ニュースこう読む(田中陽)

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

「カール」が映す日本社会の風景  編集委員 田中陽

2017/5/31 6:30
情報元
日本経済新聞 電子版
共有
保存
その他

 「カール」が東日本から消える。先週伝わったこのニュースに多くの人がざわついた。ネット上では「好きだったのに」「美味(おい)しかった」「結構食べていたのに」「西日本はどこから」などと多くの書き込みがあった。筆者もカールについては子供の頃の記憶がある。あのパサパサの食感で、たくさんのカールをほお張っていると上顎にペッタリとくっついた。人にばれないようにそれを舌を駆使してそぎ落とした。遠足のおやつとし…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

電子版トップビジネスリーダートップ

企業・業界をもっと詳しく

企業がわかる。業界がみえる。ニュースとデータをまとめてチェック!

【PR】

ニュースこう読む(田中陽) 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

主力の「チーズあじ」など2種が西日本限定販売になる明治のスナック菓子「カール」(25日)

「カール」が映す日本社会の風景
 編集委員 田中陽
[有料会員限定]

 「カール」が東日本から消える。先週伝わったこのニュースに多くの人がざわついた。ネット上では「好きだったのに」「美味(おい)しかった」「結構食べていたのに」「西日本はどこから」などと多くの書き込みがあ…続き (5/31)

セブンイレブンは業界の先陣を切って日用品の一部を値下げした

「それほど」感醸成、コンビニ値下げの本気度
 編集委員 田中陽
[有料会員限定]

 コンビニエンスストアがこの春、相次いで有力商品の値下げの狼煙(のろし)を上げた。…続き (5/10)

記者会見で退任を発表するローソンの玉塚会長(12日午後、東京都港区)

「みんなのローソン」未完 玉塚氏にノーサイド
 編集委員 田中陽
[有料会員限定]

 「ローソンは『ダイエーのローソン』から『新浪(剛史・元社長)ローソン』になり、これからは『みんなのローソン』にしていく」と語ったのが今から3年前の2014年春。慶応大学時代に攻守の要のフランカーとし…続き (4/12)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

今週の予定 (日付クリックでスケジュール表示)

<5/29の予定>
  • 【国内】
  • 5月のQUICK債券月次調査(11:00)
  • 【海外】
  • 中国本土(上海・深セン)や台湾市場が休場
  • ロンドン市場が休み
  • 米国はメモリアル・デーの祝日で全市場休場
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

<5/30の予定>
  • 【国内】
  • 閣議
  • 自動車8社の生産・販売実績
  • 4月の完全失業率(総務省、8:30)
  • 4月の有効求人倍率(厚生労働省、8:30)
  • 4月の家計調査(総務省、8:30)
  • 4月の商業動態統計速報(経済産業省、8:50)
  • パナソニックの「IRデイ2017」(9:30)
  • 2年物国債の入札(財務省、10:30)
  • 小林同友会代表幹事の記者会見(13:30)
  • 進藤鉄連会長の記者会見(17:00)
  • 【海外】
  • アジア最大級のIT(情報技術)見本市「台北国際電脳展」(コンピューテックス台北)が開幕(6月3日まで)
  • 5月の独消費者物価指数(CPI)速報値
  • 4月の米個人所得(21:30)
  • 4月の米個人消費支出(PCE、21:30)
  • 3月のS&Pコアロジック・ケース・シラー住宅価格指数(22:00)
  • 5月の米消費者信頼感指数(23:00)
  • 中国や香港、台湾の各市場が休場
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

<5/31の予定>
  • 【国内】
  • 4月の鉱工業生産指数速報(経済産業省、8:50)
  • 4月の建設機械出荷額(日本建設機械工業会、12:00)
  • 4月の自動車生産・輸出実績(自工会、13:00ごろ)
  • 4月の住宅着工戸数(国土交通省、14:00)
  • 稲野日証協会長の記者会見(14:30)
  • 経団連の定時総会
  • 榊原経団連会長の記者会見(16:30)
  • 5月の為替介入実績(財務省、19:00)
  • 【海外】
  • 5月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI、10:00)
  • 5月の中国非製造業PMI(10:00)
  • 1~3月期のインド国内総生産(GDP)
  • 5月の独失業率(16:55)
  • 4月のユーロ圏失業率(18:00)
  • 5月のユーロ圏消費者物価指数(HICP)速報値(18:00)
  • 5月のシカゴ購買部協会景気指数(PMI、22:45)
  • 米地区連銀経済報告(ベージュブック、1日3:00)
  • ブラジル中銀が政策金利を発表
  • 2~4月期決算=ヒューレット・パッカード・エンタープライズ(HPE)
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

<6/1の予定>
  • 【国内】
  • QUICKコンセンサスDI(5月末時点、8:30)
  • 1~3月期の法人企業統計(財務省、8:50)
  • 対外・対内証券売買契約(週間、財務省、8:50)
  • 3カ月物国庫短期証券の入札(財務省、10:20)
  • 10年物国債の入札(財務省、10:30)
  • 原田日銀審議委員が岐阜県金融経済懇談会であいさつ(10:30)
  • 5月の新車販売(自販連、14:00)
  • 5月の軽自動車販売(全軽協、14:00)
  • 4月末の税収実績(財務省、15:30)
  • 4月期決算=伊藤園
  • 【海外】
  • 米地区連銀経済報告(ベージュブック、3:00)
  • 4月の豪小売売上高(10:30)
  • 5月の財新中国製造業購買担当者景気指数(PMI、10:45)
  • 欧州連合(EU)・中国サミット(ブリュッセル、2日まで)
  • 5月の米新車販売台数
  • パウエル米連邦準備理事会(FRB)理事が講演(21:00)
  • 5月のオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)全米雇用リポート(21:15)
  • 米新規失業保険申請件数(週間、21:30)
  • 4月の米建設支出(23:00)
  • 5月の米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数(23:00)
  • 米エネルギー省の石油在庫統計(週間、2日0:00)
  • 1~3月期のブラジル国内総生産(GDP)
  • 2~4月期決算=ブロードコム
  • インドネシア市場が休場
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

<6/2の予定>
  • 閣議
  • 5月のマネタリーベース(日銀、8:50)
  • 三村日商会頭の記者会見(11:00)
  • 5月の消費動向調査(内閣府、14:00)
  • 5月の財政資金対民間収支(財務省、15:00)
  • 5月のインドネシア消費者物価指数(CPI)
  • 5月の米雇用統計(21:30)
  • 4月の米貿易収支(21:30)
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

[PR]