ここから本文です

投稿コメント一覧 (267コメント)

  • メッツァ公式HPも4月18日以降更新無しですね。
    毎週一回くらいは何らかの情報発信をしなければ黴が生えてしまいますよ! 
    何でも言いっ放しのやりっ放しで、何の中身も内容もない、三日坊主の立て看板ですね!
    ここの妄想虚言のど素人さん達の買い煽り連中と何ら変わりありませんね?

    小さな発見に満ちた森と湖とか、北欧時間とか、北欧のライフスタイルとか、誤魔化しながら
    春の着工やスポンサーやグリーンカーニバルの顛末など何の報告も有りませんよね? 
    計画、延期、検討、予定、協議中、黒字転換すぐ赤字転落、有言不実行、増資搾取専門ですね。

  • テーマパーク開園準備の為に2年前から採用したプロ20人の経歴詳細、担当,抱負等を
    何故メッツァ公式HPに紹介しないのですか? 本当に採用したのですか?
    それだけの人材を揃えながら何故また2年も開園を延期するのですか?
    未だに現場は野晒しで杭一本も打ってないのに、人件費だけが赤字の垂れ流し放題じゃないですか?

  • だいたい春が着工と言えば詐欺師と盆暗以外の常識人であれば3~4月と連想するのが
    当たり前でしょう? 

    今はもう5月も終わり6月の梅雨に入ろうとする季節になりました。恐ろしい会社ですね!
    着工の時期の変更は無いなどの戯言は、もう恥も外聞も無く、開き直っているとしか思えませんね。
    しかも4月7日のNR、5月10日のIRは完全に言い訳が破綻し矛盾を露呈していますね。

    いつ着工を実行するにしても、先ず起工式を定め、少なくともその1か月くらい前には
    その着工日を前もって情報開示するのが常識でしょう?  
    5月29日に開発申請認可がとれたと言っても、後の必要な重要事項が決定しなければ着工さえ
    できない状況ですか? 春の着工宣言に対する詫び状も無しにスルーですか?
    大丈夫ですか、この会社? 言ってる事とやってる事の違いさえ認識できないとは・・・

  • FGIがメッツァを証券化するなど絵空事でしょう。無知無関心な人に解り易く説明すると、
    マイナス価値の物をプラス価値であると騙して販売する事は詐欺罪に問われるのですよ。

    過去リーマンがサブプライムローンを買い取って、高い利息の証券にして世界中の銀行に
    売りまくったが、リーマンブラザースはサブプライム商品の買い手に高い利息を支払う事で
    破綻する羽目になる。

    住宅購入債務者【低所得者層)の住宅価格が上昇しているうちは住宅担保価値が保証され
    ローン返済も出来るが住宅価格が下落するにつれ高金利負担が足かせとなり、最初から
    住宅ローン支払いなど無理だった低所得者層への融資が滞り、債務不履行が発生した事で
    リーマンは証券化したサブプライム商品の高金利負担が原因で破綻したのである。

    サブプライムローンの様にローンの実体のある商品であれば、債務者が現実に存在するので
    証券化も出来るが、ムーミンテーマパークのような実体の無い事業でしかも収益が懐疑的で
    不動産の担保価値もほとんど無い山林土地のようなものにいくら頑張ってプラス収益の事業が
    展開出来ると喚いたところで誰も買う人は訳は有りません。

    仮に自作自演でSPCを設立し証券を発行して販売するにしても、それを買取る金融機関が
    ないので自分で買い取るしか無い訳です。そんな馬鹿な事は誰もやらないでしょう?
    一人芝居の証券化妄想をしても、無駄な手続き、費用、時間を掛けるだけで仮想世界での
    ハッピーエンドが有るだけでしょう。SPC=Specious Paper Company

    2年前に開園計画を大々的に発表した時点ならまだしも、その後さらにその計画を2年も延期し、
    まだ杭一本も打てない会社が何を言おうが消費期限切れの犬も喰わない燻製豚肉だろう。

    金も頭も信用も知恵も道理も義理も人情も道徳も倫理も無い輩は、最後はそれに見合った
    世界に逝かされるだけである。

  • しかし、あれだけ催促されてやっと29日に開示したIRはやはりマイナス材料でしか有りませんね。
    兎に角、後手後手の遅すぎる対応、内容も相変わらず曖昧模糊のまま、開発許可以外、相変わらず
    何も決定したものは無く、ただの時間稼ぎの言い訳でしか有りませんね。

    *大手ゼネコンには相手にされず、地元土建業者の共同体にお願いすると言う事ですか?
    *建設総額は大手ゼネコンの半額位の予算で済むのでしょうか? 補償保険等は安心でしょうか?
    *複数の金融機関とか、投資家がおられるんですか? しかし何の最終協議でしょうか?
    *スポンサーは決まったのですか? 道の駅、屋台程度の建設資金は調達できるのですか?
    *春の着工宣言はスルーですか? ダンマリですか?上場会社として恥ずかしくないですか? 
    *それで済まされると思う神経自体どうかしていませんか?

    >>1. 地元JVを特定し、工事請負契約の締結に向けて最終調整を行っております
    >>2.複数の金融機関、投資家と最終協議を進めており、これらが整い次第、着工となります。

  • メッツァでは北欧時間が流れていると誤魔化しながら、開園を2年も大幅に延期したり、
    北欧の雰囲気が味わえると言いながら、ムーミン雑貨は中国製品だったり、
    本質的な心の豊かさの発見と言いながら、社長は本質的な心の貧しさを曝す人だったり、
    前期赤字を14億も垂れ流しながら役員報酬は一銭たりとも減額せずにただ働きのアンバサダーを
    大量募集したり、着工は春だと誤魔化しながら春が終わっても着工日さえ発表出来ず、
    スポンサーも資金調達詳細も今期業績予想も一切出せなかったり、1Qで黒字転換だといいながら
    2Qで早速赤字転落をいとも簡単に出来る会社とは一体何なのでしょうか?

  • FGIは前期14億もの赤字を出しながら、なぜ役員報酬/給料を削減しないのですか?
    今期は黒字転換と言いながら中間決算では早速もうマイナス1億4千万の営業利益、
    純利益はマイナス1憶2千2百万の赤字転換です。この様な状況で給料削減するどころか
    役員報酬も社員給料も大幅アップしていますよね? 何故ですか?

    ムーミン物語はふるさと納税返礼品の人気を誇張しながら、いまだに1億3千万も赤字を
    垂れ流しているじゃないですか! 2年前にはFCCJでまもなく工事詳細が発表されるとか、
    去年の秋には、まもなく工事が開始されるとか嘘八百吐き放題のハーストさんは設立以来、
    いったい何をなさっているんでしょうか? 玉井さんの目的は何なのでしょうか?

    飯能市役所の皆さんはこの惨憺たる現状をちゃんと認識なさっているのでしょうか?

  • 昨日から何度も懇切丁寧に教えて上げているのに、悲惨の極みですね・・・

    あれだけFISCOの3200円詐欺に騙されて狂喜乱舞しながらこの掲示板で買い煽って
    沈没した貧乏人達は蜘蛛の子を散らすようにトンズラしましたが、また飽きもせず
    今度はFGIの開発許可だけ金無し、知恵無し、着工無し、信頼なしのIRを見ただけで
    内容さえも理解出来ず、只々未練がましく買い煽っているようですね。

    馬鹿は何度も騙されると、かの高名な池田大作先生が折伏時にはいつも呟いておられたとか・・・
    なんまんだぶ報連相ち~~~~ん ! 

    ちなみにこの会社の仕事には報連相も起承転結も全くありません!
    ご愁傷様で~~~~す!

  • 玉井さんの懺悔は恐らくこういうものだろう!
    自分は増資と貸し株の限りを尽くして個人から搾取したが、浪費が過ぎてそれも足りなかった! 
    知恵も金も信頼も無い今、出来る限り協議中という言葉を一生使ってでも、逃げおおす事だ!

  • 馬鹿が買えば買う程しこりを作り、自ら首を絞める事になるのが解らないのですか?
    馬鹿は学習する事が出来ず、何度でも同じ落とし穴に嵌ると、かの高名な池田大作先生が
    折伏時にはいつも呟いておられたとか・・・
    なんまんだぶ報連相ち~~~~ん

  • 飯能市役所も良くこんな杜撰で欺瞞に溢れた会社といつまでもくっついておれますね?
    このFGIの業績推移、財務状況、株価推移を果たして認識出来ていらっしゃるのでしょうか?
    テーマパークを企画運営する能力には程遠い事が2015年6月30日の開園計画発表以来
    すでにこの会社の言動で証明されているではありませんか?

    開園2年延期による個人株主資産の毀損、損害の責任は飯能市役所には全く関係の無い事で
    済まされて良い物でしょうか? 少なくとも公序良俗に反しているし、道義上の責任も
    問われてしかるべき問題では無いでしょうか?

    延期延期の行先見えずのどっちつかずの泥舟に乗って、誰か利益を得られる人がいるんでしょうか?
    普通に考えて、役所内から突き上げが有って当然の状況だと思いますが不思議でなりません。

  • 一昨年の株主総会でメッツァの情報開示が少ないと言う事で、もっときめこまかに株主に
    進捗情報を出してほしいと意見が出された時に玉井さんの答えは、この件は株価に影響する
    インサイダー規制に関わる事で重要機密扱いになっているので出せないと仰っていました。
    しかし本当は2年近くも殆ど進展らしい事は何もしておらず、インサイダー規制と言う
    言葉を利用して騙し続けていたのです。何もしていないから進捗情報など出せなかった訳です!

    こんな事ありですか?  勘弁して下さいよ!

  • あれから早や、3年半、やるやる詐欺の成れの果てが2018年秋オープン(予定)ですか?
    春の着工ですか? もう初夏が始まり、梅雨入り間近いですよ!
    それよりも何よりも建設資金の手当ては出来たのですか? 複数の金融機関とまだ協議中? 
    開発許可が取れた所でだれも資金を出してくれなくては着工は出来ませんか?
    どんな誤魔化しも引延しの理由にはなりませんよね?
    もう、やる事なす事支離滅裂で論理破綻していますからね・・・

    >>投稿日: 2013年12月11日 18時25分 JST 更新: 2013年12月15日 17時27分 JST
    >>MOOMIN シェア 1442

    >>日本でも人気が高いフィンランド生まれの「ムーミン」。2015年のオープンを目指し、
    >>日本国内にムーミンのテーマパークが建設されることが明らかになった。2014年は原作者、
    >>トーベ・ヤンソンの生誕100年という節目にあたり、展覧会などさまざまなイベントが
    >>計画されている。トーベ・ヤンソンやムーミンのイベントについての会見が12月11日、
    >>駐日フィンランド大使館(東京都港区)で開かれ、その中で発表された。

  • メッツァもムーミンバレーパークも商標登録とロゴだけを作ったにも拘らず、さももう既に
    そこにムーミンパークが存在するような印象操作を取り巻き連中を使ってメッツァHPや
    FacebookなどのSNSで大げさに囃すだけで、その実はスッカラカンではないですか! 
    現場は杭一本さえ打てずに、立ち入り禁止の看板が一年近く放置されたままじゃないですか!

    こんなの有りですか?  勘弁して下さいよ!

  • それにしても西武は長年お荷物だった負の閉鎖遊園地跡地を上手にFGIに掴ませましたね!
    しかし西武も100億の自社株買いが出来るのなら、せめて無料公園のメッツァの着工にあわせて
    簡易ボットントイレの一つでも寄付して華々しく第一号のスポンサーになってあげれば良いのにね。  
    6億も吹っかけてFGIに売っておいて後は知らん顔とは本当にスマートな会社ですね。
    口先だけの着工時期とか予定とか検討とか協議中とか曖昧な言葉ばかりで誤魔化す様な
    杜撰で稚拙ないい加減な貧乏会社とは関わり合いにはなりたく無いと言うのが本音なのでしょうね。
    冷たいね、でも賢いね!

  • 有利子負債を42億も抱えて、どこの複数の金融機関との最終協議段階ですか?
    都市銀行ですか? サラ金ですか?
    まさかメインバンクの貸しはがし阻止の為の交渉ではないのでしょうね?

    実際、メッツァ・ムーミンパークの5か年収益試算に疑問符が有る為、貸しはがし懸念で
    銀行団との交渉の最中ではないかと皆が疑っている訳でしょう?
    もしそうであれば、SPC・証券化どころか銀行団にはSOSしか出せないでしょう?

    着工日も建設費、事業費総額、スポンサー詳細も資金調達根拠はいまだ未定。
    ジャブジャブ増資で搾取した45億の金は6億を土地購入にあて、後は何処に消えたんですか?
    前中間期27億から今中間期18.8億に8.2億も現金が減ってますよね? 
    今期の中間決算も第一四半期の1億7千万円の黒字を吹き飛ばして1億2千万もの赤字を
    いとも簡単に垂れ流し、結局はいつも通りの赤字転落ですね。

  • ここの買い煽り盆暗さん達は真実の投稿を自分たちに都合が悪いからと言って、
    その真実自体を評価することが出来ず、ただ稚拙に悪口だと決めつけこの掲示板で
    ポチポチ操作のそう思わないを付けて自慰行為をしているだけの憐れな人達である。
    この様な人達はけっして自分自身を奴隷状態から解放出来ずに週末を迎えるのである。

    ”馬鹿は学習することが出来ず何度でも同じ噓に騙される” と、かの高名な池田大作先生が
    笑いを堪えながら、折伏時にはいつも呟いておられたとか・・・  
    なんまんだぶ報連相ち~~~~ん !

  • 玉井さんは2015年の株主総会で非常に良いものが出来つつあり、皆様にお知らせするのが
    楽しみですと仰っていましたが、去年12月6日の場中で開園大幅延期のIRをお見舞いして
    ストップ安のおまけの後1年半前と何の変哲もない貧素な公園の絵コンテがTV報道されました。

    こんなの有りですか? 勘弁して下さいよ!

  • 今日も会社からは何の開示情報も有りません。 ずっとダンマリで押し通す積りのようですね。
    やる事なす事、言いっ放し、やりっ放し、内容無し、中身無しの三日坊主ですね。
    定期的に進捗情報を出す事くらいの簡単な仕事も出来ないのですか?

    大体、着工時期の予測が出来る前提条件(実施設計完了、建設費確定、スポンサー確定、
    開発許可申請完了、必要資金調達完了等、)が一切なされていない昨年12月6日にどうして
    平成29年春着工予定というIR開示情報を出す事が出来たのでしょうか?
    その情報開示自体が株価維持の為の作為的な不適開示であったと言う事になりませんか?

    その後、4月7日に開示したNRに於いて、春の着工時期の変更はないとの事でしたが
    この開示内容に関して訂正は出さなくても良いのですか?

    これらの事項について黙って流して済まされる問題だとのご認識でしょうか?

  • 玉井さん、少しは頭を使ったイベントでもお考えになったら如何でしょうか?
    ”アンバサダーと共に体験する宮沢湖心霊スポットブティック型ツアー” とかどうでしょう?

    一日500人限定で参加費用一人2000円で憑依霊土産付き、イベント期間は6月初め~10月末
    前売り券申し込みはメッツァ公式HPで随時受付、一人1800円。懐中電灯、蝋燭、線香、ムヒ、
    等の必需品は各自持参のうえ軽装にて参加ください。

    このイベントのIRを場中に出せば売買停止になるかもしれませんね。
    売り方にも買い方にも夢のある話だと思いませんか?

本文はここまでです このページの先頭へ