トップ > 空から日本を見てみよう+
ロゴ

BSジャパン

空から日本を見てみよう+

この番組を

3746人が見たい!

みんなの感想 11

空から日本を見てみよう+【湧水豊かな足柄平野から富士山の麓へ 小田原~御殿場】

2017年6月1日(木)  21時00分~21時54分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2017年6月1日(木)

次の放送>

最終更新日:2017年5月25日(木)  19時46分

画像

神奈川県小田原駅からスタート。天然のメダカが泳ぐ池や、自然に水が湧き出る自噴井戸などを経て、富士山の麓へ。静岡県御殿場市まで、空から眺めていきます。

番組内容

神奈川県の小田原駅から酒匂川を進むと、天然のメダカが泳ぐ澄んだ池が。足柄平野はきれいな湧水に恵まれ、自然に水が湧き出る自噴井戸がたくさんあります。南足柄市に入り、ファストフードなどで欠かせない2種類の調味料が同時に出るパックの工場へ。山の中に佇む大雄山最乗寺を見た後、東名高速道路に沿って山北町へ。山北にはかつて険しい山を越える鉄道機関車の基地があり、保存されていた機関車を再び動かすことに挑戦しています。丹沢山地の麓にある丹沢湖には、湖に突き出すように建つ小学校が。全校児童17人の小学校の授業を見せてもらいます。富士山の麓に広がる静岡県小山町に入ると、金時公園に大きなまさかりが。小山町は、南足柄市とともに「金太郎のふるさと」を主張。どちらも金太郎であふれかえっています。ウイスキー工場で3万個を超える樽が眠る貯蔵蔵を見て、御殿場市へ向かい、バウムクーヘンの切れ端のような建物を見ていきます。

出演者

伊武雅刀(くもじい)  柳原可奈子(くもみ)

番組ホームページ

http://www.bs-j.co.jp/sorakara/

その他

<前の放送

2017年6月1日(木)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

放送スケジュール

放送日を選択

番組概要

代表カット

空から日本を見てみよう+

レギュラー放送:木曜 21時00分~21時54分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト