@tottoriloopさんをブロックしました
このツイートを表示してもよろしいですか?これによって@tottoriloopさんのブロックが解除されることはありません。
-
「クズすぎる」滋賀・甲良町職員の3,000万円横領事件で町長も非難の的に「町役場は、まるで横領天国」 http://www.cyzo.com/2017/05/post_32828_entry.html …
#甲良町 他にも町長が当選祝いにビール券配ったり、税務課長が兼業で処分されたりということがあったとのこと。今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す -
人権全九州集会最終日 就活と差別、関係探る http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/434193 …
#部落今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す -
不適切な面接質問246件 県内高校生就職活動 16年度調査 http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20170530326809.html …
#部落今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す -
長崎、全九州研究集会が開幕 災害時の人権保障考える http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/433924 …
#部落今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す -
鳥取ループ@示現舎さんがリツイート
なんで民進党のやることは全てがろくでもなく間違っているのかという話で、よく「奴らは中国や朝鮮の利益を考えているからだ!」みたいなこと言う人がいますが、あれはそんな大層なものではなく、サルが壺の中の木の実を取ろうとして手が抜けなくなってるようなもんだと思います。
今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す -
鳥取ループ@示現舎さんがリツイート
この商品を買った人はこんな商品も買っていますに草不可避 RT
@tottoriloop: 解放同盟が示現舎に対抗したのか、ようやく部落差別解消推進法本を出している。しかし、アマゾンで在庫切れ。https://www.amazon.co.jp/dp/4759230262/今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す -
部落探訪(30) 静岡県浜松市中区花川町(前編) https://jigensha.info/2017/05/31/buraku-30/ …
#部落今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す -
片岡明幸がうちを差し押さえた件で、横浜地裁相模原支部がGW空けには結論を出すと言っていたのに、まだ書面が届かない。また片岡明幸を部落民認定するなら、保全抗告するし、出自について徹底調査するからな。
今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す -
解放同盟が示現舎に対抗したのか、ようやく部落差別解消推進法本を出している。しかし、アマゾンで在庫切れ。https://www.amazon.co.jp/dp/4759230262/
今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す -
各地の自治体で部落差別解消推進法についての講演が始まっています。望むところです。多くの市民が知り、部落・同和でネット検索し、関連書籍をアマゾンで探すことを望みます。もちろん、真っ先に出てくるのはアレです。知らぬが差別です。知ることから差別解消が始まります。
今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す -
示現舎は情報公開請求したことを個人名も含めて市役所の職員から他人に漏らされたり、取材に来たことが解放同盟に伝わっているなんてことは日常茶飯事なんですが、とやかく言わないことにしています。
今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す -
とにかく、個人情報に関して他人に厳しく自分に甘いメディアの体質には辟易しています。自分らが安全地帯にいながら個人情報クレーマーに乗っかって民間企業を叩いておきながら、自分らが安全地帯にいることが周知されていないと嘆くのは都合が良すぎませんかね。
今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す -
新聞が「報道機関が個人情報の例外規定が周知されていない」と言うなら、バイエル薬品が個人情報保護法違反だと叩いた件はどうなのか。公衆衛生のためや、学術研究も個人情報保護法の例外なので、とやかく言わなければいいのに。http://www.sankei.com/affairs/news/170411/afr1704110037-n1.html …
今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す -
改正個人情報保護法も例外規定だらけのスカスカのザル法です。法の抜け道を利用しない人が損をする仕組みです。報道機関の例外規定が周知されていないとメディアが泣き言を言ってますが、自業自得としか言い様がありません。http://www.yomiuri.co.jp/national/20170529-OYT1T50082.html …
今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す -
個人情報保護法が対象が広すぎるからいけないんだッ、高度なプライバシーに関わる「センシティブ情報」を特別に保護すればいいんだッ、とか言ってた人がいたけど、そういう人も「センシティブ情報」とはどのような性質のものなのか深く考えていなかったという間抜けな話です
今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す -
要配慮個人情報に民族や人種や宗教も加えようとしたけど、本名名乗っている在日や、見た目でわかる黒人や、自分が学会員だと公言して布教している人とかはどうするんだという話になって、例外規定だらけでアホみたいなことになってますね。
今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す -
改正個人情報保護法に「要配慮個人情報」というのがあって、これに、いわゆる部落民かどうかという情報を加えようと画策していたが、そもそも部落民って何だと考えると定義が見つからないので断念したらしい。分かっていないのに分かっているつもりになっている事って以外にあるよね。
今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す -
始動し始めた個人情報保護委員会がネットの電話帳にどう対処するか興味を持っています。島崎弁護士の裁判では個人情報保護法は争点になっていません。無論、個人情報保護委員会が動くなら、断固として抵抗します。
今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す -
鳥取ループ@示現舎さんがリツイート
改正個人情報保護法:30日施行 新たな「過剰反応」に懸念の声 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20170525/ddm/004/010/025000c … ワケワカラン個人情報クレーマーも実際出るから、あながち企業側の過剰反応とは言えない……
今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す -
世界的には休眠口座を検索可能にして、関係者が気づけば財産を回収できるようになっています。一方、日本は個人情報クレーマーがうるさいので、同様のサービスができず、代わりに財産を政府が召し上げようとしています。
今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。やりなおすか、Twitterステータスで詳細をご確認ください。