど本気で取り組む時間があるのであれば、初月からお金は発生するので、それについていくつかの項目に分けて書いていきます。
毎月1万円入ったら結構贅沢できますよね!!
では、書いていきますので良かったらどうぞ。
「ブログ初心者目線」で書いているので至らぬ点があるとは思いますがご了承くださいませ。
目次
1.やっぱりGoogle Adsenseは必須
まず1万円稼ぐにはアドセンスは必須です。
僕の場合はブログを初めて10日目で申し込みをして20日目で受かっています。
なのでアドセンスの収入は20日〜31日の分しか発生していません(勿体無い)
どうやって受かるかというのは別のサイトを見た方が分かりやすいと思います。
僕が気をつけたのは「お問い合わせ先を作る」「プライバシーポリシー設置」「1記事1000文字以上を10記事」の3つですのでご参考にどうぞ。
広告の配置等は「やぎろぐ」様を参考にして真似をさせて頂きました!
11日分でDSのソフト1本分くらい(分かり辛い)
ですのでタイトルの「1万円弱稼ぐ方法」の半分がアドセンス11日分な訳ですね。
じゃあ、どうやったらブログを初めて数週間の状態でその金額に持っていくのかを次に書きますね!!
2.話題性や意外性を持った内容でバズを狙う
アドセンスでお金を稼ぐには当然ですが「PV(閲覧数)」が必須です。
どうやってPVを増やすかという事が大事なのですが、それは「他の人が興味を持ってくれる内容を書く事」です。
それには3種類あると考えています。
1つ目は「はてなブログ使用者に関心があるような内容」です。
例えばこういった記事。
このような記事は「ブロガー」が話題にしてくれやすいです。
特定のキーワード(ここでいうブロガー)を指名する事によってターゲットを狭める代わりに、私以外のブロガー様が記事を見てくれる可能性を上げています。
他にもよくあるブクマ互助会の記事などもそうですね。
あれって、はてなブロガー以外には正直どうでも良い話ですけれど、はてなブロガーは気になりますよね。
このような記事は、ブロガーの人に見て貰いやすく、且つコメントやブクマが増え、はてなブログ内でバズり、人気エントリーに載り閲覧数が増え、アドセンスのクリック率も増えます。
ただし、あまりブロガーの人は広告をクリックしないみたいですね。
私は気になったら押すし、良いなって思ったらレビュー記事から買ったりします。
2つ目は「個性を持ったそのブログでしか読めない内容」です。
例えばこういった内容だと思っています。
YouTuberの動画タイトルのような記事ですが「え?いくらなんだろう。どういう事?」という心理状況を生み出せるかなと思い書きました。
実体験に基づいた話+女装という少し珍しいキーワードを使う事によって、割と拡散されて見てもらう事が出来ました。
また、この記事で興味を持ってくれて読者登録をしてくれる人がいて感謝です!!
ちなみに読者を増やす努力(自分から登録して返してもらうのを狙う)はいらないと思います。
そんな事をしても、ただ読者が多いつまらないブクマも閲覧も無いブログが出来上がるだけなので、そんな暇があったら面白そうな記事を書いた方がいいです。
先ほどの記事は短期間で拡散されたためか、トップページに載ることもあり、普段の3倍のアクセスがありました!!
3つ目は「話題性のある記事を書く」事です。
最近だと、この記事がそこを狙って書かれています。
この記事はスマートニュースにも載っているので長い間沢山の人に見て貰う事が出来ました。
「ジブリ展で新しい企画やるのかー、じゃあそれにちなんで書いてみよう」という流れ。
検索にも上位で載っているため、検索流入も頑張ってくれました!!
そのような人たちは割と広告をクリックしてくれるのか、いつもよりもクリック率が上がっていました。
スマートニュース自体は、上記のような記事や読書関係はほぼ毎回取り扱ってくれて感謝です(媚び)
扱われたのは下記のような読書記事。
上記のような内容で小さなバズを狙えばアドセンスでタイトルの半分は稼げる事が分かったので、残り半分はどうするかについて書いていきますね。
3.使ったことのある商品を「使用感の写メ付き」で紹介する
残る半分はAmazonアフィリエイトで稼ぎます。
案件系のASPでは初心者が初月から成果を出すのは難しいと考えての方法です。
参考記事はこちら。
両方とも自分が使って気に入っている物を紹介しています。
女装の方の記事では、主に服を紹介していますが「実際に着ている写真」を載せています。
↓こんな感じ↓
これがあることによって、購入してから自分の着た時のイメージが沸きやすく、購買意欲も上昇します。
その工夫で初月から100品弱注文して頂けました。
小説を紹介する記事はスマートニュースにも載り、そこから流入した人が購入してくれるというケースもありました。
とてもありがたいです!
正直金銭面よりもモチベーションが上がるので嬉しい!!
まとめると、アドセンスで稼げるように記事を工夫してPVを増やす。
Amazonで買って貰えるように実体験や実際に使っている画像を使って購買意欲を高める、の2つが重要という事ですね!
以上が「超初心者がブログ開始1ヶ月で1万円弱稼ぐ戦略」です。
良ければ1部でも参考にして頂けたら幸いですのでお願いいたします!!
色々なブログを参考にしたいので何か残していって頂ければ見に行かせて頂きます♡
注目記事
ジブリ展「食べるを描く。」
女装で女児服着てみた
女の子サイズのコスプレ着てみた